- 1 名前:ぐれ ★:2025/06/17(火) 09:27:10.75 ID:ZpdZ/4v+9.net
※6/16(月) 6:34配信
沖縄タイムス
[鉄の暴風吹かせない 戦後80年]
政府は2024年、武力攻撃予測事態を想定し、沖縄県内の離島からの住民避難計画を策定した。米軍上陸前に、政府の決定で足手まといとなる沖縄の住民たちを県外へ疎開させた80年前の光景と重なる。「台湾有事」の言葉が盛んに取り沙汰される中、22年に閣議決定した安保関連3文書に基づく南西諸島の防衛力も急速に進む。沖縄を含む第1列島線に沿ったミサイル網が構築されつつあり、県内では「戦争前夜」と危機感が高まっている。
政府は昨年6月、台湾有事などを念頭に先島地域(宮古、八重山)の住民約12万人を九州各県と山口県に避難させる計画を示した。これまで国、県、先島5市町村などが参加する図上訓練を2回実施。2026年度に初めての実動訓練を含む図上・実動訓練を行う予定だ。
計画では、航空機や船舶を最大限活用することで1日約2万人の輸送力を確保し、6日程度で避難完了を見込む。宿泊施設や公営住宅など、比較的早い段階で受け入れ可能となる施設は九州・山口各県全体で約36万人分と説明している。
沖縄戦でも1944年、南西諸島防衛のため、第32軍が配備され、学童と老幼婦女の疎開を実施。九州へ8万人、台湾へ2万人、計10万人を疎開させる計画だった。戦火から住民を避難させるだけでなく、戦争遂行のために地上戦での邪魔者を事前退去させる目的もあった。
現在、米軍は「遠征前方基地作戦(EABO)」に基づき、部隊を島しょ部に分散展開させ、攻撃拠点を確保する構想の具体化に取り組む。日米共同訓練では、米軍基地のない石垣島や鹿児島県奄美大島にミサイルを展開。戦闘を想定していることがうかがえ、有事になればこうした島々が戦域になる可能性が高い。
政府は防衛力強化の一環として、平素からの自衛隊や海上保安庁の利用を想定して整備する「特定利用空港・港湾」の指定も全国各地で進める。昨年12月には「道路」を新たに対象として追加した。
国民保護や防衛力強化の名の下に戦争につながる階段を一段一段上っているのではないか。その光景は80年前の「戦争前夜」と酷似している。
■自衛隊 機能強化の一途 「空白地」解消 琉球弧にミサイル配備
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a68aeb9e5b66d5c9b69767b092095ba5a881427
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750120030
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:29:16.40 ID:Te/6nKRc0.net
中国が攻めてきそうで怖いとです
蛇皮線屋の有事です
有事です有事です
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:29:27.52 ID:oS3iVHjq0.net
トランプが西側や同盟の為には動かないと
知れ渡ってから世界中で火の手が絶えないね
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:30:33.59 ID:Xf94nd0O0.net
この世は地獄
人類は滅亡するのが良い
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:30:52.63 ID:hTHAmO7t0.net
台湾有事に首突っ込まなきゃいいだけだろう
そもそもバイデンや安倍派が台湾有事煽ったけど今はトップは反中だが議会は親中じゃなかったけ?
ほっとくのが一番平和でしょ
- 7 名前::2025/06/17(火) 09:31:58.10 ID:Jk5zz8sq0.net
中国に文句言え
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:32:05.56 ID:0ISqJZ900.net
有事に備えるのは当たり前だし
疎開せずに沖縄に残った人たちが集団自決したわけだし
何が言いたいんだろ
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:32:05.66 ID:yUgtdNTQ0.net
中国の内戦介入は日中戦争再開と同じだろう 難民受け入れだけで良い
台湾はアメリカ領でも日本領でもない
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:32:15.85 ID:yfmlIEFl0.net
バカパヨの
妄想
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:32:21.80 ID:n/MsDOIQ0.net
イスラエルの攻撃見たら防空設備が真っ先に狙われるよなこれ
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:32:37.82 ID:wsnqsm8i0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:34:06.36 ID:OBDtIUUe0.net
え? つまり中国だから避難するなと?
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:34:20.82 ID:8Sc4K2ty0.net
沖タイはナニが言いたいんだ
抵抗するなって事か?
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:36:42.48 ID:pGMTnDqj0.net
なんだ疎開させない方がよかったのか?
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:37:12.11 ID:SfrmJcyt0.net
どうしても国やアメリカの責任にしたいらしいが無理が有るw
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:37:45.97 ID:/y8ueVu30.net
いくつかの島は取られることになる
そのことは覚悟しよう
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:38:31.10 ID:0j8N7aQp0.net
早まりそうだねえ
アメリカはイスラエルの方行っちゃうだろうし
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:38:44.46 ID:Xf94nd0O0.net
避難に協力しなけりゃ日本軍が殺したって言うのに
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:39:00.37 ID:Wx8wH6vC0.net
なんくるないさー
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:39:12.02 ID:5L6+Q9Q40.net
人を守る為の準備にもいちゃもんとは流石沖縄タイムス
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:40:29.73 ID:FTNbvswb0.net
中国批判はできない沖縄タイムス
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:41:05.44 ID:yUgtdNTQ0.net
中国共産党と中国国民党の内戦に介入せず 沖縄尖閣を守るだけで良い
民主主義を望む台湾国民に無制限の日本在住権付与する
中国内戦への介入のためのGDP5%の軍事費は不要 米国は無駄な戦争を起こすな
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:41:39.78 ID:Dme2WXTN0.net
沖縄人が内地に避難してきたら
うちなー価格を設定して仕返ししてもらいたい
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:41:49.04 ID:nTAgt9zj0.net
もっと早く徴兵制にするべきだったな 訓練なしに戦場に放り込まれたら死ぬしかないわ
- 30 名前::2025/06/17(火) 09:42:18.65 ID:MAcJ4ksf0.net
中国の空母2隻が太平洋側に回ったことで
台湾有事どころか日本有事の備えが必要になったのに
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:42:45.34 ID:qO0+ARD80.net
酷似も何も疎開ってそういうもんじゃね?
なんか疎開の範囲内で特殊なことしてる?
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:43:06.38 ID:4B0HXJop0.net
7/5の予言ってこれ(台湾有事)なんじゃ‥
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:43:54.09 ID:vTngkmTM0.net
結局、自衛隊とアメリカに助けてもらうくせにガタガタ独立とかいいやがってクソマスゴミ
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:43:57.78 ID:koyN+M1E0.net
中国が沖縄を占領したら、沖タイ読者みたいな身勝手な現地人は粛清されるんじゃないの?
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:44:51.54 ID:I4BYcRBW0.net
今回は前と違って完全なとばっちり
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:45:13.61 ID:FTNbvswb0.net
普通の人の思考→危機が迫っているから訓練をしたりして備える
沖縄タイムスの思考→訓練をするから戦争が起きる
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:46:12.79 ID:wlbhXaMn0.net
備蓄パスタ買った?
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:46:44.60 ID:13U4WMz/0.net
沖縄は昔からズレた思想で進撃する悪癖がある
ラバウルが無事でガダルカナルが戦場になったのはラバウルに要塞があったからだ
台湾が無事で沖縄が戦場になったのは台湾に要塞があったからだ
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:46:47.04 ID:nxz7I9s40.net
なんくるないさー
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:52:50.96 ID:msJ49+Yx0.net
沖縄を助けてくださいアメリカ軍基地様!!!!!!!!
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:54:01.11 ID:r080SSCt0.net
水機団の装備も貧弱だし佐世保からじゃ迅速な展開は期待できないな😭
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:55:05.26 ID:3BW17dDv0.net
JOYだよ!
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:56:10.97 ID:MftfJoGQ0.net
鉄の暴風ねぇ
日本人のワードチョイスではないな
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:58:15.68 ID:iXiZ6JW30.net
立憲共産は今日も元気に基地反対運動?
熱中症に気をつけろよ。
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 09:59:38.53 ID:9yFSjSlY0.net
中国が台湾に侵攻したら、尖閣も同時に奪いに来るだろうな。
- 50 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:01:23.68 ID:AvLexeoo0.net
こんな奴らがオール沖縄支援してるんだからそりゃ県議会で少数派になるわな(笑)
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:02:42.22 ID:Bnj44dm+0.net
「一発だけなら誤射かもしれない、反撃なんてとんでもない!」
どうかそいつらにその一発が当たりますように
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:05:17.36 ID:cDSEJpnR0.net
沖縄に攻め込んできたら島人を肉の壁にしよう。たまには役にたてよ凡人ども
- 53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:05:23.70 ID:ZLlbcKsn0.net
沖縄タイムス
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:06:08.02 ID:cDSEJpnR0.net
オキタイとか八重なんとかとか
どうなったら納得するんだよ?
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:06:36.80 ID:JP4NKh1x0.net
習近平が軟禁されてる説はなぜニュースにならない?
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:11:47.76 ID:c3yngibD0.net
避難したら中国人が家もなにもかも乗っ取るから離れない方が良い
帰っても全部盗られてるよ
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:12:19.81 ID:9LFzc/L70.net
南京で軟禁アルカ?
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/17(火) 10:13:07.86 ID:bpWTiNGQ0.net
だからせめて北部に疎開しろ、と
南部に軍と移動は玉砕戦に巻き込まれるだけ
- 60 名前:博之:2025/06/17(火) 10:14:48.57 ID:eq5FRdF30.net
台湾有事なんて妄想