|
鬼滅の刃のアニメ第4期が2024年に放送開始されるというのは嬉しいニュースですね!柱稽古編は物語の中でも重要な部分なので、どのように再現されるのか楽しみです。さらにフジテレビでの1時間スペシャル第1話放送も嬉しいです!これは必見です!
1 爆笑ゴリラ ★ :2023/12/10(日) 21:43:10.18 ID:2Hd7D2289
大人気アニメ『鬼滅の刃』の最新PVが公開された。新作テレビアニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』が、フジテレビで2024年春に放送されることが発表された。第一話は一時間スペシャルで放送される
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb0a00cb24cb43b0300f3eaf30db5b9c35f13170
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb0a00cb24cb43b0300f3eaf30db5b9c35f13170
2 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:43:51.17 ID:1GDf9VyL0
イヤッホオォオォオォオォウ
3 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:44:27.56 ID:L2Us/CE+0
1時間スペシャルなんかやったらすぐ終わるだろ
4 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:44:56.96 ID:1GDf9VyL0
>>3
2期3期もずっとそうだったよ
2期3期もずっとそうだったよ
17 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:48:11.52 ID:LxBZftRX0
>>4
2期3期よりも柱修行編は原作が短いからじゃね
と思ったけど柱修行の後て何やったっけ
2期3期よりも柱修行編は原作が短いからじゃね
と思ったけど柱修行の後て何やったっけ
32 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:51:14.85 ID:7RGBFjtx0
>>17
無惨出てきてお館様自爆→無限城よ
無惨出てきてお館様自爆→無限城よ
5 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:45:27.63 ID:RkyBGXK20
渡鬼ってなんで終わったん?
18 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:48:25.25 ID:NNa0Q49q0
>>5
脚本家変えて続ければ良いのにな
渡鬼:北川悦吏子ver
渡鬼:野島伸司ver
渡鬼:福田雄一ver
とかさ
脚本家変えて続ければ良いのにな
渡鬼:北川悦吏子ver
渡鬼:野島伸司ver
渡鬼:福田雄一ver
とかさ
23 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:49:07.60 ID:CywLfj+a0
>>5
脚本家が鬼籍に入ったから。
脚本家が鬼籍に入ったから。
6 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:45:31.82 ID:NGHVqxnK0
せめてあかざ戦ぐらいまで4期でやれよ。
7 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:45:47.00 ID:IYFJx2rK0
1クールもやるとは思えんがどうなんだろう
長引かせるの?
長引かせるの?
8 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:45:50.49 ID:YRhAMn1C0
何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Xでも情報解禁してた…
10時からじゃあないのかよ
Xでも情報解禁してた…
10時からじゃあないのかよ
9 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:45:58.15 ID:x4iWF4Z/0
てか夜中やらずに8時くらいにやればいいのに。
10 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:46:55.46 ID:lQQz/Wgt0
アニメ「鬼滅の刃」プロモーションリール 2024
(出典 Youtube)
?si=adOxUHeSGY-WYrqu
Coca-Cola 綾鷹 CM 「鬼滅の刃コラボ」篇 30秒
(出典 Youtube)
?si=i6uZ19EakCu8bgws
(出典 Youtube)
?si=adOxUHeSGY-WYrqu
Coca-Cola 綾鷹 CM 「鬼滅の刃コラボ」篇 30秒
(出典 Youtube)
?si=i6uZ19EakCu8bgws
49 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:57:06.94 ID:s08KWibm0
>>10
うおおおおおおお(´・ω・`)リールーーーー
うおおおおおおお(´・ω・`)リールーーーー
13 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:47:59.02 ID:TxO+VUS90
進撃と同じで引き伸ばしすぎよな
38 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:52:40.88 ID:O8YaIA2Z0
>>13
進撃は完結まで10年掛かった
鬼滅は4年しか経ってない
進撃は完結まで10年掛かった
鬼滅は4年しか経ってない
14 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:48:00.06 ID:zUdMTdy90
どれくらいまでやるのかな
自爆して城に着いた辺りで「劇場版決定!」みたいな感じ?
自爆して城に着いた辺りで「劇場版決定!」みたいな感じ?
15 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:48:01.68 ID:iju2LzDp0
この流れをあと2年やるってことかな
16 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:48:04.85 ID:YW8Pp3os0
OPはYOASOBIかなそれか幾田りら名義かな
33 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:51:46.40 ID:G4wPMCYP0
>>16
今の鬼滅じゃYOASOBIのイメージダウンに成りかねない気もするが
LiSA復帰させとくのが無難な気するわ
今の鬼滅じゃYOASOBIのイメージダウンに成りかねない気もするが
LiSA復帰させとくのが無難な気するわ
19 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:48:25.48 ID:NGHVqxnK0
引き延ばそうと思えば各柱のサイドストーリーを膨らませばいいんだが
それは違うだろと。
それは違うだろと。
20 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:48:26.97 ID:eJQCHvD60
無限城は劇場版かな?
21 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:48:31.57 ID:h+dktahP0
そろそろアニメオリジナルストーリー入れてくるか
24 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:49:48.70 ID:vqlgXwQC0
遊廓のやつも最初は面白かったが引き延ばしとストーリーが酷くて、剣の里?は長すぎだし禰豆子もやり過ぎ…
この先、面白くなんのか?
この先、面白くなんのか?
25 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:49:48.95 ID:WAryQsq30
柱稽古短いから、無限城のしのぶ辺りまでTVでやって続きは映画か?
26 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:49:51.57 ID:Tky14YlY0
春って4月?
34 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:51:51.06 ID:xXHbeRGs0
それより再放送と先行の利益率実質0コスト上映またやるのか
ボロ過ぎだろw
ボロ過ぎだろw
36 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:52:33.07 ID:YRhAMn1C0
やはり節分の日に動くか
俺の予想通りや!
俺の予想通りや!
37 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:52:36.17 ID:++QbN6tU0
舞台挨拶の情報も出てるけど、櫻井孝宏って表出てきて大丈夫なの?
40 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:53:52.45 ID:++QbN6tU0
LiSAは無限城の最後のテーマソングまで取っておくんじゃね?
sound horizonみたいに
sound horizonみたいに
41 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:53:57.80 ID:W9cad9E/0
1時間スペシャルとかやったらそれだけで柱稽古編終わらないか?
進撃の巨人最終章より短いだろ
進撃の巨人最終章より短いだろ
44 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:54:32.12 ID:OdyKAGvx0
ここ飛ばしちゃっていいだろ
45 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:55:01.92 ID:TkDGWzVx0
8話くらいやんの?
47 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:55:56.00 ID:bfLwrrPg0
猗窩座と童磨倒すまでやるやろ
あとは映画
あとは映画
48 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:56:07.56 ID:V9VkTN6S0
どんなに長引かせても5話で終わるだろ
無限城は2クール必要だろうが
無限城は2クール必要だろうが
50 名無しさん@恐縮です :2023/12/10(日) 21:57:10.95 ID:NtugD3fo0
柱稽古ってそんな1クールやるほど内容あったかな?
引き延ばしは冷めるからやめてほしい
引き延ばしは冷めるからやめてほしい

芸能人ランキング

全般ランキング

トレンドニュースランキング

ジャニーズランキング

アニメ・ゲームランキング
コメント
コメントする