らいおんはーと

登山記録と自動車試乗記

2023年06月

CX-5を乗り換えようと考えるようになったのは昨年9月ごろからエンジンが低速でギクシャクするようになったこと、DPF再生間隔が100㎞〜150㎞と短くなってきたことから。ディーラーの診断ではエンジンがしゃくるのはEGRクーラーのつまりだとか。今年の7月末に車検を迎えるので ...

エクリプスクロスに乗り換えました。 PHEVの方。アウトランダー試乗記ではあれほどPHEVに対して疑問や苦言を呈しておいて。そして最も非難した補助金を申請して。 全く言っていることとやっていることがかみ合っていない奴です。 グレードはM。最も貧乏な仕様。 普通に考え ...

息子が購入した車。グレードはガソリンエンジンのG。昨年書いた試乗記はこれの購入のために試乗した時のものでした。 納車になり、数百kmほど乗ってみました。 購入段階では納期は11から12か月ということで今年の7月くらいの予定でしたが、3か月ほど早まりました。 フロント ...

昨日の人形山はこの車で行きました。 五箇山荘までは156号線、五箇山荘からは半分以上ダートの林道を行く。 156号線では、エンジンブレーキの効きが弱いと感じる。パドルでギアを下げてやるがそれでも弱い。また変速時に空走感が結構出てしまう。 エンジンの方は、ややター ...

山開きの日は混むので前日に。事前の週間予報では絶望的な天気でしたが、近づくにつれ好転し、当日はアマに振られることは無く、時々日も差しました。 登山口8:00−第一休憩所9:00−宮屋敷跡10:10−11:30人形山13:00−宮屋敷跡14:10−15:40登山口 前日の雨の影響か人出は少 ...

↑このページのトップヘ