クラインガルテン新野高原のブログ

 南信州の阿南町新野高原は、標高800メートルの程よい高原です。 この里山は、さわやかな気候から生まれるみずみずしい野菜は新鮮そのもの 祭り文化の体験や里人との会話も楽しみの一コマです。一緒に心も耕してみませんか、気軽なブログはクラインガルテンを通してあなんの良さを発信します。

 南信州の 標高800mにある里山 ”クラインガルテン新野高原” から いろんな方々が自由に里山新野での生活や良さを発信する 気ままなブログです。 そんな自由な地に興味のある方は 是非訪ねてください。大歓迎します!!

しめ縄作りと餅つき会のお知らせ

管理組合主催の今年最後の行事になります。ご参加よろしくお願いいたします。

DSC_0284


冬が来る前に❗️

ガルテン畑もすっかり冬支度
DSC_4936
少しスッキリしました
DSC_4937
先週今週たくさんのさつまいもを収穫
DSC_4944
今朝起きたら初霜でしょうか🍠つるが黒くなってきてたからびっくり、あわてて、、、

ガルテン近くの温泉♨️もハロウィン仕様
DSC_4904
10月後半、今年も残り2ヶ月余り

帰り道の売木峠も紅葉がはじまり
DSC_4946
来週はガルテン新野高原収穫祭、今年もありがとうガルテンから幸せをもらってます。

稲刈り体験会のお知らせ

10月14日(土)に管理組合主催で行われます、稲刈り体験会の詳細をお知らせします。

HP

花火=願いを込めて

日曜日、阿南町の行人様奉納大煙火大会
ガルテン各戸それぞれの特等席から観賞‼️
DSC_4817
花火の大きさ、美しさ、音にも感動❗️
CENTER_0001_BURST20230917194229949_COVER
クラインガルテン友の会より豊作に願いを込めた花火も素敵でした
DSC_4762
豊かな自然と民族芸能の宝庫「新野高原」
素敵なところです。

ガルテン畑では🌻さんも下を向き秋の気配
DSC_4769
新野ナスさんも少し寂しそう
HORIZON_0001_BURST20230918100908861_COVER
毛虫🐛さんの作品です
DSC_4820
夏野菜も最後の収穫
DSC_4742
とうもろこしの跡地にダイコンなど種をまき秋🍁支度真っ最中
HORIZON_0001_BURST20230910092646308_COVER
畑も少しづつすっきりしてきました、秋冬のガルテンも素敵です是非お越しください。

9/17 番付表が配られました。

 9月17日日曜日、午後7時からの煙火大会の番付表ができ上りました。当日は冷えるので、長そで又は1枚、羽織るものをお持ちください。
 「友の会」と「管理組合」の順番をご確認ください。

DSC_0184



DSC_0185

2尺玉を打ち上げる筒をご覧ください。その大きさと軽トラの大きさと比較してください。ビックリ!
DSC_0186


行人様 秋の祭典のご案内

 9月17日日曜日に行われます祭典詳細をお知らせします。

DSC_0158


DSC_0159

ご来場をお待ちしております。


夏真っ盛り

夏期連休も暑い日々晴れやかに
DSC_4693
管理棟でお借りした草刈り機でスッキリ

台風7号の影響は少しあるけど
DSC_4682
いつの間にかスイカが大きくなって
HORIZON_0001_BURST20230820114848985_COVER
DSC_4662
ゴーヤも枝豆も
DSC_4687
ミニトマトも
DSC_4637
今年も夏野菜の収穫
DSC_4639
ガルテン畑に感謝
DSC_4683
新野高原 標高800m夏も涼しく快適です
楽しく過ごせてます、ありがとう。

癒されます❗️

売木村にあるブルーベリー園 花の谷
ガルテンからすぐ近くです
DSC_4482
DSC_4481
たくさんのブルーベリーを収穫‼️

売木温泉近くの向原蓮の池
DSC_4483
池の手前側は睡蓮、白い花が綺麗
(7月13日撮影)
DSC_4485
池の奧側半分以上は蓮の花です
(本日8月6日撮影)
DSC_4611

茶臼山高原でも  inサマー開催中
DSC_4540

ガルテン畑は晴天続き
お花も野菜も水分補給が必要ですね
DSC_4615
ガルテン畑に夢中です、熱中症に気をつけて水分補給を忘れずに🍀😌🍀

HORIZON_0001_BURST20230604134025934_COVER
DSC_4430
ジブリパークも良いけど涼しく過ごしやすい所(トトロ)新野高原にも☺️ゆっくりきて下さい。

月間いいだ8月号(飯田下伊那の祭り特集)

 飯田下伊那の情報満載です。コンビニで手に入りますが、管理棟に一部置いておきますので、ご覧下さい。

DSC_0133



夏野菜‼️☀️ とうもろこし🌽

こんにちは😊
暑い日が続いていますね🥵
エアコンがなくても過ごせる新野も、今年は暑いと感じる日が多いです😅

人には暑すぎる気温の中、野菜さん達はすごい勢いで元気に実を付けてくれています☀️✨

今回は、とうもろこしメインで収穫しました!🌽✨
ナスやトマトもたくさん採れるようになりました☺️
IMG_9284


ということで、早速とうもろこし料理を…🥘

まずは、とうもろこしの天ぷら🌽
シソを器代わりにして揚げると、色合いがキレイです✨
IMG_9281


我が家の定番!コーンポタージュスープ🌽
IMG_9293


バター醤油で炒めても美味しいです😋
IMG_9290


最後は、やっぱりとうもろこしご飯🌽
IMG_9291


新野のとうもろこしは、とにかく甘くて美味しいです🌽✨
今年の我が家のとうもろこしも、甘くて美味しかったです😊
まだ少し収穫できそうなので、またお料理します🥘


そして、我が家のツバメさんもいよいよ旅立ちます🐤
昨日からツバメさんが家の周りに大集合して、我が家のツバメさんが飛ぶのを応援しているかのようでした📣
IMG_9277


ツバメさん、また来年も帰って来てね😊

Enjoyable 新野 life😊✨
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ