このところ土曜が晴れで日曜が雨という天気が続く。しかも土曜は何かと用事が入っている。今週は土曜が空いていたので山へ。
自宅6:20−称名駐車場7:40−登山口8:00−猿が馬場8:40−牛ノ首9:00−9:40大日平9:50−大日小屋11:55−12:15大日岳12:50−中大日13:20−15:10大日平15:25−牛ノ首16:00−16:50駐車場
称名道路の通行時間が7時からなのでゆっくりとしすぎていたら家を出るのが20分ほど遅れた。駐車場は登山者と思われる車が十数台とまっていて大方出発してしまっていた。駐車場には見覚えのある車が。okuさんだろう。
昨日まで雨が多かったが登山道はそれほど濡れてはおらず意外と歩きやすい。道もずいぶん整備が進んでいた。牛ノ首下部の崩壊地もしっかりとしたものに。大日平入口あたりの木道は付け替え中で工事箇所は木道が撤去されここだけはぬかるみになっている。大日平までは予定通りに進む。天気は薄曇。徐々に晴れてはきている。
ここから大日へも道は整備されている。最近、草が切り払われた跡も。だんだんと標高を上げ傾斜もきつくなっていくが、足が徐々に重くなっていく。ストックを持ってきたので使えばよかったかな。予定よりも15分ほど遅れて大日小屋前に。雲ひとつ無く剣、立山がすっきりと見えている。この見え方は秋の空気になってきたと言うことか。のんびりと登り頂上へ。そこにはokuさんがおられた。挨拶し写真を撮る。
昼食を摂りながら休憩していたが、風は結構強く寒くなってきたので下山。せっかくなので中大日へ寄り道。七福園へは時間が気になりパス。
下りは始めは岩場が多いのでゆっくりと。徐々にペースを上げていくがなかなか上がらずてつろうについていけない。大日平では後から下山してきたokuさんに抜かれてお別れ。最後は結構足にきていたが予定時間通り下山。
8月に五色ヶ原−薬師縦走や富士山などそこそこ登っていたので比較的楽に登れると思っていたのだが甘かった。いつに無く苦しかった。
道は整備が進んでいる
ようやく大日小屋が見えた。空はいい色。
そろそろ秋の色
剣をバックに
黒部扇状地もきれいに見えた
中大日から立山。結構近い。
8月に縦走した山々
疲れた
大日平では木道工事中。ありがとうございます。
寄ってくる虫と格闘するてつろう
自宅6:20−称名駐車場7:40−登山口8:00−猿が馬場8:40−牛ノ首9:00−9:40大日平9:50−大日小屋11:55−12:15大日岳12:50−中大日13:20−15:10大日平15:25−牛ノ首16:00−16:50駐車場
称名道路の通行時間が7時からなのでゆっくりとしすぎていたら家を出るのが20分ほど遅れた。駐車場は登山者と思われる車が十数台とまっていて大方出発してしまっていた。駐車場には見覚えのある車が。okuさんだろう。
昨日まで雨が多かったが登山道はそれほど濡れてはおらず意外と歩きやすい。道もずいぶん整備が進んでいた。牛ノ首下部の崩壊地もしっかりとしたものに。大日平入口あたりの木道は付け替え中で工事箇所は木道が撤去されここだけはぬかるみになっている。大日平までは予定通りに進む。天気は薄曇。徐々に晴れてはきている。
ここから大日へも道は整備されている。最近、草が切り払われた跡も。だんだんと標高を上げ傾斜もきつくなっていくが、足が徐々に重くなっていく。ストックを持ってきたので使えばよかったかな。予定よりも15分ほど遅れて大日小屋前に。雲ひとつ無く剣、立山がすっきりと見えている。この見え方は秋の空気になってきたと言うことか。のんびりと登り頂上へ。そこにはokuさんがおられた。挨拶し写真を撮る。
昼食を摂りながら休憩していたが、風は結構強く寒くなってきたので下山。せっかくなので中大日へ寄り道。七福園へは時間が気になりパス。
下りは始めは岩場が多いのでゆっくりと。徐々にペースを上げていくがなかなか上がらずてつろうについていけない。大日平では後から下山してきたokuさんに抜かれてお別れ。最後は結構足にきていたが予定時間通り下山。
8月に五色ヶ原−薬師縦走や富士山などそこそこ登っていたので比較的楽に登れると思っていたのだが甘かった。いつに無く苦しかった。
道は整備が進んでいる
ようやく大日小屋が見えた。空はいい色。
そろそろ秋の色
剣をバックに
黒部扇状地もきれいに見えた
中大日から立山。結構近い。
8月に縦走した山々
疲れた
大日平では木道工事中。ありがとうございます。
寄ってくる虫と格闘するてつろう
コメント