インターネット上には、無料で使えるツールがたくさんあります。もし、あなたのパソコンが「Windows対応機種」なら、たいていのフリーソフトがそのまま使えます。(Macintoshの人、ごめんなさい!汗)
以下に、画像加工ツールや、年賀状の宛名書き、住所録ソフト、カレンダー作成ツール、そのほか、年末年始に役立ちそうな無料ソフトウエアを並べてみました。
すべて無料で使えますので、気になるものがあったら、とりあえずダウンロードして使ってみてください。それで気に入らなければ、PCから削除してしまえば良いだけですから、全くのノーリスクですね!!
「無料」といっても、あなどれませんよ。余計な機能がないので、市販のソフトウエアよりもシンプルで使いやすいかもしれません。お金を出して高価なツールを買う前に、まずは、フリーソフトを試してみて、賢くお金を節約しましょう!!
それでは、スタート!!
- ♪宛名
かんたん宛名書きソフト 縦書き&横書き 官製はがき、年賀状、長型、角型、洋型封筒対応。操作は、説明書が要らないぐらい極めて簡単です。 - エクセルではがき作成
エクセルで簡単にはがきが作成できる。もちろん、年賀状もOK。はがき作成の全工程がシンプルに把握でき、かつ、使い慣れたエクセルで操作が比較的に簡単にできる。 - 落とし水 Excellent
美しい水彩着色ソフト。暑中見舞いや年賀状等の季節の挨拶やCGの水彩演出に最適。コンピュータの中で本格的な水彩画を楽しむことができます。まるで本物の絵の具のような、爽やかでリアルな質感を手軽に表現可能。 - 書道シミュレーション「筆三」
マウスを使って、書道のシミュレーション。筆をマウスに持ち替えてお習字に励んで下さい。5種類の筆の太さ、墨の濃さを選択出来ます。簡単なロゴの作成や、ホームページのタイトル作成、真面目な書道の練習にどうぞ。 - LogoShader
文字を立体化し、プラスチックやガラスなどの質感をつけることができるロゴ作成ソフトです。創意工夫(と偶然)により独創的で一味違うロゴが出来上がります。 - 絵箱
絵箱は画像の一覧・整理・編集といった様々な機能を使いやすくまとめ た無料のソフトウエアです。大量の画像もタブで切り替えながら快適に閲覧、編集が可能。画像処理に関連する様々な機能を追加する事ができます。 - 角丸君
画像の角を簡単に丸くできる画像加工ソフト。丸みの大きさや、丸みを適用させる場所が設定可能。 - ImageGeter
インターネット上の画像を高速に自動収集することを目的としたプログラムです。基点となるURLからリンクをたどって、自動的にファイルのダウンロードを行います。 - 写真シール印刷 【ぷりんしる】
写真や画像を加工(切り抜き/フレーム装飾)して写真シール用紙に印刷。文字を入力出来るので、名前シール用紙に印刷する事も出来ます。 - 絵師のえそらごと
自動絵画作成ソフト。キャラクター「絵師」に題材を見せると、さまざまな絵を描いてくれます。水彩画のような絵から油絵、水墨画のような絵まで、あなたのオリジナルキャラが描く独特の世界が楽しめます。 - 宅配伝票プラス印刷 by Excel
佐川・ヤマトの宅配伝票、ゆうちょ銀行の払込取扱票、のし、宛名ラベルなどの印刷ができる。データ入力は、お手持ちのデータを加工すればコピーして使用することが可能です。 - My.お年玉袋
オリジナルの「お年玉袋」を印刷します。のりしろが付いているので、切り抜いて貼れば、できあがり。 - みのがさないですぅ!
見逃したくないテレビ番組をあらかじめ登録しておけば、その番組の放送時間になるとかわいい女の子が知らせてくれます。TVチューナー内臓パソコンであれば、TV再生ソフトを起動できます。 - DiGi カレンダー作成
CD,FDケースサイズ・A4・B5・葉書・名刺用紙に対応したカレンダー印刷作成ソフト。カレンダーレイアウトから選ぶだけなので作成方法も簡単です。 - エクセルで作る万年カレンダー(各種)
好きな画像を取込で印刷する、エクセルベースのカレンダーセット。六曜(大安・仏滅、等)・二十四節気(立春・大寒、等)・雑節(八十八夜・半夏生、等)の表示も可能