雨は降らなさそうなので。来週以降しばらく行けなさそうなので、行けるうちに行っておきたくて。

自宅6:40−8:40坂田峠8:50−9:30金時坂の頭−10:40白鳥山11:20−12:45坂田峠

坂田峠へはずいぶん細い林道を登っていく。駐車場にはすでに5台ほど。しかし、先に上った人の姿を見ることはなかった。みなさん犬が岳まで?
道はいきなり急登。息が上がり汗が流れる。35分ほどで傾斜は緩やかになりそこからは順調に進むことができる。この時期は落ち葉に道が隠されてしまい、思わぬ段差や石ころに足を取られることもあったが。やがて雲をぬけ眺望が開けてくる。とはいえ天気は曇りなので見えると言った程度で素晴らしいと言うものではない。思ったよりも早く頂上へ。誰もいない小屋でしばらく休憩し来た道をもどる。山姥コースを歩いてみても良かったが分岐がわからずそのまま戻ることに。紅葉は登山口周辺は辛うじて見頃。登山道ではすでに落葉。

DSC_0229
階段や梯子が掛けられた急登から始まる
DSC_0233
登山道はガスの中。木々の葉も落ちて
DSC_0234
登ると雲の上に。小屋が見える。
DSC_0240
頂上から朝日岳方面。
DSC_0254
紅葉は残っている