英語総合力リスニング日常英会話 英文読解 単語・語彙 TOEIC 通訳翻訳海外留学

初心者を救うための英語学習講座: 約450ページにも及ぶテキストの中に、英語学習方法のアドバイス+分野別の
英語レッスンがぎっしり詰まっています。


2007年11月29日

英文とスパムメール

前回、メルマガを配信したときに不思議なことがありました。


念のために自分のメルマガを購読しているのですが、メインで
使っているメルアドには待てど暮らせど配信されてこないの
です(汗)!


(なんでや。おかしいな・・・)と、疑問に思っていたところ、
翌日になって原因がわかりました。


普段使っているメルアドには、スパム対策として「件名が英文
のみのメールは一切受信しない」という設定を自分でしていた
のでした^^;


前回の配信時は、件名が英文のみだったんですね。これ、もしか
したら、ほかにもはじかれていた読者アドレスがあったかもしれ
ません。(オシム監督のニュース、届いていなかったらすみま
せん<(_ _)>)


というわけで、今回から件名には必ず日本語を混ぜることにしま
した。


しかし・・・そのメルアドにはときどき、英文のみの「本物の
スパムメール」が(バイアグラ買いませんか、とか)が届きます。
気持ち悪いです。スパム対策の限界を感じます。


  

2007年11月05日

密室の大連立構想

先週、2回にわたって自民・民主の党首会談が行われたと思ったら、
両党の大連立構想の報道。


(なんと、こんなことが話し合われていたのか・・・)と驚いて
いたら、今度は小沢党首の辞意表明。状況が二転三転するので
目が離せません。


この英語ニュースを書いている最中、テレビ報道やネットニュース
で最新情勢を念のために確認しましたが、現時点では「辞意表明」
から動いていないようです。


いずれにしても、密室で協議された今回のやり方は不透明な感じが
して、あまり印象がよくありません。


私としては、民主党には二大政党制をめざす当初の目標を貫いて
ほしいです。
  

2007年10月29日

福田内閣は女性に人気?

今回の英語ニュースの統計は、ジャパンタイムズの記事を参照しま
した。


各メディアごとに数字が微妙に異なるようで、日本経済新聞社の
調査では、福田内閣の支持率は55%となっています。


さらに、同社の調査でおもしろい傾向が判明。福田内閣に対する
男性の支持率が49%であるのに対し、女性は60%。男女の差が
意外に大きいですね。


いずれにしても、前回の組閣直後の支持率は、ご祝儀的な意味も
あって高くなったとの見方もあります。


真の実力が問われるのはこれからでしょうね。
  

2007年09月20日

杉村太蔵議員のブログ

いよいよ自民党の総裁選が迫ってきましたね。投票前から結果が見えて
いる「派閥主義」に戻るのはどうかと思いますが・・・。


これに関して、小泉チルドレンのひとり、杉村太蔵議員がブログで
なかなか立派なことを書いておられます。投票ではその気持ちを
貫いてほしいものです。

    http://www.sugimurataizo.net/


↑お昼の報道番組で取り上げられてました。出演者からはいろんな
コメントが飛んでましたけど。

「ブログなのに1ヶ月も更新してなかったのか?」
「その前の記事が『熱中症にご注意』とは」などなど・・・。


まあ、忙しければブログの更新は大変でしょうね。


このブログ、コメントが書き込めないのが残念です。やっぱり
開放したら炎上するのかな(笑)?

ページランク4がついているのはさすがです。

  

2007年08月27日

小池防衛大臣の発言の真意

安倍内閣の改造、いよいよ今日発表されますね。メルマガを
書いている時点では、自民党の新三役に下記のメンバーが決まった
ということまでは発表されています。


幹事長:外相の麻生太郎氏(麻生派)、
政調会長:幹事長代理の石原伸晃氏(無派閥)

総務会長:国対委員長の二階俊博氏(二階派)
新国対委員長:元農相の大島理森氏(高村派)


閣僚のほうも、まもなく決まるでしょう。


小池防衛大臣は、先日の就任直後からいろいろなスタンドプレーで
物議をかもしていましたが、続投を望まない、というのは果たして
本心でしょうか?


環境大臣だった頃、外務大臣のポストを切望していた、とうわさ
される野心家の小池さんが、なぜこんな発言をしたのか。
こういう見方もあります。↓


「次官人事の不手際で留任が危うくなったとの観測が流れる中、
自ら進んで辞める姿勢を印象づけ、交代させられても傷がつかない
よう保身を図った」(官邸筋)


たぶん、そうじゃないかと私も思います。いかにも、プライドの高い
小池さんらしいやり方です。


アメリカでライス国務長官との親密ぶりをアピールしたり一生懸命
だったのに、うまくいきませんでしたね^^; また、そのうち出直して
こられるでしょうが。


まあ、それはともかく、国民のひとりとして改造安倍内閣に注目
したいです。
  

2007年04月23日

悲喜こもごもの長崎市長選

長崎市長選、あわただしい中であっという間に当日を迎えて
しまいましたね。結果は今回の英語ニュースで取り上げた通り
です。


伊藤前市長の遺志を継ぐ形で急遽立候補した横尾さんに対して
は、地元経済界から「世襲反対」の動きがあったようです。


私自身は長崎市民ではないので第三者としての立場ですが、
あの状況では、行政経験のある田上さんが選ばれてよかったの
ではないかと思います。


わずか数百票の僅差で敗れた横尾さんの妻、優子さんは、前市長
の娘。悔しさのあまり、支援者の前で泣きながらこんな発言を
したそうです。


「父伊藤一長はこの程度の存在でしたか。父は浮かばれないと
思います。残念です。父の愛する長崎でこんな仕打ちを受ける
とは思いませんでした」


つらいお気持ちは察しますが、この発言は的外れだと思います。
伊藤前市長と横尾さんは別人ですから、前市長の支持者が
横尾さんに投票するとは限りません。


事実、無効票だとわかっているのに「伊藤」の名前を投じた
有権者がたくさんいたとのこと。中には「今までありがとう
ございました」とメッセージが添えてあった票も・・・。


公職選挙法の不備も指摘され、さまざまな波紋を投げかけた
市長選でした。
  

2007年04月09日

選挙前半戦を終えて

きのうは日本各地で選挙がありましたね。私も近所の高校まで
投票に行きましたよ。夜の7時過ぎでぎりぎりでしたけど^^;


注目の都知事選は石原氏が圧勝。予想されていたとはいえ、
ここまで大差がつくとは意外です。


今日は都知事選をネタにするつもりでしたが、石原さんが勝った
ことを取り上げてもあたりまえすぎておもしろくないので、
ちょっと視点を変えました。


選挙では毎回のようにミスがつきものです。今回、「被害」に
遭ったのは、京都府議選中京選挙区に立候補していた民主新人の
田中健志氏さん。


既に事務所でバンザイ三唱した後だっただけに、なんともカッコ
ワルイというか、気の毒ですね。他の地方でも同様の間違いが
あったらしいです。


あと、投票所の開場が遅れたために、既に投票に来ていた有権者
数人が、待ちきれずに帰ってしまったというのもニュースで
知りました。ああ、貴重な一票がしょ〜もないミスで無駄に
なっていく・・・。


ともかく、選挙が終わって宣伝カーが来なくなったことには
ほっとしています。名前をひたすら連呼するアピール、多くの
市民にとっては迷惑なだけですから。気付けよ、候補者!


投票所にどうしても行きたくなるような、そんな選挙戦に
変わっていってほしいもんです。


※ 本日配信した英語ニュースはこちら。→ 「京都の候補者が誤報で当選扱い

  

2007年01月30日

女性は子供を産む機械?!

最近、不祥事関係のニュースを連続で取り上げているので、今回は明るいニュースにしようと思いきや、厚生労働大臣の「子供を産む機械」発言が浮上!

本当は宮崎県知事を取り上げたかったんですけどね^^;就任早々の鳥インフルエンザ騒動やマスコミ攻勢にも負けず、今のところ元気にがんばっているという印象が強いので。

対して、柳沢厚生労働大臣。この種の発言は珍しくもないので(またか)という感じですが、こういう人に少子化対策は任せたくないですね。東大卒の超エリートだけに、人の心の痛みがわからないのでは、と感じてしまいます。

女性に対する彼の考え方の本音がつい出た、という指摘もうなずけます。で、もう辞任が決まったのかと思ったら違うみたいですね。

さんざん粘ったあげくに結局やめる、というめっちゃカッコわるいパターンもよくありますが、今回もそうなるのでは?

少なくとも、厚生労働大臣に向いている人材だとは思えません。


※ 本日配信した英語ニュースはこちら。→ 「安倍首相が閣僚に警告

  

2006年12月15日

姉歯氏証人喚問に出席

 証言             2005年12月15日の英語ニュース

    
    Aneha appears as sworn witness
 


An architect at the center of a major construction scandal showed up before a parliamentary
 committee as a sworn witness on Wednesday.

He admitted to falsifying earthquake-resistance data on dozens of buildings in violation of the Building Standard Law.

 

<重要単語と語句>  太字部分はアクセントの位置 

 

show up :現われる        parliamentary(形容詞):国会の
sworn witness
:宣誓証人    admit to :(事実・罪を)を認める
falsify(
動詞):偽造する     Building Standard Law:建築基準法

 

 

<区切り読みしてみよう>  英文を文頭から理解

 

An architect

at the center of a major construction scandal

showed up before a parliamentary committee

as a sworn witness

on Wednesday.

He admitted to

falsifying earthquake-resistance data

on dozens of buildings

in violation of the Building Standard Law.

  続きを読む

2006年12月13日

米国産牛肉の輸入再開

ステーキ    2005年12月13日の英語ニュース

    U.S. beef to come back

 


The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
formally approved Monday the easing of a two-year ban on U.S. and Canadian beef imports.

 

Following Monday's decision, North American beef may hit store shelves by the end of this year.

 

 

<重要単語と語句>  太字部分はアクセントの位置 

 

Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries:農林水産省
ban
(名詞):禁止     hit store shelves:店頭に並ぶ

 

 

<区切り読みしてみよう>  英文を文頭から理解

 

The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

 

formally approved Monday

 

the easing of a two-year ban

 

on U.S. and Canadian beef imports.

 

Following Monday's decision,

 

North American beef

 

may hit store shelves

 

by the end of this year.

  続きを読む

英語学習・語学・資格教材の総合サイト:「ビジネス・情報源」ジャンルの「語学・資格」コーナーにご注目!優良教材がまとめて掲載されています。