<2013年9月> ディーラーで試乗。ハイブリッドは試乗待ちが出来るほどの注目を集めていました。 どんな車 言わずと知れたホンダの小型車。従来のロゴという冴えない車から、広い室内、斬新なスタイル、驚異的な低燃費という特徴を引っさげて登場し、たちまちベストセラ ...
2013年10月
学習発表会
小学校の学習発表会。今年からはてつろうのみ。 演劇を見て、出番の終わったてつろうを迎えに行く。顔を見るなりてつろうは「〇〇と一緒にご飯食べるから帰っていいよ。」と言って食券をもらって去っていった。 3年生にして早くも親を必要としなくなった。頼もしくなったと ...
大日岳
てつろうと。6月のリベンジというわけでもありませんが年に1回は登っておかないと。 自宅6:15−称名駐車場7:40−登山口8:00−猿が馬場8:40−大日平10:00−12:00大日岳頂上12:45−大日平14:40−猿が馬場15:35−16:10登山口 考えてみれば紅葉時期に大日に登るのは初めて ...
試乗いろいろ(ディーゼル&PHEV)
出張で展示会へ。その場にクリーンディーゼルとPHEVの普及ブースがあり試乗も出来るということで空き時間に乗ってきました。試乗車は次の通り。 ディーゼル アテンザ、ベンツML350ブルーテック、CX-5 PHEV アウトランダー、プリウス 試乗ルートはポートメッセ名古屋の周 ...
唐松岳
職場のクラブで。唐松、五竜と縦走予定の山行だったが、都合により私を含め一部の参加者は、唐松岳の日帰り。 10月5日 黒菱駐車場7:30−八方池山荘7:55−八方池8:45−丸山ケルン9:45−10:45唐松岳11:20−丸山ケルン12:20−八方池13:25−八方池山荘14:00−黒菱駐車場 ...