2014年09月13日

【 第3回 三人会 ★ 元祖くじらや 】


毎度お引き立て頂き 

有難うございます<(_ _)>

地酒の都屋の店主 坂上と申します

常に 
「日本酒を活かし」 
「日本酒の価値を高め」
「日本酒の必要性を伝える」事を念頭に、


「良い酒は人を繋げる」 
をモットーに新潟の地酒を
小売する地酒屋でございます。
 
当店は個人の小さな酒屋でありますが、
夢は大きく\(^o^)/
日本酒で日本を良くしたい
と考えています

都屋ホームページはこちらから
        ↓

http://www.niigata-miyakoya.jp/
 

★★★メルマガ配信 ご希望の方
 ~HPより info@niigata-miyakoya.jp 宛~
 氏名 住所 電話番号 メールアドレスを添えて
 メッセージを送信下さいませ<(_ _)>★★★


人気ブログランキングへ ←ポチっと<(_ _)>
             応援お願いします。


                      

つづき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


001


「鯨食文化を語る 市民の夕べ」の打上げ懇親会を 

関係者一同で させて頂いた水島町の「元祖くじらや」さん。


002

いつも お世話になっている  考太郎氏と 

「元祖くじらや」ご主人の五十嵐さんが 大の仲良し。

004

ということで  田上の特耕野郎E氏  考太郎氏とともに 
三人会 PART3(#^.^#) 


鯨と酒のマリアージュの勉強会も兼ね

ドクターU野氏と ワインの先生A部氏合流しての

拡大バージョン「三人会 +2」


007


八海山 発泡にごり スパークリング  (にごり酒)


014


とりあえず!
 

015

 
 (^_^)/□☆□\(^_^)   カンパーーイ


003

 前菜   左より


 鯨舌塩焼   本皮味噌漬け  軟骨の酒粕松浦漬け


 甘みのある発泡にごりと 珍味が絶妙

 
 食欲をそそります(^^)/

017

はじめての鯨コースの方も 居られるので

ご主人五十嵐さんより 丁寧に説明を頂きます(^^)/

008

ゲイタンは 初体験(^^)

009

軟骨の松浦漬けも にごり酒と ぴったり フュージョン(^^)


020

麒麟山 生酒辛口  生辛  (生酒)

 さい先 爽やかに 始めます(^^)/


010

  お造り盛合わせ

 左より   うね須ベーコン  鰯クジラ赤身   ミンク本皮

012
  
 うね須という 鮪で言う トロの部位

    素晴らしい さしとの コントラスト

011

 鰯クジラの赤身  

 みて下さい!この赤身(^^)

 鮪と馬刺しの中間くらいの風味(^^)

013

 ミンククジラの本皮

 上品な脂で コラーゲンたっぷり(^^) 

 全然 クセなく びっくり(^^)

021

越乃景虎 超辛口   (辛口)

 お造りには シャープな辛口で 合わせてみます(^^)


016

 鯨 竜田揚げ
  

  竜田揚げって 鳥だと思ってましたが  語源が 

  奈良の竜田川の紅葉から来ているらしいので 

  鳥でなく 鯨の赤身が そもそもなのでしょうか(^^)


019

 雪中梅 普通  (甘口)

  チョット 甘みのある キレイな酒を選んでみました(^^)/


025-1


 鯨ステーキ


  これは うまーーいv( ̄∇ ̄)v

  ジンギスカンにも似た 豪快かつ上品な旨み!


018


千代の光 こてんぷく  7年古酒  (古酒)

 冷やも良いけど お燗もお願いしました(^^)/

 ソースも脂も包み込む キメのある深さ(^^)


026


 箸休め

  野菜煮物

030


途中 鯨のお勉強など アカデミックにさせて頂きながら



一通り 日本酒の 甘口 辛口 生酒 古酒 にごり酒 と 

少しづつ 料理との相性を 感じて頂きます(^^)/


022

 八海山 よろしく千万あるべし (米焼酎)

  香りのいい 超辛い 吟醸酒のよう(^^)


005


  そろそろ お待ちかね(^^)

  赤身や 本皮など


006

ハリハリ菜(水菜) を中心とした野菜たっぷり(^^)/


028

奉行に任せて(^^)

029

ハリハリ鍋

 きたーー(^^)/

024
 

 西酒造  一粒の麦   (麦焼酎)

  うん。  麦と鯨 あいますね(^^)


023

 
 西酒造  薩州宝山 芋    (芋焼酎)


 三段仕込みで コクと甘みと クリアなキレが特徴(^^)

031


さっと取り(^^)/  このハリハリ感を楽しみます(^^)/


032

当然 お肉も絶品です(^^)/


027

岩の原 赤 白

  新潟が誇る  日本のワインの祖も 鯨との相性抜群!

033

稲庭うどん

 鍋の〆は 素麺で無く 稲庭うどんでした\(~o~)/

035

 やはり ドクターU野氏は 2本で えいえいっ!

 2本男児です\(~o~)/


036

鯨フルコースと  日本酒  本格焼酎  ワイン。

大いに学び 大いに楽しみ 交流が深められました(^^)




~世界一魚を食べる先進国である 日本。

 1万年以上前から 脈絡と流れる鯨とのご縁。

 そして 日本の國酒である 日本酒と焼酎。 

      ( えーい 岩の原ワインも國酒認定(^^)/ )



お酒を通じて 繋がる縁と   自然の恵に感謝し


目を瞑り  鯨を食し  酒を含み  古を思うとき



嗚呼  日本人で良かったと  しみじみ思う夜でした。



                         感謝<(_都_)>



037


ひきつづき・・・二次会は  


このたび ご一緒させて頂いた 

ワインの先生A部氏の経営される

東堀 「わいんばー あべ」さん

038

お通し

039

乾杯です(^^)/

4

バイザグラスで 色々と楽しめます。

041

夏限定で  こんな名物も・・・





<お店情報>

元祖くじらや

新潟市中央区水島町7番22号

電話: 025-244-1746

営業時間: 17:00~23:00(LO22:00)



<お店情報>

わいんばー あべ

新潟市中央区東堀8番1371-2
 ビックナイトビル3階

電話: 025-201-7876

営業時間: 20:00~27:00



niigata_miyakoya at 08:10│Comments(0)TrackBack(0) 和食・日本料理・割烹 | 新潟地酒 うまいもん屋情報

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
公式HP
miyakoya_bnr02
徹底品質管理
◆冷蔵ショーケース…約8℃
◆店内低温蔵…………約15℃
◆低温貯蔵庫…………約5℃
◆店内・倉庫空調完備
日本ブログ村 

にほんブログ村 ↑↑↑ 「新潟の地酒」 「新潟うまいもん」を 広く伝える為 ブログランキングに参加しております! 毎日の励みになります 「ポチっとな」と 1日一押し頂けると幸いですm(__)m
RSS