2012年07月31日
ええ、書きますとも
7月27日豊平川花火大会の日に二番街うちわを配布しました。
毎年花火大会の日はゲオディノスさんにプリクラを撮りに来たり
花火会場へ持っていくおつまみ的なものを買いに来たりと
二番街商店街は大賑わいなのです♪
そんな中で我々は・・・・
配る
配る
配る!
(ついでに動画撮ってたら写真が少なかったのはナイショ)
暑い~~~!_ノフ○ グッタリ
でも負けないぞ~~~!
と、配布すること約1000枚のうちわは
サックリさくさく無くなってゆき
時間にして30分程度で配布完了!
皆さんありがとう!これ持って二番街のお店に来てね♪
ここで気付いたのは
浴衣着て、左手巾着(?)、右手は彼氏と手を繋ぎ・・・
うちわ受け取れないわな (*´ω`)
最近大きな建物が多くなって創成川の方まで行っても
音は聞こえるけど花火自体は見えないのですよ。
でも、終わったあと火薬くさい煙は流れてきました (´・ω・`)ショボーン
さ、次は9月に向けて企画頑張りましょう!
7月27日豊平川花火大会の日に二番街うちわを配布しました。
毎年花火大会の日はゲオディノスさんにプリクラを撮りに来たり
花火会場へ持っていくおつまみ的なものを買いに来たりと
二番街商店街は大賑わいなのです♪
そんな中で我々は・・・・



(ついでに動画撮ってたら写真が少なかったのはナイショ)
暑い~~~!_ノフ○ グッタリ
でも負けないぞ~~~!
と、配布すること約1000枚のうちわは
サックリさくさく無くなってゆき
時間にして30分程度で配布完了!
皆さんありがとう!これ持って二番街のお店に来てね♪
ここで気付いたのは
浴衣着て、左手巾着(?)、右手は彼氏と手を繋ぎ・・・
うちわ受け取れないわな (*´ω`)
最近大きな建物が多くなって創成川の方まで行っても
音は聞こえるけど花火自体は見えないのですよ。
でも、終わったあと火薬くさい煙は流れてきました (´・ω・`)ショボーン
さ、次は9月に向けて企画頑張りましょう!
2012年07月28日
みなさん昨日の花火大会は楽しめましたか?
先日のブログでも紹介した、うちわの配布が無事に終わりましたよ~
写真は、もう一人のブログ担当の相棒が近日中にUPしてくれるでしょう(☆゚∀゚)
去年は雨のため配布活動が出来なかったが、今年はリベンジできました!
そして・・・理事長からのご褒美で、打ち上げが出来る事となり、皆のテンションも
狸2条広場のビアガーデンに行ったのだが、場所が取れず、
パレードビル3Fにある『LEIBSPEISE』さんのビアフェスタへ行ってきました。
小樽ビールの様々な種類を堪能してきました('▽'*)ニパッ♪

可愛い店員さんが撮ってくれました☆
先日のブログでも紹介した、うちわの配布が無事に終わりましたよ~

写真は、もう一人のブログ担当の相棒が近日中にUPしてくれるでしょう(☆゚∀゚)
去年は雨のため配布活動が出来なかったが、今年はリベンジできました!
そして・・・理事長からのご褒美で、打ち上げが出来る事となり、皆のテンションも

狸2条広場のビアガーデンに行ったのだが、場所が取れず、
パレードビル3Fにある『LEIBSPEISE』さんのビアフェスタへ行ってきました。
小樽ビールの様々な種類を堪能してきました('▽'*)ニパッ♪

可愛い店員さんが撮ってくれました☆

2012年07月25日
本日は前回悪天候の為できなかった歩道清掃をしました。
そして今回からビブスを導入!
あれです、サッカーとかでユニフォームの上から着てるベストみたいなやつです。
それがこれ
ポケットが付いていて、中の紙を色々変える事で
いろんな場面で使えるし、冬場でもジャンバーの上に装着可能と
とても便利なアイテムですな。
そして清掃している姿がこれ
まあ、そこはいつもと変わらないんですがね・・・ テヘヘッ(*゚ー゚)>
今週27日には「うちわ配布中」仕様となって皆でうちわ配りの予定です。
あとは「飲み会中」とか作ったりする?
そしてそのあとは青年会会議を行いました。
今回の議題はうちわ配布の段取りとか9月頭のだい!どん!でん!について等でした。
青年会では、これからも二番街商店街を盛り上げる企画を進めていきます。 (`・ω・´)ゞビシッ!!
2012年07月23日
いよいよ今週27日は豊平川花火大会ですね。
それに向けて作成していた二番街商店街うちわが完成しました。
表
山下絵里奈さんの猫の絵がかわいいですね♪
裏
二番街商店街MAPに居酒屋さん等のご紹介を入れました。
花火大会の前にお弁当を買えるお店や、終わったあとに一杯やれるお店等です。
ぜひ、花火大会の前後に寄ってみてくださいね。
このうちわの配布は27日夕方18:00くらいから二番街商店街の歩道上で青年会員が
行う予定です。
(・_・ ) ( ・_・) ドコドコ
と探してみてください♪
それに向けて作成していた二番街商店街うちわが完成しました。
表

裏

花火大会の前にお弁当を買えるお店や、終わったあとに一杯やれるお店等です。
ぜひ、花火大会の前後に寄ってみてくださいね。
このうちわの配布は27日夕方18:00くらいから二番街商店街の歩道上で青年会員が
行う予定です。
(・_・ ) ( ・_・) ドコドコ
と探してみてください♪
