2010年03月23日

エントリー

今年も参加申し込み書が届いています

5/16 蔵王ヒルクライム
5/24 時空の路ヒルクライム
6/27 ツール・ド・美ヶ原
7/31,8/1鳥海バイシクルクラシック
8/29 マウンテンサイクリングin乗鞍

参加希望者は連絡ください

特に蔵王参加者募集


2010年02月06日

新ウェア(仮)

p223

作成予定のウェアですがこのような感じになる予定です
左サイドに Nihon University 、
右サイドに College of Engineering と白抜きで入ります


ホリ

2009年10月18日

御霊櫃

2009_1018御霊櫃峠ヒルクライム記録会0006
2009_1018御霊櫃峠ヒルクライム記録会0007
2009_1018御霊櫃峠ヒルクライム記録会0009



秋の御霊櫃ヒルクライム記録会に参加してきました。


まず、思ったのが


一年生速すぎ・・・ε=ε=(;´Д`)


予想タイムさば読みすぎでしょ (-ε-)ブーブー





部室に集合したときは写真のように霧でしたが

逢瀬公園に着く頃には晴れてきて風もなく良い感じに



初めての個人TTという事でしたが、意外に面白かった?かな。




みんなが変に写ってる写真ですが、蜂だかアブだかが寄ってきちゃって避けてるところです。


部室前の一枚は堀川が写ってないように見えますが

良く見るとピースしてます(゚∀゚)アヒャヒャ




みなさん、お疲れ様でした。



2009年08月02日

2009 夏合宿

おはようございます( ´∀`)つ
2年若林です  (3回目


今朝、2009 夏合宿の大学出発組が出走していきました

 今回の参加者は7名で
  3年生の笹本さん・佐久間さん
  2年の堀川
  1年生の小島君・笹沼君・大津君・近藤君
        計、7名です


 大学出発組が
       赤いヘルメットが堀川
       青いTシャツが小島君
       サングラスをかけてるのが笹沼君

  






2009 夏合宿



  





2009 夏合宿



  





2009 夏合宿


  




出発前の様子です

 1年生の笹沼君なんですが自分と同郷の栃木県出身でつい最近、実家まで自転車で帰ったそうです
 聞いてビックリしましたーw(゚o゚)w
 自分も1年生の時は帰ろうと思いましたが・・・( ̄▽ ̄;)
 そんな気力が無くなりました (´▽`)

 自分は今日、帰郷してアルバイトをしつつストリートを上手くなるために近くにあるショップにお世話になろうかと思っています

 

  



2009 夏合宿

 







みんな良い顔してますよねー(^∀^)

 全員、安全に合宿を終えて元気に帰ってきてくださ〜い(。・ω・)ノ゙






 ・・・



おまけ♪
(笑)

2009年06月29日

かっぱーく

二年の若林です


OBの先輩方、はじめまして


はじめて書くので不慣れですがお許しください



今日は、「草かってきてー」とのご指令を受けたのでカッパークへ行きました
自分と松本さんと、写真部さんですが、自分と一緒にBMXを乗っている清水さんとの三人で行きました。
 清水さんにはいつも、車を出していただいてます。ありがとーございます。

はじめのじょーきょーです
DSC00451


思ったよりきれいでしたがトレイルの小さな雑草が・・・


草刈りを終えて3時間ほど乗ったと思います
カッパーク(松本さん)
松本さんに



カッパーク(清水さん)
清水さんです







暑い中、草刈りの疲れがひびいてダラダラ乗ってました



近所の方にお茶をいただいて、ちょっとお話をしつつ休憩させてもらい再開



数分後、自分はハンドルをとられって転げ落ちました(笑)
肩が一瞬外れましたー・・・
ケアはしましたが今もズキズキ痛む状態です(´∀`)


カッパークには一度、ゴールデンウィークに行きましたが上手く乗れませんでした
先輩方はポンポン飛ぶので早く飛べるようになりたいと思います。

あ、自分は普段BMXストリートをしてます。
はじめはロードだったのですが先輩が乗ってるのを見てカッコいいなーと思い
乗り始めました。
 今後、BMX・MTBストリート・ダート・パークで活動があれば自分が報告しようと思いますのでよろしくお願いします




あ、そういえばもう一人先輩が(笑)
ある先輩のダウンチューブにいらっしゃいました( ´∀`)つ
・・・アップしようと思いましたが、先輩に怒られそうなので自重しときます
すいません(ノд・。) グスン





後日、許可をいただいたのでアップしようと思います♪
カッパーク(佐藤さん)

松本さんの写真でも拡大してみると見えますよ♪

2009年05月14日

新歓ラン 〜三森峠→猪苗代湖〜

アップが遅くなってしまってすいませんでした。


5月10日の日曜日に新歓ランで三森峠経由で猪苗代湖へ行ってまいりました。


部長が、デカイねじをタイヤに刺してパンクするなど、多々トラブルがありましたが、事故等は無く楽しく終えることが出来ました。


やっぱり、人数が多いと大変ですが、良いもんですね。


三森峠では、新入部員と上級生がチームを組んで勝負しました。

ビリだったチームの上級生が、猪苗代湖に入るはずが・・・・・


結局、上級生はほとんど入りました


え?僕は入りませんでしたが、何か? ( ̄ー ̄)フッ

2009_0510新歓ラン00012009_0510新歓ラン0004








2009_0510新歓ラン00062009_0510新歓ラン0009








2009_0510新歓ラン00102009_0510新歓ラン0012








2009_0510新歓ラン00142009_0510新歓ラン0015








2009_0510新歓ラン00232009_0510新歓ラン0029


2009年04月13日

エコ・クラシック

昨日、4月12日。

栃木県のツインリンクもてぎで行われた、サイクルモード・エコクラシックの7時間エンデューロに5人チームで参加してきました。

天気も良かったし怪我もなく楽しく走れたので、良かったです。



ただ、、、疲れました

人間って、あんなにもコワれる事が出来るんだぁ、と思いましたwww



参加された皆様、お疲れ様でございました。

2009_0412エコ・クラシック0005








2009_0412エコ・クラシック0009








2009_0412エコ・クラシック0016








2009_0412エコ・クラシック0019








2009_0412エコ・クラシック0015








2009_0412エコ・クラシック0014








2009_0412エコ・クラシック0023







2009_0412エコ・クラシック0030




2009年02月15日

久しぶり

09a06e44.JPGずっと更新がないので私、サトーが更新します。

最近はと言いますと、学校は春休み中です。多くの部員は
実家に帰っていることと思います。私を含む3年生は今就職活動中なので
帰ってない人もいるでしょうが・・。

この就職活動で疲れた気分を払拭するため面白い仲間の画像でも
さらしたいと思います。

我が部期待の新人、タニくんです。コアラみたいで癒し系です。

普段は草食系の男のようですが、いきなり「ぐおー」とか

「ガオー」とか叫びます。

野菜が嫌いで、食べたがらないです。

やっぱり肉食かもしれません。


もしOBの方が当サイトを見ていましたら宜しくどうぞ。


サトー



2008年12月25日

クリスマス


新井さんがケーキ作ってきてくれました。

おいしかったです。

別に女の子と一緒じゃなくても寂しくなんかないですから

強がりを言ってみました。。。

では、みなさん良いお年を。

081224_1841~01

2008年12月14日

追い出しコンパ

20a80fe2.JPG昨日から今日にかけて追いコンを行った。楽しいときって時間を短く感じるって言うけれど、本当だwww。先輩方卒業(予定)おめでとうございます。いままでほんとにお世話になりました。ほんとハッチャケた先輩ばかりでとっても面白かったです
おいコンはしましたが、飲み会などまだまだあると思いますので、また飲みましょう。あとUTUNOさん、穴にお酒はいれといたので飲んでください(笑。