最後TDを決めれば逆転勝利、というところまではいきましたが、その前のドライブでルーキーWRネイバースがサイドライン際でキャッチを試みた際にグランドに頭を打ち付けて脳震盪をおこして、最後のドライブにはいない状況。
ネイバースがいない、という事実が逆転のドライブを完結できそうにないという雰囲気にさせてしまい、最後のパスはハイアットを狙ったボールはゴールライン手前でダラスの選手がINTして試合終了
試合結果は15対20 で敗戦
反則の多い試合で、攻守ともに何も起こらず淡々と試合に負けた感じでした。
これで1勝3敗
浮上のきっかけを掴み取ることはできませんでした。
【QB】
ネイバースがいない、という事実が逆転のドライブを完結できそうにないという雰囲気にさせてしまい、最後のパスはハイアットを狙ったボールはゴールライン手前でダラスの選手がINTして試合終了
試合結果は15対20 で敗戦
反則の多い試合で、攻守ともに何も起こらず淡々と試合に負けた感じでした。
これで1勝3敗
浮上のきっかけを掴み取ることはできませんでした。
【QB】
Daniel Jones 69 (100%) 29/40回 281yd 1Int (ラン 4回 3yd)
【RB】
Devin Singletary 47 (68%) 14回 24yd Rec 1回 14yd
Tyrone Tracy 17 (25%) 4回 2yd Rec 1回 19yd
Eric Gray 5 (7%) 1回 1yd
Eric Gray 5 (7%) 1回 1yd
【WR】
Malik Nabers 62 (90%) 12回 115yd
Malik Nabers 62 (90%) 12回 115yd
Darius Slayton 58 (84%) 3回 56yd
Wan’Dale Robinson 45 (65%) 11回 71yd
Jalin Hyatt 13 (19%)
【TE】
Theo Johnson 49 (71%) 1回 6yd
Chris Manhertz 29 (42%)
Daniel Bellinger 13 (19%)
Jakob Johnson 7 (10%)
Daniel Bellinger 13 (19%)
Jakob Johnson 7 (10%)
【OL】
Andrew Thomas LT 69(100%)
Andrew Thomas LT 69(100%)
Jon Runyan Jr. LG 69 (100%)
John M Schmitz OC 69 (100%)
Greg Van Roten RG 69 (100%)
Jermaine Eluemunor RT 69 (100%)
◆オフェンス
QB:私自身別にダニジョンを信じているわけでもありませんし(それが証拠に未だにダニジョンのジャージは購入していない)ダニジョンに拘っているわけでもありませんが、このところのQBガチャを当てたチームが勝てる(当てたチームでないと勝てない)という風潮は単純におもしろくないですし、出来ることなら「ダニジョンレベルのQBでも勝てる」チーム作りが見たいというのがあります。
理想論かもしれませんが、FAで名のあるQBを獲得してスーパーを目指すのではなく自前でドラフトしたQBで階段を登るように段階を踏んでスーパーまでたどり着くさまが見たいんです。
しかし残念なことに世間一般では「ダニジョンで勝てるわけがない」というのが共通認識のようで。
この試合後に流れた「ダニジョンは先発を降格になり、次週はロックが先発として起用されることになった」というデマツイートもいとも簡単に信じられてしまう残念な状況。
そんな状況だからこそ、そんな評価を覆すほど活躍して欲しい、という願いが湧いてきてしまうのです。
QB:私自身別にダニジョンを信じているわけでもありませんし(それが証拠に未だにダニジョンのジャージは購入していない)ダニジョンに拘っているわけでもありませんが、このところのQBガチャを当てたチームが勝てる(当てたチームでないと勝てない)という風潮は単純におもしろくないですし、出来ることなら「ダニジョンレベルのQBでも勝てる」チーム作りが見たいというのがあります。
理想論かもしれませんが、FAで名のあるQBを獲得してスーパーを目指すのではなく自前でドラフトしたQBで階段を登るように段階を踏んでスーパーまでたどり着くさまが見たいんです。
しかし残念なことに世間一般では「ダニジョンで勝てるわけがない」というのが共通認識のようで。
この試合後に流れた「ダニジョンは先発を降格になり、次週はロックが先発として起用されることになった」というデマツイートもいとも簡単に信じられてしまう残念な状況。
そんな状況だからこそ、そんな評価を覆すほど活躍して欲しい、という願いが湧いてきてしまうのです。
WR:この試合を終えてネイバースが35回、ロビンソンが26回のパスキャッチを記録。リーグでもかなり上位のキャッチ数ではありますが、ネイバースにキャッチさせるか、ロビンソンに捕らせて走らせるかの2択しかないようなプレーコールですので見ていて面白いオフェンスではないのが現実。
ただレシーバーのスタッツ上位にNYGの選手が2人もいるというのは今まででもかなり珍しいですので、試合の流れを見るのではなく、ただただスタッツを眺めて楽しむのもNFLの楽しみ方のひとつかもしれません。
TEがいるのかいないのはわからないぐらいに全く活かされることないオフェンス。そのわりに反則は目立ちます。
言いたくはないですが、オープニングドライブでベリンジャーがフェイスマスクの反則をされたにも関わらず、なぜかベリンジャーが反則を犯したことになって15yd下げられて結果、FG。
あそこで15yd進んでドライブが継続され、そのままTDで先制となっていたらスタジアムは全く違う空気となっていたと思うのですが、それもフットボール。諦めるしかありません。
OLは今週も全員100%スナップ。4試合連続見事。
【DL】
Dexter Lawrence 46 (82%)
Rakeem Nunez-Roches 36 (64%)
D.J. Davidson 21 (38%)
D.J. Davidson 21 (38%)
Elijah Chatman 15 (27%)
Jordon Riley 1 (2%)
【OLB】
Brian Burns 47 (84%)
Brian Burns 47 (84%)
Kayvon Thibodeaux 46 (82%)
Azeez Ojulari 19 (34%)
【ILB】
Bobby Okereke 56 (100%)
Micah McFadden 42 (75%)
【DB】
【DB】
Isaiah Simmons 14 (25%)
【CB】
Cor’Dale Flott 56 (100%)
Deonte Banks 54 (96%)
Nick McCloud 37 (66%)
Duke Shelley 14 (25%)
Cor’Dale Flott 56 (100%)
Deonte Banks 54 (96%)
Nick McCloud 37 (66%)
Duke Shelley 14 (25%)
【S】
Tyler Nubin 56 (100%)
Jason Pinnock 56 (100%)
◆ディフェンス
オフェンスがふるわない試合ではディフェンスがゲームの流れを変えるようなプレーを期待したのですが、先週のようにうまくはいかず。ただズルズルと攻められてしまいました。
今週もCBバンクスは相手のエースWRラムとマッチアップして抑えることは出来ませんでした。ラムに活躍させるな、というのは無理なことなんですが。厳しい。
FAでGB移籍したSマッキニーが開幕から4試合連続INTを記録。序盤の活躍はプロボウルの選抜には有利に働きますのでぜひプロボウラーになって欲しい。
◆次週はアウェイでのシアトル戦
まだマンデーナイトのライオンズ戦が終わっていないのですが、3連勝。
ジーノ、レオ、ラブと元NYGの選手が活躍するチームなので負けたくはないのですが、次週も圧倒的な負け予想となるのでしょう。
開幕前の心配事のひとつがプレーコールをOCのカフカではなくHC自らコールすることになったという点。
プレーコールから解放されHCに専念したからこそ結果が出たはずなのに、この決定が一番の不安要素でした。
残念ながら今のところその不安はそのまま的中しそうです。
このチームで何か変化を求めないといけない状況になったというならまずはプレーコールをHCから奪うことが第一歩でしょう。
この試合に勝てていたらシーズンもまだまだ期待をもって楽しめたのでしょうが、それも叶いませんでした。
ただ、負けたミネソタ、ワシントンの好調ぶりをみるとじつは相手が思ったより強かった説とともにNYGが相手を勢いづけた説も。これでダラスも復調しますかね。
それでもまずは諦めずに来週の勝利を願って応援していきます。
オフェンスがふるわない試合ではディフェンスがゲームの流れを変えるようなプレーを期待したのですが、先週のようにうまくはいかず。ただズルズルと攻められてしまいました。
今週もCBバンクスは相手のエースWRラムとマッチアップして抑えることは出来ませんでした。ラムに活躍させるな、というのは無理なことなんですが。厳しい。
FAでGB移籍したSマッキニーが開幕から4試合連続INTを記録。序盤の活躍はプロボウルの選抜には有利に働きますのでぜひプロボウラーになって欲しい。
◆次週はアウェイでのシアトル戦
まだマンデーナイトのライオンズ戦が終わっていないのですが、3連勝。
ジーノ、レオ、ラブと元NYGの選手が活躍するチームなので負けたくはないのですが、次週も圧倒的な負け予想となるのでしょう。
開幕前の心配事のひとつがプレーコールをOCのカフカではなくHC自らコールすることになったという点。
プレーコールから解放されHCに専念したからこそ結果が出たはずなのに、この決定が一番の不安要素でした。
残念ながら今のところその不安はそのまま的中しそうです。
このチームで何か変化を求めないといけない状況になったというならまずはプレーコールをHCから奪うことが第一歩でしょう。
この試合に勝てていたらシーズンもまだまだ期待をもって楽しめたのでしょうが、それも叶いませんでした。
ただ、負けたミネソタ、ワシントンの好調ぶりをみるとじつは相手が思ったより強かった説とともにNYGが相手を勢いづけた説も。これでダラスも復調しますかね。
それでもまずは諦めずに来週の勝利を願って応援していきます。
Comment
反則は多かったですが力の拮抗したある意味見ごたえのある試合でした。
地区のライバルとしては活躍されると困りますがネイバースは良いですね。
QBについてはイーライ以降なかなかフランチャイズQBがみつかりませんね。
うちは奇跡的にロモ、プレスコットと見つかりましたが
イーライのように勝負強くないのでとてもストレスがたまります。(笑)
ちなみにうちの復調は難しいと思いますよ...
タンク、パーソンズと両エースががしばらく欠場の上
絶望的なスケジュールが続きますので
次にお会いするWeeK13がある意味楽しみです。
コメントありがとうございます!
ダラスファンの方からコメントいただけるとは思っていませんでした。
点差はなかったですが、力の差はやはりあるなと痛感した試合でした。ネイバースがやってくれると思ったんですが…。
ダラスにはこのところ負けてばかりで悔しい思いをしていますが、幸いダラスがスーパーには届かないのでまだ比較的心は穏やかです。
エイクマンがいた頃の勝てる気もしないし、実際勝てないし、その強いままにスーパーボウルも勝つし、の頃はとても辛かったです。
お互い良きライバルとしてこれからもよろしくお願いします!
コメントする