新作カードゲーム「リボルバールーレット」
について解説します。

プレイ人数:2~6名
プレイ時間:5分
リボルバールーレットはロシアンルーレットのような死のゲームを題材としたカードゲームです。
基本ルールは簡単。





5枚の「不発カード」と

1枚の「BANG!!」カードをすべて伏せて
トリガーカード山札を形成します。

こちらがトリガーカード。
「不発」カードと「BANG!!」カードの表側がこの絵柄です。
そしてシャッフルしてから、1人1枚づつカードをめくって行きます。
これはあなたが自分の頭に銃をつきつけて引き金を引く事を現しています。
そして「BANG!!」カードを引いた人は死亡します。
再度トリガーカード山札を形成して、最後の1人になるまでゲームを続けます。
最後の1人が勝利者です。
ワンチャンス
ただ、これだけですと単なるカードのめくり合いです。
当ゲーム、リボルバールーレットがロシアンルーレットと違う所は
「次に弾が出そうだなー」
と言う時に、自分の頭に向けて引き金を引くのでは無く、
誰か他のプレイヤーを指名して引き金を引くことができる点です。
「次に弾が出る」と思った時には
「ワンチャンス」と宣言して、銃を向けるプレイヤーを指名してから
カードをめくって下さい。
予想した通り「BANG!!」カードが引ければ、
あなたが指名した他プレイヤーが死に、あなたは生き残ります。
しかし、「ワンチャンス」を宣言した時に「BANG!!」カードが引けず
あなたがめくったカードが「不発」カードであった場合は……。
あなたはペナルティでその生命を失います。
再度トリガーカード山札を形成して、次のゲームを開始して下さい。
基本ルールは以上となります。
基本的にはこれだけで遊べます。
ゲームの説明(インストラクション)も含めて5分以内には1ゲーム終了します。
リボルバールーレット ゲーム解説 その2へ
通販は終了しました。
について解説します。

プレイ人数:2~6名
プレイ時間:5分
リボルバールーレットはロシアンルーレットのような死のゲームを題材としたカードゲームです。
基本ルールは簡単。





5枚の「不発カード」と

1枚の「BANG!!」カードをすべて伏せて
トリガーカード山札を形成します。

こちらがトリガーカード。
「不発」カードと「BANG!!」カードの表側がこの絵柄です。
そしてシャッフルしてから、1人1枚づつカードをめくって行きます。
これはあなたが自分の頭に銃をつきつけて引き金を引く事を現しています。
そして「BANG!!」カードを引いた人は死亡します。
再度トリガーカード山札を形成して、最後の1人になるまでゲームを続けます。
最後の1人が勝利者です。
ワンチャンス
ただ、これだけですと単なるカードのめくり合いです。
当ゲーム、リボルバールーレットがロシアンルーレットと違う所は
「次に弾が出そうだなー」
と言う時に、自分の頭に向けて引き金を引くのでは無く、
誰か他のプレイヤーを指名して引き金を引くことができる点です。
「次に弾が出る」と思った時には
「ワンチャンス」と宣言して、銃を向けるプレイヤーを指名してから
カードをめくって下さい。
予想した通り「BANG!!」カードが引ければ、
あなたが指名した他プレイヤーが死に、あなたは生き残ります。
しかし、「ワンチャンス」を宣言した時に「BANG!!」カードが引けず
あなたがめくったカードが「不発」カードであった場合は……。
あなたはペナルティでその生命を失います。
再度トリガーカード山札を形成して、次のゲームを開始して下さい。
基本ルールは以上となります。
基本的にはこれだけで遊べます。
ゲームの説明(インストラクション)も含めて5分以内には1ゲーム終了します。
リボルバールーレット ゲーム解説 その2へ
通販は終了しました。
コメント