らいおんはーと

登山記録と自動車試乗記

2017年12月

冬の沖縄3回目。 搭乗予定飛行機が欠航となるトラブルから始まったこの旅行。人の協力もあり何とか行って帰ってくることが出来ました。感謝。 12月28日 小杉22:54−<高速バス>−池袋6:00−<山手線、モノレール>−7:30羽田空港9:00−12:00那覇空港−レンタカー営業所13: ...

12月30日 ホテル10:00−10:30海軍司令部壕11:45−11:55海洋食堂12:15−12:50ニライカナイ橋13:05−13:15知念岬13:30−喜屋武岬14:10−15:00亀かめそば−15:30レンタカー屋−那覇空港17:45−羽田空港−21:15富山空港 最終日。天気は徐々に良くなり出発するころには快晴に。昨 ...

12月29日 ホテル10:50−11:05嘉数高台公園11:25−海中道路12:15−12:30果報バンタ(ぬちまーす)13:10−13:35アマミンチュ−13:50シルミンチュ−14:10てぃーらぶい15:00−15:20勝連城跡16:00−17:00港川外国人地区17:40−18:30ホテル 朝目が覚めるがまだ暗い。だが時計は6:3 ...

12月28日 池袋6:00−<山手線、モノレール>−7:30羽田空港9:00−12:00那覇空港−レンタカー営業所13:00−波布食堂14:00−14:30平和祈念公園17:00−19:00ホテル このところ富山は寒波により雪。飛行機の心配はあったがまさか本当にそうなるとは。富山着最終便の到着をネット ...

新幹線の台車破損事故。もう少しで破断し大惨事になった可能性がある。 故障はつきものなので、未然に防げれば良いと考えることもできるが今回はあまりにお粗末。博多を出発した新幹線は小倉あたりで異常を感じていた。すぐに止めずに、そのまま走らせて、異常がなくなったと ...

雪もありそうだし、晴れたので。やはり、手軽にアプローチできて道も整備されているここになる。 登山口8:00−片折岳10:00−11:30頂上12:00−片折岳12:55−14:00登山口 スノーバレー利賀(登山口)に着くも、意外と車はゼロ。珍しいなあと思っていたら、5台ほど立て続けに ...

↑このページのトップヘ