- 1 名前::2025/06/22(日) 19:32:02.28 ID:aWQYefag0●.net BE:662593167-2BP(2000)
https://x.com/zhe_wang71411/status/1935998269131571549?t=Gb-rTMQfQI-0h2m6JRrNhQ&s=19
補助車が緩衝車に衝突 +1!
被疑ドライバー:「何かを拾っただけ」「間違ったデモンストレーション」
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750588322
- 3 名前::2025/06/22(日) 19:34:17.87 ID:liBJfHqm0.net
支那は技術力が無いのだから仕方がない
- 4 名前::2025/06/22(日) 19:34:47.41 ID:P9TA96RC0.net
誤差アル
- 5 名前::2025/06/22(日) 19:34:49.48 ID:a5m1ZqkU0.net
普通に日本車の技術力以下
- 6 名前::2025/06/22(日) 19:35:43.81 ID:DQzPDFNi0.net
支那が自動車を作るのは10000年早い
- 7 名前::2025/06/22(日) 19:37:14.54 ID:s8rRN/ou0.net
まぁこれはバカだけど、高速道路の癖にもうちょっと前から警告とか車線の誘導とか無いのな
- 8 名前::2025/06/22(日) 19:38:15.50 ID:Mei+xQRR0.net
日本だとこれで3年開発が遅れるけど
中国は気にせず開発続けるから強い
- 9 名前::2025/06/22(日) 19:38:24.46 ID:cJFZen0F0.net
ユーザーの犠牲のおかげでまた開発が進んだな
- 10 名前::2025/06/22(日) 19:40:12.72 ID:oJmaNYEG0.net
停まっていると車両って認識されないんだっけ
- 14 名前::2025/06/22(日) 19:42:43.88 ID:pWWlgP100.net
国そのものが発達障害なんだから当たり前だろ
発達障害が育てて教育したら発達障害から逃れられるとでも思ってんのか?
- 15 名前::2025/06/22(日) 19:44:54.14 ID:wRCWWJ0a0.net
車線は守り抜いたアル
- 16 名前::2025/06/22(日) 19:45:32.34 ID:vPXB8Pev0.net
まずチャレンジ!不安で二の足踏んでる国は置いてくぞ
- 17 名前::2025/06/22(日) 19:48:00.85 ID:jf77+SZz0.net
公道で100人も死ねば改良してくれるんじゃね
- 20 名前::2025/06/22(日) 19:50:38.92 ID:AEmjpzIt0.net
なんでや
- 21 名前::2025/06/22(日) 19:51:18.06 ID:EUc1Z6PN0.net
極端な話99%エラーなしを100%エラーなしにするにはそれまでの開発費と同額とか場合によってはそれ以上かかることがある
日本人なら生真面目に神経質に考えるところを特亜人は適当にやれるメンタルがあるからいいよなw
- 23 名前::2025/06/22(日) 19:56:02.57 ID:4/0Dv83V0.net
アイヤー
- 24 名前::2025/06/22(日) 19:56:53.83 ID:h98kURB00.net
日本でも工事による車線減少にノーブレーキで突っ込む自動運転事故が一時期話題になったよね
- 25 名前::2025/06/22(日) 20:00:35.87 ID:z+orkunI0.net
船や航空機の自動運転より複雑そう
- 27 名前::2025/06/22(日) 20:05:06.38 ID:TaJU5wTs0.net
画像認識くんはアホなので。
最新鋭の何億もかけたミサイルが子供騙しみたいな偽装に引っかかるんだから。
- 28 名前::2025/06/22(日) 20:06:03.55 ID:XfjmzhlL0.net
工事車両に機関車の牛どかし付けとくしかないな
- 29 名前::2025/06/22(日) 20:18:33.23 ID:lE+gOrUH0.net
日本車でもおなじような感じで事故ってるよな
- 30 名前::2025/06/22(日) 20:22:23.63 ID:DrZhBpiD0.net
中国の衝突支援技術は世界一
- 31 名前::2025/06/22(日) 20:23:04.50 ID:FD+vCLqL0.net
ニホンモー!
- 33 名前::2025/06/22(日) 20:24:38.62 ID:gSuZnSnm0.net
明らかなリスクを避けないのはチャレンジではない
- 34 名前::2025/06/22(日) 20:29:57.98 ID:ZaGXZu+40.net
テスラ車なら天下一品で避けられたかもしれない