職場のクラブで。秋はやはり五箇山。

ブナオ峠8:10−1/5地点8:50−2/5地点9:05−3/5地点9:50−11:05頂上12:05−4/5地点12:35−3/5地点13:00−2/5地点13:30−大獅山13:50−1/5地点14:00−14:20ブナオ峠

五箇山は朝靄が残る。紅葉は1000mを超えると終わりかけ。登山道は初めのうちは整備されていると感じるが、1/5地点を過ぎると所々藪が生い茂り、3/5地点を超えるとかなり藪が濃くなり進みづらくなる。眺望は登りではほとんど期待できない。下りであれば白山方面が見える箇所も。頂上も藪の中。森歩きを楽しむ山。
下山時に大獅山へ寄り道したが、特段何かあるわけでもなく、眺望も無く、奥に進むと藪も濃くわざわざ行く意味は難じなかった。
ブナオ峠には10台ほど車が止まっていたが、猿ヶ山方面に登ったのは我々だけ。静かな山歩き。

はじめはきれいなブナの林を進む。足元は狭いところもあり注意。
DSC_0266
紅葉もまだ残っている
DSC_0272
2/5を過ぎると藪が濃くなる
DSC_0276
金沢の町が見える
DSC_0278
医王山
DSC_0279
4/5からはほぼ藪の中
DSC_0280
頂上からの景色。藪や林に囲まれる。
DSC_0283
下山時は大笠山や白山が見える
DSC_0291
色づきの良い斜面も
DSC_0294
紅葉の林。もうすぐブナオ峠
DSC_0310