スキー旅行2日目
晴れ間の見えるそこそこ良い天気


朝食を済ませ
僕だけ8時45分のリフト開始までに並ぶ
昨日降った雪でパウダー楽しめるんじゃないかと思って

僕以外の3人は宿でゆっくりしてから準備するとのこと

夢の平は奇麗に整備されてる

カモシカコースは非圧雪でなめらかな状態
新雪の量は思ったほどではなかったけど十分すぎるほど楽しいコンディション

見てわかる通りかなり軽い感じのパウダー
一人でウハウハ滑っていたら10時30分ごろ家族がゲレンデインしたとの連絡

家族と合流するついでにキッズパークのドームを撮影

お昼はカムスで(宿泊者はランチメニュー200円割引)

食後1時間半ほど部屋で休憩して
再びゲレンデへ

未だに滑ったことのなかった兎待ちコースもいってみた
起伏があって初級脱出したぐらいだと楽しいかも
16時ごろスキーを切り上げ

宿の周りを散歩



散歩してたらカモシカに遭遇

シシガミ様のようにこっちを見る
あまり警戒心ないみたい
散歩ついでに泊まってみたい宿候補を下見

ポエティカル

カントリーハウス渓山荘

ゲレンデから遠いけど良い宿っぽいな~
宿に戻って冷えた体を温泉で癒す

これは泊った部屋すぐ隣の2階のお風呂
やっぱりスキーの後の温泉は最高

そして夕食


この日も美味しくいただきました
最終日はちょっとだけだけど、書くの疲れたから
続く

晴れ間の見えるそこそこ良い天気


朝食を済ませ
僕だけ8時45分のリフト開始までに並ぶ
昨日降った雪でパウダー楽しめるんじゃないかと思って

僕以外の3人は宿でゆっくりしてから準備するとのこと

夢の平は奇麗に整備されてる

カモシカコースは非圧雪でなめらかな状態
新雪の量は思ったほどではなかったけど十分すぎるほど楽しいコンディション

見てわかる通りかなり軽い感じのパウダー
一人でウハウハ滑っていたら10時30分ごろ家族がゲレンデインしたとの連絡

家族と合流するついでにキッズパークのドームを撮影

お昼はカムスで(宿泊者はランチメニュー200円割引)

食後1時間半ほど部屋で休憩して
再びゲレンデへ

未だに滑ったことのなかった兎待ちコースもいってみた
起伏があって初級脱出したぐらいだと楽しいかも
16時ごろスキーを切り上げ

宿の周りを散歩



散歩してたらカモシカに遭遇

シシガミ様のようにこっちを見る
あまり警戒心ないみたい
散歩ついでに泊まってみたい宿候補を下見

ポエティカル

カントリーハウス渓山荘

ゲレンデから遠いけど良い宿っぽいな~
宿に戻って冷えた体を温泉で癒す

これは泊った部屋すぐ隣の2階のお風呂
やっぱりスキーの後の温泉は最高

そして夕食


この日も美味しくいただきました
最終日はちょっとだけだけど、書くの疲れたから
続く
