暮らしの遊び「nico cafe」

築約90年の建物を改装した、神奈川県小田原市「nico cafe」(ニコカフェ)の最新情報です。 神奈川県小田原市栄町2-15-26新栄通り沿い。大磯妻製造元。10:30〜17:00臨時休業出張ありニコカフェプロジェクト。カミイチ本部。 HPはコチラ http://www.facebook.com/nico.cafe.odawara https://nicocafe.myportfolio.com 0465-43-6692

今年も、宮田和弥さんのライブが決定しました!

今年も、宮田和弥さんのライブが決定しました!

IMG_9942



【宮田和弥 SLOWCAMP弾き語り de TOUR 2019 ”CHAPTER5”】

2019/4/28(日) 17:30/18:00 小田原 nico cafe全自由

チケット代/¥5500税込(ドリンク別)



<<宮田和弥オフィシャル先行受付>>

■申込ページ

http://www.getticket.jp/g?t=wvmaftkx

※ディスクガレージオフィシャルサイトからはお申込みできません。

必ず上記申込ページURLよりアクセスして下さい。

 

■受付期間(先着受付)

2019/2/4(月) 20:00 ~ 2019/2/28(木) 23:00

※規定枚数になり次第終了致します。

※お支払方法はクレジットカード決済のみとなります。

 

■受付について
・お申込みはディスクガレージ インターネットチケット販売サイト『GET TICKET』をご利用頂きます(PC・スマートフォンよりご利用ください)。
・初めてご利用の方は、『GET TICKET』への会員登録(無料)が必要です。
・本受付は、必ずしも優先的に良いお席・整理番号をご用意するものではありませんので予めご了承下さい。

 

■お申込後の住所変更・申込内容確認はこちら

 

【受付に関するお問合せ先】
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)


大磯妻の手ぬぐいができました。

大磯妻の手ぬぐいができました!妻の涅槃像です。
ニコカフェ、各種イベントにて販売します。
遠方の方はメールをいただければ送ることも可能です。

mail@e-nico.info にメールくだされば対応いたします。

IMG_9770




「Umi鎌倉」美味しかったです!

設計デザインのお仕事でお手伝いさせて頂きました。12月にオープンしたばかり。初お食事にやっと行けました。
オーガニック和食ということで、うまうま野菜たっぷり。ホント美味しかったです!
極楽寺駅から徒歩で1分だったので、近くに車を置いて極楽寺を見たり歩いて大仏見に行ったりできますよ。

「Umi鎌倉」
鎌倉市極楽寺2-1-19 駅から徒歩1分。0467-40-5960 火曜定休 @ 江ノ電 極楽寺駅

 

「ワインに集う・ぶどう畑のさんぽ道」KEMURI DESIGN

「ワインに集う・ぶどう畑のさんぽ道」さんの設計デザインのお仕事をお手伝いさせていただきました。店内の様子とともにご紹介させていただきます。店内でペットと一緒にで美味しいワインと 和風のお料理を楽しめるお店になっています。12月13日にグランドオープンとなりますので是非美味しいお食事とワインを楽しんでみてください。詳しい情報は以下をチェックしてみてください。
平塚市松風町9-12 0463-45-5088
Facebook https://www.facebook.com/ぶどう畑のさんぽ道-117553995852908/
ブログ https://budoubatakenosanpomichi.jimdofree.com/
Twitter @budou_sanpo     Instagram @budousanpo_9_12IMG_9250IMG_9245
9CD653B9-EFF2-4CAF-AB97-428273A335C1
IMG_9251
IMG_9253

ちがさき・もあな保育園

設計デザインのお仕事でお手伝いさせていただきました。
茅ヶ崎の熊澤酒造さんの裏山にある、湘南ローンテニスクラブの敷地内にあった使われていない25mプールを利用して「ちがさき・もあな保育園」をつくるお手伝いをさせていただきました。元プールの写真や名残の部分も見ていただけると面白いと思います。 

またKEMURI DESIGNの過去のお仕事についてはこちらもご覧ください。 45292609_1972182409747024_1151707033884426240_n45302307_1972182576413674_8949719067468496896_n45181836_1972182616413670_3221420476400140288_n
45263888_1972182569747008_3679759165523230720_n
45249920_1972182669746998_699939923897090048_n
45148333_1972182516413680_5417338577971314688_n
45244302_1972182766413655_850315439123726336_n
45188665_1972183143080284_3252067172591075328_n
45186550_1972182463080352_4324071806873894912_n
45313814_1972182469747018_7320819150996111360_n
IMG_2666
45285172_1972182683080330_7942586778865631232_n
45285143_1972182773080321_5402052505897009152_n




11月の営業日

ブログの更新をかなり飛ばして11月となりました。よろしくお願いいたします。

8月の営業のお知らせです

8/1-10までお休み。11日より8/31まで休まず営業いたします。
ただし、19日は大磯市、25日はカミイチに出張の為カフェは閉まっています。
よろしくお願いします。
IMG_7574

7月のカミイチは台風の影響で中止となりました。

IMG_3315

非常に残念ですが、夜市は中止です。
次回は8/25です。晴れて欲しいです☀️
出店ご希望の方は下記からエントリーして下さいね。出るのも見るのも楽しいカミイチ。夜はまた格別ですよ。

カミイチは7月、8月は夜開催ですよ。

IMG_3315

①第68回カミイチは、夜市となります。
7月28日(土曜)16時〜20時30分開催です。
出店ご希望の方、エントリーはこちらからどうぞ。

②7月28日のカミイチを手伝ってくれるボランティアを募集しています!詳しくはFacebookのカミイチをチェックしてみて下さいね。

今後のスケジュール。原則的には第4土曜開催です。
7/28(夜市)、8/25(夜市)、9/29(*第5土曜)、
10/27、11/24、12/22、1/26、2/23


7月の営業です。

6月の営業は明日まで。7/1-10は製作&デザインのお仕事に集中させていただきます。7/11から休まず営業いたします。15日は大磯市、28日はカミイチに出張しますのでカフェは閉まっております。雨天で中止の場合はカフェ営業いたします。よろしくお願いします。

#営業日 #お知らせ #カミイチ #大磯市 #夜市 #出張 #よへじマサラ #空前の大ヒット #の予感 #curry #うますぎる #よへじマサラの町小田原 #ホント #なんちゃって #からあげの町小田原 #よへじマサラって何 #こへじ #kemuridesignworks #大磯妻 #黒光りチーズケーキ #梅サイダー #nicocafe #小田原IMG_7209


5月の営業明日まで。6月は11日からです。

IMG_6822

「甘味喫茶 岡西」さんのファサード改装のお仕事

ニコカフェ設計部KEMURI DESIGN WORKSの仕事です。
小田原の人だったら、きっとみんな食べたことがある岡西のジャンボおはぎ。
創業70年の甘味喫茶「岡西」さんのファサード部分の改装のお手伝いをさせていただきました。
とにかく老舗でファンの多いお店なので、常連の皆様にも「良くなった!」って言っていただけるような
優しく親しみのあるデザインを意識しました。名物のジャンボおはぎをロゴマークに。

小田原市栄町2-9-15 水木定休 甘味喫茶 岡西

IMG_6734
IMG_6736
IMG_6739
↓改装前です。
IMGP4193-2

 

囲炉裏ゲストハウス「天幕」Tenmaku

温泉ゲストハウスHAKONE TENTの2号店がOPENです。

KEMURI DESIGN WORKSの設計デザインのお仕事で携わらせていただきました。 
場所は、箱根彫刻の森美術館のすぐ近くで 囲炉裏ゲストハウス「天幕」Tenmakuと言います。
元旅館の改装です。
オーナーさんの抜群のセンスで、スタッフの皆さんとともに時間をかけて作り上げたとてもかっこいいお店です!是非ご利用を!
予約はBooking.comでできます。
https://www.facebook.com/Hakone.Tenmaku/

神奈川県 足柄下郡箱根町二ノ平1121  
0460-83-8021
館内写真‗1
館内写真‗2
211A8290AAA
211A8291AAA
DDT_0837AAA
DDT_0843AAA
DDT_0861AAA
DDT_0863AA
DDT_0891AAA

 

6月の営業日など

IMG_6718
ちなみにこっそり作っているカレー。4のつく日にご提供いたします。次回は6/14です。IMG_6713

営業日と色々。

ニコカフェは年内、基本、月の1日から10日までおやすみとさせていただき、11日から末日まで連続営業とさせていただきます。
ただし、イベントなどに出店する日はニコカフェは出張という形となり、店は開いておりませんのでご注意ください。
そのほかの臨時営業、臨時休業などなどは、Facebookや、Twitter、Instagramなどでお知らせいたしますのでご覧いただきたいと思います。 
Facebook→ https://www.facebook.com/nico.cafe.odawara/
Twitter→https://twitter.com/nico_cafe
Instagram→https://www.instagram.com/nico_cafe/ または@nico_cafe 

4月のカレンダーです。

出張とある日は、出張営業してますのでカフェは閉まっております。4/11から末日まで休まず営業しております。※15日は大磯市が中止となりましたのでカフェを営業しております。よろしくおねがいいたします。
FullSizeRender

大磯妻ポップアップストアが佐賀県有田町Foutain Mountainに登場

5月26日から6月3日まで、佐賀県有田町の素敵なカフェ「Fountain Mountain」さんの
店内に登場することになりました!九州には何かとご縁がありまして、とても嬉しく思います。
お近くの方、そうでない方、是非是非有田にお出かけください。カフェでは美味しいご飯や珈琲がいただけるようですよ!お楽しみに。

Fountain Mountainさんの作ってくださった写真貼り付けます。
よろしくお願いします。
HP http://www.fountainmountain.jp
FB https://www.facebook.com/FountainMountainArita/
instagram foutainmountain1108
その他 https://editors-saga.jp/editors/editorssaga/20170825_92.html

31387228_2063182893922431_8524722003681738659_o
30821635_2063182950589092_6138331469212002510_o
30813942_2063182930589094_99789156983882382_o
30171473_2063182980589089_696195942042463439_o
 

開成町にブルワリーがオープンします。Garapago Racing KAISEI HANDMADE BEER

足柄平野がぐるっと見渡せる緑と水の豊かな町、神奈川県足柄上郡開成町にブルワリーがオープンします。設計デザインのお仕事でお手伝いさせていただきました。
オーナーさんの手作り感溢れる店内と豊かな香りの出来立てビールがいただけるお店です。 

ビールを醸造しているところを見ながら、出来立てを楽しめるという贅沢な空間です。
もちろん、美味しいおつまみもありますよ♪

4月18日、プレオープンいたしますので、ご興味ある方は是非!
facebookのページはこちらになります。
https://www.facebook.com/Garapago-Racing-Kaisei-Handmade-Beer-166706270725376/ 

IMG_6235
IMG_6277
外には亀のデザインの看板が付きますよ。
IMG_6246
 カウンター席はビール醸造風景が楽しめます。
IMG_6228
二階席です。
IMG_6229
2階のテラスに出ると、足柄平野がぐるっと見渡せます。 
IMG_6264
オーナーの長谷川さん(右)とスタッフの皆さんです! 

「オケラハウス」5月5日オープンします。

ニコカフェ設計部KEMURI DESIGN WORKSの仕事です。

神奈川県平塚市の古民家のリノベーションのお仕事をお手伝いさせていただきました。
この辺りは昔、オケラ通りと呼ばれていたそうで、それにちなんで「オケラハウス」です。
ギャラリー&フリースペースとしてスタートします。是非ご活用ください。
ロゴマークの可愛い顔のイラストはオーナーさんの息子さんが描いたものです!
30652239_1681139978638272_3625097786761936896_n
30656264_1681146151970988_1140058889304145920_n
↓この写真が改装前のものです。
IMG_1114


尚、オケラハウスのコケラオトシ
5月5日から村上敬「山野草展」が開催されます。是非お出かけください!
IMG_6205


詳細はfacebookのページをご覧ください。
https://www.facebook.com/オケラハウス-192005931403205/ 



 

Caravan+竹沢うるま@nico cafe20180617

29572306_210199679751911_6357890153095743511_n
写真家竹沢うるまと、ミュージシャンCaravanの夢のようなトークライブが決定しました。
今回の企画者のインディーモモさんのページでチケット発売を始めましたのでご確認くださいね!。

https://www.facebook.com/irori.tunagu 

出張カミイチ終了しました。

お天気にも恵まれ大賑わいの、馬上弓くらべ大会+出張カミイチでした!
FullSizeRender
IMG_5820

出張カミイチ3月4日です。

IMG_1514

【クラフト+オイシイモノ+流鏑馬】
今年も小田原城・二の丸広場へ出張します!
コラボ開催はこれで5回目、和種馬の馬上弓比べ大会(流鏑馬)と
またまた組ませていただきます。

【日時】 
2018年3月4日(日)10時30分~16時*小雨決行

【会場】
神奈川県小田原市 小田原城址公園 二の丸広場
https://odawaracastle.com/castlepark/

「途中の家」ラジオにでる

FM横浜「三心 理想の住まい ご意見番
3/4日曜日から3週に渡って17:55-18:00の番組に「途中の家」がでます。途中ですが。

今日はレポーターのホズミンこと、穂積ユタカさんと三心の釣巻さんと収録をしました。
穂積さんは昔、カミイチの取材でお会いしましたので、とても楽しくお話できました。
お時間ありましたら聞いてみて下さい!
FullSizeRender

3月の営業日です。

11日から休まず営業いたします。
11日はライブのため、ランチ営業なし。夜はチケットをお持ちお客様のみとなります。
18日は大磯市、24日はカミイチに出張していますのでカフェの方は開いていません。

3/4は小田原城二の丸広場で、出張カミイチ開催します。よろしくお願いします。
IMG_5739



営業日カレンダー1月と2月

バッテンがお休みで、そのほかは営業しております。日曜日とかもやっています。
出張と書いてある日はカフェは開いていません。ご了承ください。 
 IMG_5395

「途中の家」もう住めてます。

一階はまだ手付かずですが、二階はなんとか住める状態にして、住んでます。見晴らしのよい二階にはデッキを作りました。家としてはまだまだ未完成ですが、唯一気合いを入れた「断熱」。今まで、冬といえば今の中でもダウンジャケットの生活だったのに、今はTシャツでも良いくらい断熱効果が凄いです。小さなガスファンヒーターを一階と二階に一台ずつ入れました。すぐ暖まってこれで充分。
2月の前半で一階がなんとか完成するのを目指して頑張ります。
IMG_5459
FullSizeRenderIMG_5460




春へおでかけ展vol.8は1/20から3日間

恒例イベントです。スキップしながら遊びに来て下さい。
IMG_5344
IMG_5345

宮田和弥さんのライブが来年3月に決定しました!

宮田和弥さんのライブが決定しました!
ニコカフェでのライブは、2018年3月11日の日曜日となります。
チケットは以下からお申込み下さいませ。

宮田和弥 SLOWCAMP弾き語り de TOUR 2018 "Breathe to  Rebirth"

◼︎3/11(日)   17:00 OPEN / 18:00 START 
チケット代金¥5000(税込)  ドリンク別

<<宮田和弥オフィシャル先行受付 >>
■申込ページ
※ディスクガレージオフィシャルホームページからはお申込みできません。
必ず上記申込ページURLよりアクセスして下さい。

 

■抽選エントリー期間
2017/12/26(火) 22:00 ~ 2018/1/8(月・祝) 23:00

 

■当落発表予定日
2018/1/9(火) 夜

 

■お支払い期限
2018/1/11(木)

 

■受付について
・お申込みはディスクガレージ インターネットチケット販売サイト『GET TICKET』をご利用頂きます。
・初めてご利用の方は、『GET TICKET』への会員登録(無料)が必要です。
・本受付は、必ずしも優先的に良いお席・整理番号をご用意するものではありませんので予めご了承下さい。

 

■お申込後の住所変更・申込内容確認はこちら
<PC・スマートフォンから>http://diskgarage.com/getticket/support.html
<携帯(ガラケ―)から>http://k.getticket.jp/cs/

 

【受付に関するお問合せ先】
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00

「途中の家」床と壁を塗っています。

床と壁を塗っています。床はドイツの自然派塗料でオスモカラーというものを使用しました。壁は石膏ボードに直接塗りたくりです。漆喰塗料を使用しました。ペンキみたくローラーで塗れて楽しいです。部屋は一番気を使った断熱効果で、すごくあったかいです。よかった。

「途中の家」完了検査が終了

ドキドキの完了検査が終了した。ここで工務店さんとのお仕事は終了。

完了検査は結構どきどき。
とりあえずなんとか住める状態に。細かいところは大工さんの植松さんに毎日夜遅くまで手伝ってもらった。
年内に引っ越すには、なんとしても完了検査に合格しなければならない。
頑張って、合格できた。うれしい。

明日からさらに細かいところを仕上げていきます。まだ床はベニヤ、壁は石膏ボードで無塗装状態。家具も何にもない。

大磯妻はnico cafeで製造しています。
遠方の方には大磯妻のネット販売も可能です。 http://e-nico.info/ 大磯妻の販売はnico cafe本店と、毎月第三日曜日に大磯港で開催される「大磯市」第四土曜日開催「カミイチ」にて販売しております。品切れしている場合が多いですから、メールでのご注文か、お電話でのお問い合わせをおすすめします。 全て手作りですので、大磯妻のご注文をいただいた場合、約10日間かかります。ご了承ください。
nico cafe DATA
nico cafe(ニコカフェ)DATA

神奈川県小田原市栄町2-15-26
新栄通りから国際通りの間
10:30〜17:00

毎月 1日から10日までお休み。11日から末日まで連続営業。
イベント出店の場合、カフェは開いておりませんのでご注意ください。

メールはコチラ
※カフェの予約は出来ません
mail@e-nico.info

HPはこちらhttps://nicocafe.myportfolio.com
Facebookはこちらhttp://www.facebook.com/nico.cafe.odawara
nico cafe twitter
いままでの投稿
記事検索
月別アーカイブ
KEMURI DESIGN WORKS
「KEMURI DESIGN WORKS」について ニコカフェでは店舗設計デザインなどのお仕事も承っております。 仕事実績はコチラをご覧下さい。 https://kemuridesign.myportfolio.com https://www.facebook.com/kemuridesignworks/ お問い合わせはニコカフェまでご連絡ください。 0465-43-6692 または kemuri_pro☆ybb.ne.jp ☆を@に変えてください。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ