2016年08月20日

【Final Sale】- Thank you for the past 9 years ! -

See_Ya_ワク


Final Sale - Thank you for the past 9 years ! -

2016.09.10 sat. - 11 sun.


2016年8月で通常営業を終了するstock ですが、この場所で過ごした9年間に感謝の思いを込めて、お客さまに最後のカーテンコール!

雑貨や一部書籍をSALE価格で販売するほか、店内什器もスペシャルな価格でお譲りします(一部除外あり)。泣いても笑ってもホントに最後の2日間。皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。 


stock books & coffee

営業時間:13:00-19:00 日月火定休

仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201

tel / fax 022-342-1082

http://www.stock-web.com/



nijicafe at 19:27|Permalink Event & Exhibition 

【Final Event】COMMUNE POP-UP SHOP

communepopup2016_Sendai


COMMUNE POP-UP SHOP

2016.09.03 sat. - 04 sun. (13:00 - 19:00)

Paddlers Coffeeで開催し大盛況だったCOMMUNE POP-UP SHOPが、9年間の営業に幕を閉じる仙台のstockで急遽開催決定!

communeと親交のある海外の出版レーベルやアーティストのここでしか手に入らない(であろう…)zineやグッズ、作品を展示販売します。zineから沸き起こるシーンやその周辺カルチャーを楽しむきっかけになれば幸いです。 


stock books & coffee
営業時間:13:00-19:00 日月火定休
仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201
tel / fax 022-342-1082
http://www.stock-web.com/ 



nijicafe at 19:10|Permalink Event & Exhibition 

2016年08月06日

【実店舗休業のお知らせ】

See_Ya_ワク


【実店舗休業のお知らせ】
 

2008年より書店・ギャラリー・コーヒースタンドとして営業してまいりました stock 実店舗の営業を2016年9月をもちまして休止させていただく事になりました。最終の営業日および予定は、決まり次第ウェブサイトおよびSNSにてお知らせをさせていただきます。

お店があったおかげで、お客さまに足を運んでいただき、さまざまな出会いと経験ができました。憧れの人や大好きなアーティストと展示やイベントを行なうことができたこの場所に別れを告げるのは寂しい思いがありまが、今後は東京へ拠点を移し、オンラインショップを継続しながら新しい活動も行なっていきたいと考えております。

来月8月3日(水)からの 宇壽山貴久子さんによる「暮しの手帖」で連載中の写真展『ワンピースのおんな』が、現店舗での最後の展示となります。8月7日(日)には写真家による ギャラリートーク と 美声を操る注目の音楽家 butaji による アコースティック・ライブ を開催いたしますので、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。

残り少ない営業日ですが、皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。

Kikuko Usuyama Photo Exhibition
『ワンピースのおんな』
2016.8.3 Wed. - 8.27 Sat.
http://blog.livedoor.jp/nijicafe/archives/52736224.html


ギャラリートーク & butaji アコースティック・ライブ
2016.8.7 Sun.
お申込はこちら http://www.stock-web.com/?pid=104265772


stock books & coffee
営業時間:13:00-19:00 日月火定休
仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201
tel / fax 022-342-1082
http://www.stock-web.com/



nijicafe at 14:48|Permalink Event & Exhibition 

2016年06月27日

Kikuko Usuyama Photo Exhibition "ワンピースのおんな"

onepiece14_1000


Kikuko Usuyama Photo Exhibition

" ワンピースのおんな "

2016.8.3 Wed. - 8.27 Sat.

「ワンピースのおんな」は2009年から『暮しの手帖』で連載している写真作品である。素敵な年配の女性たちに触発され、彼女たちの私服のワンピース姿を撮ることにした。わたしはワンピースを着るのが好きで、ワンピースを着ている女性を見るのも好きだ。
何を着るかはモデルが選ぶ。撮影場所はほとんどが自宅かその周辺である。女性的なシルエットを好む人もいれば、重ね着で中性的に着こなす人もいる。共通していたのは、服の選択が確信に満ちていたこと。そして、服にまつわる話はもちろんのこと、その人の半生がとても面白いことだった。どの人も、年とともに自分に似合うものを自然と把握し、徐々に自分の着こなしに自信を持った。「わたしはこの服が好きだ、なぜなら似合うから」と言えるまで、年月と経験が必要であることを学んだ。自信を得た女性は、年齢に関係なく、いっそう魅力的だ。
ワンピースを通して女性の普遍的で多様な美しさを捉える試みを続けていきたい。


宇壽山貴久子 (Usuyama, Kikuko)
宮城県出身。97年から2013年までニューヨーク在住、2014年より東京を拠点とする。主な作品に「犬道場」(写真新世紀奨励賞)、気仙沼市唐桑のシャーマンを撮影した「オガミサン」、ニューヨークの地下鉄の人々をテーマとした「Subway」など。


Event

ギャラリートーク & butaji アコースティック・ライブ
 8.7 Sun. 16:00 - 18:00 (15:30開場)
 料金:¥2,200(1ドリンク付)
写真家による作品解説とQ&Aを行います。また、トークに引き続いて、butajiのアコースティック・ライブを開催します。ぜひ足をお運びください。
 
【ご予約】 7.6 Wed. 13:00より、stock店頭・ウェブサイトにて。※お電話でのご予約は受け付けておりません
【butaji】都内で活動する藤原幹によるソロ・ユニットがbutaji(ブタジ)。bandcampでEP『四季』や自主盤『シティーボーイ☆』を発表する他、soundcloudに多数音源を発表するシンガーソングライター。コンセプトだてた楽曲制作が得意で、フォーキーなものから色鮮やかなシンセ・サウンドを取り入れたエレクトロなトラックまで幅広く、BECKや七尾旅人を影響に受けている。USインディなどにも通じる要素も抑えており、高い楽曲のクオリティを誇る。何といっても、彼の魅力は独特の歌声。 昨年、全国流通アルバム『アウトサイド』をリリースした。


nijicafe at 18:53|Permalink Event & Exhibition 

2016年06月14日

Studio Journal knock Photo Exhibition『Behind The Scene』EUROPE

IMG_1459-Edit-3


 Studio Journal knock Photo Exhibition

『Behind The Scene』EUROPE


  
2016.7.6 wed - 23 sat 13:00-19:00 (日月火 定休)


世界のアーティストを訪ねるビジュアル誌「Studio Journal knock」5冊目となるEUROPE号の発売を記念して写真展を開催します。

写真家 西山勲が2年の取材旅行で訪ねた世界各地のスタジオ、そこで出会った表現と向き合うアーティストたちの素顔。

”アートが生まれる日常”を巡る旅がもう一度はじまります。


 2016.7.6 wed - 23 sat 13:00-19:00 (日月火 定休)
 stock  books & coffee
 仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201号
 http://www.stock-web.com



nijicafe at 17:22|Permalink Event & Exhibition