2025年06月15日
服部の駅紹介 神戸電鉄粟生線 大村駅
三木市西部にある駅で、線路はこの先小野市方面に向けて山間部を抜けていきます。駅の西側へ1km程行ったところには山陽道の三木小野ICがあり、ロードサイド型店舗もあって賑わいはあるものの、鉄道の利用者増に繋がる訳では無いようで、利用者はそれほど多くありません。

駅舎
小さい平屋駅舎となっています。駅前には駐輪場も設けられています。

駅名標
神鉄デザインではなく、古いタイプの駅名標となっています。

駅ホーム
棒線式1面1線ホームです。

駅舎
小さい平屋駅舎となっています。駅前には駐輪場も設けられています。

駅名標
神鉄デザインではなく、古いタイプの駅名標となっています。

駅ホーム
棒線式1面1線ホームです。
駅でーたっ!
開業日:1951年(昭和26年)12月28日
所在地:兵庫県三木市大村字谷後
利用者数(乗降):686人
駅一覧に戻る希望
駅一覧に戻る希望
niaszs2007 at 19:00│Comments(0)│
│神戸電鉄