になってしまった。昨日の朝に。 仕事に行く時に、弁当箱を取ろうとした瞬間腰にちょっとした違和感が。まずいと思った反面、たいしたことはないとも。ちょっとストレッチしておけばいいかといった感覚だった。実際、このようなことは何度もある。1ヶ月前にもこのようなこと ...
2012年10月
石原新党発足
ついにというか、ほんとうに動き出した。知事を途中でやめるのは最近のはやりか? 80と言う歳で新しい行動を起こす行動力に感心すると言うか、この歳ならばおとなしく引退してほしいというか・・・。組む相手もとりあえずは平沼赳夫氏というし。 若い人、新しい人が出 ...
僧ヶ岳・駒ケ岳
職場のクラブで。 黒部IC7:20−8:30烏帽子尾根登山口8:40−宇奈月尾根合流9:30−仏が原10:20−僧ヶ岳頂上10:35−12:00駒ケ岳頂上13:00−僧ヶ岳頂上14:15−15:45登山口 2日続けての山行。最近、部に顔を出していないので参加。 ここも紅葉はきれい。特に宇奈月方面の谷 ...
八郎坂・弘法・松尾峠
てつろうと2人で。 自宅6:50−称名滝駐車場8:15−登山口8:35−9:50弘法10:00−追分10:50−11:15松尾峠12:15−13:20弘法−15:00称名滝駐車場 紅葉も今週が最後だろうし天気も良いのでたくさんの人が登っているようだ。駐車場には朝から結構な台数。もっともいつもよ ...
ちびっ子マラソン&万葉線まつり
S&Bが主催するちびっ子マラソン大会にたくろう、てつろうとも参加。参加者は1000人を超え規模は大きい。当然、参加者のレベルも上がるわけで、海王丸ロードレースほどの成績は見込めないだろうが頑張って欲しい。 結果はたくろう10位、てつろう46位。いずれも各学年 ...
涸沢(紅葉・テント泊)
紅葉で有名な涸沢。ついに行ってみることに。3連休と言うこともあり激混みだろうから、テント泊に。我が家にとって初めてでありどうなることやら。 10月8日(日) 自宅4:00−5:55アカンダナ駐車場6:10−6:40上高地7:00−7:40明神−8:30徳沢8:40−9:45横尾10:00−11:00本 ...
学習発表会
たくろう最後の、てつろう2回目の学習発表会。 二人ともよくできました。たくろうはさすがにしっかりしていて、「いつの間にこんなに成長したのだろう」と思ってしまうし、てつろうも安心してみていられるようになった。 小学校は、今年から校舎改修中で運営に制限がいろい ...