2025年06月10日
服部の駅紹介 神戸電鉄粟生線 三木上の丸駅
副駅名として(三木城址前)とあるように三木城址の最寄り駅で、駅の裏には三木城址上の丸公園が広がっています。駅周辺は古くからの住宅密集地で、駅西側には商店街もあったりしますが、利用者数はかなり少なめで、列車発着時も人通りはまばらです。

駅入口
駅舎に向かう坂道手前に駅の案内看板が設置されています。左に見える青い建物は公衆トイレです。

駅舎
木造の古い駅舎が今なお現役で残されています。

駅名標


駅入口
駅舎に向かう坂道手前に駅の案内看板が設置されています。左に見える青い建物は公衆トイレです。

駅舎
木造の古い駅舎が今なお現役で残されています。

駅名標

駅でーたっ!
開業日:1937年(昭和12年)12月28日
所在地:兵庫県三木市本町
利用者数(乗降):260人
駅一覧に戻る希望niaszs2007 at 19:00│Comments(0)│
│神戸電鉄