大家塾 (名古屋不動産賃貸オーナーズクラブ)




名古屋の不動産賃貸@大家さんの勉強会です。月一度の会合、メーリングリストで大家さん業(アパート マンション経営)を勉強しています。
みんなで大家力を高めよう〜!!
紹介と入会方法 | 求!売アパート 売マンション 収益不動産  | 賃貸用物件

2006年11月

あせらず あわてず あきらめず

この一言が大好き。

困った〜

東京ビッグサイトの展示会から戻ってきましたひろ@名古屋です。

お台場すぐにもかかわらず、何も遊んでいません(ーー;)

下に書いた岐阜の建物ですが、

悩んでいます。

問題点

1.入居者
売主は入居者がいないはずと言っています。
不動産会社は、見に行ったら、人が2〜3人住んでいるといっています。
僕も同意見です。

2.リフォーム
2.1 リフォーム内容
2.2 リフォーム金額

3.リフォーム金額の調達

おおっと。書いていたら事業計画書を書くのが一番良いと思えてきた。

今週末は事業計画書、入居者の確認を行ってみよう。

いつもご相談に乗っていただき、大シマ様、ありがとうございます。

可愛い子に会ってきました とんだあばずれ?

可愛い子に会ってきましたが、
とんだあばずれ+元はとってもいい子でした。

たいへんお世話になっている大家塾指南役の大シマさまとAさまに同行いただき、
岐阜県、金華山をのぞむことができる建物を見に行ってきました。

RC5階建て2DK15戸(?)
?は1Fが2個1になっていそうなため。(確認できず)
入居人0と聞いていましたが、
電気メータ回っており、入居人がいるかも。

あとは全部空室(多分)。
フルスケルトンリフォーム途中、むき出しの部屋有り。
リフォーム途中の部屋有り。
隣の家まで10cm日の入らない部屋有り。
部屋真ん中に楽しそうな写真が置いてある空室有り。

おおっと〜。猫の足跡がトイレに(笑)

リフォーム費用概算2000〜3000万円
しかし容積オーバーで銀行から借りられるかどうか判らない。

謄本、固定資産税評価額、その他資料なし。

水道、電気、ガス、引いてもらえるか調査必要有り。

ハードルたかっ!

面白いけど危険度高し!!

詳しい詳細はこちら(笑)

会計士と落語



会計士と落語のセミナに行ってきました。

会計士、落語ともに面白かったです。
会計士は、会計を絵でとらえる方法を教えてくれました。

落語は・・・。
前半戦ですべてが決まっていました。
後編では古典落語を。

後半は、面白かったのですが、

前半の落語とは?という説明をしながらのつかみ。
そして、落語を聞く際の姿勢の説明。
この前半でほとんど決まったようなものでした。

後半の表情、リズム、タイミング、すばらしいものでした。

しかも同い年(笑)

ハマさん。
すばらしい勉強会でした。ご紹介と開催ありがとうございました。

おおっと〜きたぁ〜

うっきた〜きてしまった〜

以前書いた素敵な子、週末に会う予定です。

おろおろして書いています。

以前書いたときは先に他の人にアプローチを受けているとのことで、

デートも難しい状態でしたが、

今度はいけそうです。

がんばるぞ〜!!
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ