2014年09月01日
ブログをアメブロにしました。
今まで読んで頂きありがとうございます。
もっと多くの方に情報をお伝えしたく、
ブログを「アメブロ」に引越ししました。
下記アドレスが新しいブログです。
http://ameblo.jp/nextplan0407
これからも、キラキラした情報をお届け
しますので、楽しみにしてくださいね。
これからも宜しくお願い致します。
林由美
もっと多くの方に情報をお伝えしたく、
ブログを「アメブロ」に引越ししました。
下記アドレスが新しいブログです。
http://ameblo.jp/nextplan0407
これからも、キラキラした情報をお届け
しますので、楽しみにしてくださいね。
これからも宜しくお願い致します。
林由美
2014年04月04日
東京おもちゃ美術館
東京おもちゃ美術館に見学に行ってきました。
旧小学校の校舎が生まれ変わり、多くの子供達の成長をサポートしています。
早速、ご紹介しますね。

四谷三丁目駅から徒歩7分のところにあります。
庭園もあり、お昼はお弁当を持ってきて食べることも出来ます。



おもちゃのもりでは、色々なおもちゃがおいてあります。
こんな楽しいおもちゃがあって、私が夢中になってしまいました。

木のおもちゃが多くて手触りがいいのです。
木のぬくもりやにおいを感じながら、想像力をふくらませて楽しく遊ぶ
ことから何かを発見して欲しいですね。

おもちゃこうぼうは、色々なおもちゃを作るスペースです。
子供達が作る楽しさと創作する喜びを体験できるっていいですね。


おもちゃのまちは、手に取って遊べるスペースが複数あります。
子供達にとって、楽しい発見があるかもしれませんねー。


あかちゃんひろばもあります。
パパやママも交流の場として、のんびり楽しめますね。
5/4(日)、5/5(月)、5/6(火)は
グッド・トイキャラバンin横浜2014があります。
会場は横浜新都市ビル(そごう)9F市民フロアです。
5/5(月)は、ボランティアとして私も参加します。
もし、宜しければ遊びに来て下さいね。
では、また楽しい情報をご報告しますね
旧小学校の校舎が生まれ変わり、多くの子供達の成長をサポートしています。
早速、ご紹介しますね。

四谷三丁目駅から徒歩7分のところにあります。
庭園もあり、お昼はお弁当を持ってきて食べることも出来ます。



おもちゃのもりでは、色々なおもちゃがおいてあります。
こんな楽しいおもちゃがあって、私が夢中になってしまいました。

木のおもちゃが多くて手触りがいいのです。
木のぬくもりやにおいを感じながら、想像力をふくらませて楽しく遊ぶ
ことから何かを発見して欲しいですね。

おもちゃこうぼうは、色々なおもちゃを作るスペースです。
子供達が作る楽しさと創作する喜びを体験できるっていいですね。


おもちゃのまちは、手に取って遊べるスペースが複数あります。
子供達にとって、楽しい発見があるかもしれませんねー。


あかちゃんひろばもあります。
パパやママも交流の場として、のんびり楽しめますね。
5/4(日)、5/5(月)、5/6(火)は
グッド・トイキャラバンin横浜2014があります。
会場は横浜新都市ビル(そごう)9F市民フロアです。
5/5(月)は、ボランティアとして私も参加します。
もし、宜しければ遊びに来て下さいね。
では、また楽しい情報をご報告しますね

- ブログネタ:
- 学生時代の通学時間はどれくらい? に参加中!
2014年03月17日
ホテル 改修工事完成報告
久し振りにブログを書きます。
いつも読んでくださっている方、本当にありがとうございます。
今日は、2/3~3/13まで仙台で工事管理をしていたホテルを紹介しますね。
実は、ラブホテルなのです。

ホテル名は「ホテルショパン」です。
仙台泉インター近くの小高い丘の上にあります。
早速、内装をご紹介します。

玄関を入ると大きな階段が中央にあります。

2階に上がると広いホールになっています。
※最後の写真は階段のカーペットが張り終わっていない写真です。

108号室はポップなお部屋です。
202号室はシックな お部屋です。
全室色柄が異なっていて、バリエーション豊富です。
私もデザインしたいなぁと思いつつ現場管理をしていましたら、
オーナー様のご好意で所有されている他のホテルのクロス選びを
任せて頂きました。無償ですが、任されるってうれしいですね。
ワクワクしながら5部屋のポイントクロスを選んできました。
残念ながら、契約終了後の施工でしたので、完成前に東京に戻ってきました。
オーナー様は喜んで頂けたかしらー。
仙台に行く時は、見学させて頂きたいです。
また、ご報告いたしましたね。
いつも読んでくださっている方、本当にありがとうございます。
今日は、2/3~3/13まで仙台で工事管理をしていたホテルを紹介しますね。
実は、ラブホテルなのです。


ホテル名は「ホテルショパン」です。
仙台泉インター近くの小高い丘の上にあります。
早速、内装をご紹介します。

玄関を入ると大きな階段が中央にあります。


2階に上がると広いホールになっています。
※最後の写真は階段のカーペットが張り終わっていない写真です。

108号室はポップなお部屋です。

202号室はシックな お部屋です。
全室色柄が異なっていて、バリエーション豊富です。
私もデザインしたいなぁと思いつつ現場管理をしていましたら、
オーナー様のご好意で所有されている他のホテルのクロス選びを
任せて頂きました。無償ですが、任されるってうれしいですね。
ワクワクしながら5部屋のポイントクロスを選んできました。
残念ながら、契約終了後の施工でしたので、完成前に東京に戻ってきました。
オーナー様は喜んで頂けたかしらー。

仙台に行く時は、見学させて頂きたいです。
また、ご報告いたしましたね。
