プジョー307再び不調。 症状は、変速時(特に1から2速)にエンジン回転が急上昇すること。アクセルを離しても勝手に回転が上がる。そして加速する。その後、回転は落ち着き、ドンとう衝撃を伴いシフト完了。正直怖い。加速時ならまだいいが、減速時のシフトダウンでも ...
2011年09月
ごめんなさい
今日は、予定では、先日亡くなった部の先輩の追悼登山に行く予定だった。 しかし、夜中から雨。しかも結構強く降っている。今日の行程は馬場島−転落地点(頂上間近)−早月小屋。結構厳しい行程であり、このようなコンディションの悪い日には登りたくない。少なくとも、 ...
Anti Polution Fault
プジョー307運転中、エンジン警告灯がつき、ディスプレーには’Anti Polution Fault’の文字。 6年前に頻発し、一度集中的に診てもらい、それ以来出ることがなかった警告だが、久しぶりに。ディーラーの近くを通る用があったのでディーラーで診てもらった。 結果は ...
いつか死ぬぞ
現在エベレスト登山中の栗城史多氏に同行していたカメラマンが亡くなった。原因は不明だそうだ。 彼については、先日のカンブリア宮殿(BSジャパン)で取り上げられていたが、私には気になることが。 エベレストアタックの様子を中継するという。彼のスタイルは単独ア ...
これでは駄目なノダ
新しい経済産業大臣に枝野氏。 あれほど評判の悪かった(悪い理由が私にはわかりませんが)菅内閣の官房長官がなぜ?彼は、彼の本ではなかったかもしれないが、原発事故に関して「安全だ」とウソを世界中にまき散らした政府の元スポークスマン。 こんな人がなぜ経済産業大 ...
大日岳
メンバー:たかあき、てつろう 自宅5:50−6:50桂台ゲート−駐車場7:15−登山口7:30−大日平まで1.1km地点9:15−水場10:10−大日小屋前11:30−11:50頂上12:10−大日平14:15−16:40駐車場 山らしい山はしばらく行ってなかったので、体力維持を目的に行ってきました。崩壊箇 ...
経済産業大臣辞任
鉢呂経済産業大臣が発言の責任をとって辞任した。彼は、原発再開に慎重な発言をしていただけに残念。 私流の穿った見方をすれば、原発推進でなかったから辞めさせられたのか。発言は、軽率な面があるにせよ、内容は完全な間違いや、国民をだまし欺くものではないと思うが。 ...
原発事故廃棄物貯蔵場所
ネットのニュースで見たが、国有林に貯蔵する案が出ている。反対だ。 まず、木を切ることが環境破壊。原発は二酸化炭素削減の効果を見込んで推進してきたはずなのに、木を切ることは矛盾。 第2に貯蔵の安全性に疑問あり。国有林と言うことは、多くは山間部、川の上流部 ...
いい国作ろう何度でも
今朝の新聞に宝島社が出した広告。 第一印象は、非常に不愉快なもの。アメリカに占領されることがいい国を作ることなのか。もう一度、アメリカに占領された方がよい国になるということなのか。 物議を醸し出す広告には違いない。まずは騒ぎを起こし注目を集めることが ...