展示車しかなかったのでショールームで見て触って感じたことを。だから試乗記ではなく試座記です。 写真で見るよりも実物は大きく感じる。ボンネットにボリュームがあり直線的に伸びているからか。全長に対しボンネットがやや長めなのでちょっとアンバランスでファニーな ...
カテゴリ:自動車 > ボルボ
ボルボXC60ディーゼル試乗記
マツダのスカイアクティブディーゼルユーザーとしては他社の最新ディーゼルは気になります。そこでカテゴリ的にも似ているこの車。元をたどれば旧アクセラと共通部分も多い? どんな車 ボルボのCセグメントSUV。S60やV60とボディを共有するからDセグメントと見ることも出 ...
VOLVO V40 T5 R-DESIGN 試乗記
プジョー富山のイベント。偶然、知って参加することに。 プジョー富山−<8号線>−滑川IC−<北陸道>−有磯海SA をVOLVOで走り、有磯海SA−魚津IC−滑川IC−プジョー富山をプジョー308SWで走行。 これはその前半のVOLVOで走ったときの印象。いつもの試乗とは随分違うの ...
ボルボ試乗記(V70T4&V60T6Rデザイン)
V70 いまやT4SEのみ。価格は530万円。ずいぶん高くなってしまった。数年前にT5SE(499万円)かT4(449万円)を買っておけばよかったかな。 運転した感じは申し分ない。駆動系は穏やかに且つ十二分に力を出すし、変速やスタートも滑らか。変速ショックは明確に感じるが気に触 ...
ボルボV40クロスカントリー試乗記
プジョー307の修理の合間に隣のボルボでちょっくら試乗。なんだか気になる車です。 ちなみに307の修理はは下回りからのカラカラ音対策。遮熱版のねじが外れていたとか。付け直して無事完治。軽微な修理と言うことで料金は請求されませんでした。プジョー富山に感謝。 ...
ボルボV40試乗記
ディーラーで試乗。セールス氏は忙しく、相手はしてもらえず、プジョーのディーラーと同じ経営と言うこともあり、顔も知れていて今回は「ご自由に」ということで、一人で気ままに試乗。コースは、プジョーやボルボでいつも走るルート。それはいいのだが、車についていろいろ ...