いつもご覧いただきありがとうございます。前回の記事更新後、ブログのページをまったく開けていませんでした。申し訳ございません。今回は今年1年間の活動についての報告です。ご存知の方が多いかと思いますが、私かっつんは現在高校3年生。つまり受験生を迎えたわけです。
かっつん (管理人)
4月23日投開票の寝屋川市議会議員選挙立候補者まとめ
4月23日(日)に行われる寝屋川市議会議員選挙の立候補者をまとめておきます。ギリギリとなってしまい申し訳ありません。説明は省略し、ポスターのみを掲載しておきます(届出順)。以上になります!
香里新町にカフェ『Calico Cat』ができるらしい
香里新町に『喫茶 Calico Cat』というカフェができるようです。場所は香里新町商店街。したの写真のほうへいくと岩田呉服店などのある交差点がありまして、直進すると鳥貴族あたり。反対側へすすんでいくと、ピザハットのある交差点につながります。現地にあったお知らせ等に
4月9日投開票『大阪府知事選挙』と『大阪府議会議員選挙』の立候補者まとめ
『大阪府知事選挙』と『大阪府議会議員選挙』が先日より告示され、立候補者が発表されています。まずは府知事選からみていきましょう(敬称略)。■谷口真由美(たにぐち まゆみ)・無所属・公式ホームページ■吉野敏明(よしの としあき)・参政党・公式ホームページ■たつ
オープン1年を機にアシスタントを募集!香里園にある美容室「hair’s LOG」【ねやレポ求人】
※再掲載※今回の【ねやレポ求人】はこちら!香里南之町にある美容室...、『hair’s LOG』です!トップワールドの向かいにある美容室で、昨年オープンしました。今回の求人はオープンから1年が経ち、オーナーさんが「手伝ってくれる人がほしい」と思い募集をはじめました。求
6月4日ねやがわジモトマルシェpetit出店募集開始!出店希望者は応募前にマニュアルを必ずお読みください※
6月4日 寝屋川公園『ねやがわジモトマルシェpetit』出店者募集開始しました!(記事一番下に応募フォームあり)応募される前に、こちらの出店者規約を必ず全文お読みください⚠◉募集要項◉【日時】2023年6月4日(日)10:00~16:00※搬入搬出時間は決定次第連絡※雨天中止。開
寝屋川市内東北部の満開桜スポット!4か所をご紹介~
寝屋川市内北東部のいくつかのスポットに咲いてる満開の桜をご紹介します。まずは成田山不動尊。いくつかのエリアに咲いていまして、駐車場付近や参道、裏側などでみることができます。1本だけじゃなく、並木なのが特徴。寺社仏閣とのコラボは映えますね~。つづいて四方黒池
今春の市長選に出馬予定の『井川こういち』さんとお会いしてきました!これで両候補と対面したことに
今年2023年春に行われる寝屋川市長選挙に出馬を予定している「井川こういち」さんとお会いしてきました。「井川こういち」さんは現在40歳で2期8年目の市議会議員、大阪維新の会所属。第五小第六中出身で、四條畷高、大阪市立大学商学部に進学。卒業後は三菱UFJ銀行で働いた経
池田本町のサンディ前にあった歩道橋が撤去されてた!かわりに信号機つきの横断歩道が
池田本町のサンディ前にあった歩道橋が撤去されて、信号機つきの横断歩道ができています。↓こんな歩道橋がありました長年歩道橋がありましたが、みての通り老朽化がはげしかったため撤去されました。跡地にはかわりとして、信号機つきの横断歩道が。押しボタン式のようです
香里園の新JAビルのところに野菜販売所ができてる。たぶんここ最近
香里南之町に野菜販売所ができています。シティステーションや農協、坂井歯科などが移転したあたらしいJAビルの敷地内。プレハブ型のお店。現地にあった看板によると、営業時間は毎週月~金の9:00~16:00。地元産の新鮮野菜を販売しているそうです。たぶんここ最近できたのか
成田山境橋口交差点ちかく南前川沿いの桜が満開に
外環沿い成田山境橋口交差点ちかくにある南前川沿いに桜が満開となっています。ここは毎年恒例の桜スポットとして有名ですが、今年も見事にきれいです。道沿いにあるこの桜並木がいちばんの魅力かと。別角度。木の影がいいですね。川沿いでもあるので、川と一緒に撮るのも◎
ブログ記事更新と同時に通知来る便利な機能あんの知ってる?寝屋川レポではみなさまの読者登録お待ちしております!
※この記事は定期的に更新中※ブログ記事毎日読みたい!でもいちいちトップページにアクセスせなあかんの面倒くさいわぁ...。そんなうれしいこと思ってくださる方いらっしゃいますでしょうか。今回ご紹介するのはそんなときに便利な機能...、『読者登録』というものです!「
香里園駅前で『ケーキ缶』を売ってる自販機みつけた!気になったので買ってみたよ
香里園駅前で『ケーキ缶』を販売している自販機をみつけました。香里園駅西口ロータリー。居酒屋「目利きの銀次」のとなりにある自販機3台の真ん中部分。ラインナップはこんなかんじ。ケーキ缶とはその名のとおり、ケーキがはいった缶詰のこと。種類もいろいろありまして、番
萱島南町に『24時間無人ホルモン直売所』がオープン。ホルモンやカルビなどお肉を無人販売
萱島南町に『24時間無人ホルモン直売所 寝屋川萱島店』がオープンしています。無人販売のお肉屋さんで、寝屋川市内には北大利町にもあります。参考程度に北大利町の店舗の写真を載せておきます(撮影許可済)。冷凍庫からお肉を取り、精算するシステム。お店で販売されている
宝町で26日に開催された『宝町ファミリーマルシェ』のようすはこんな感じ
宝町で3月26日(日)『宝町ファミリーマルシェ』が開催されました。宝町自治会とログインマルシェさんの共同企画で、いままで使われていなかった高架下を有効活用しようということで初開催されました。お天気があいにく雨だったのですが、高架下という強みを活かし濡れずにた
打上川治水緑地で開催された『桜と光の舞い』。ほぼ満開の桜がライトアップされて幻想的に
打上川治水緑地で3月24日(金)~26日(日)の3日間『桜と光の舞い』が開催されました。このイベントは寝屋川市民にとって春の風物詩ともいえるものですが、コロナの影響で今回4年ぶりの開催となりました。↓会場マップお天気が怪しかったですが、3日間とも無事に開催されて
市駅前イズミヤの1階に飲食店ができるっぽい。現地にお知らせがあった
寝屋川市駅前にある「イズミヤ」の1階に飲食店ができるっぽいです。できるのはおそらく「三菱UFJ銀行」の跡地。場所の説明が難しいのですが、アドバンス1号館(イズミヤ)手前の連絡橋階段をおりたところ。現地にお知らせがありまして、そこに「飲食店」ができるとの記載があ
三井南町にできる診療所は『すが歯科・矯正歯科』。6月に開院予定
三井南町に診療所が建設中です。以前もお伝えしたことがありますが、そのときは更地。現在はもう外観が完成しているところもあるぐらいにまで工事がすすんでいました。地上3階建てのようです。できるのは「すが歯科・矯正歯科 寝屋川院」。現地にあったお知らせによると、今
3月4日・5日に僕主催の『ねやがわジモトマルシェ』第2回目を田井西公園で開催いたしました!
3月4日(土)・5日(日)に僕かっつん主催の『ねやがわジモトマルシェ』第2回目を田井西公園にて開催いたしました。今回はお天気にも風にもひっかからず、無事に2日間開催することができました。おかげさまで1200人という多くの方にお越しいただきました。地元寝屋川市内や近
ライスやスープ食べ放題で1000円~はコスパ良すぎ!大日イオンにある「やっぱりステーキ」に行ってきた【グルメレポート】
イオンモール大日(守口市)にある...、『やっぱりステーキ』へ行ってきました!「やっぱりステーキ」は沖縄発の溶岩焼きステーキがたのしめるお店で、近隣だとほかには京橋や茨木イオン、住道(大東市)などにもお店があるみたい。メニューはこんなかんじ。グラムなども値段