Event & Exhibition
2016年08月20日
【Final Sale】- Thank you for the past 9 years ! -

Final Sale - Thank you for the past 9 years ! -
2016.09.10 sat. - 11 sun.
2016年8月で通常営業を終了するstock ですが、この場所で過ごした9年間に感謝の思いを込めて、お客さまに最後のカーテンコール!
雑貨や一部書籍をSALE価格で販売するほか、店内什器もスペシャルな価格でお譲りします(一部除外あり)。泣いても笑ってもホントに最後の2日間。皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
stock books & coffee
営業時間:13:00-19:00 日月火定休
仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201
tel / fax 022-342-1082
http://www.stock-web.com/
【Final Event】COMMUNE POP-UP SHOP

COMMUNE POP-UP SHOP
2016.09.03 sat. - 04 sun. (13:00 - 19:00)
Paddlers Coffeeで開催し大盛況だったCOMMUNE POP-UP SHOPが、9年間の営業に幕を閉じる仙台のstockで急遽開催決定!
communeと親交のある海外の出版レーベルやアーティストのここでしか手に入らない(であろう…)zineやグッズ、作品を展示販売します。zineから沸き起こるシーンやその周辺カルチャーを楽しむきっかけになれば幸いです。
stock books & coffee
営業時間:13:00-19:00 日月火定休
仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201
tel / fax 022-342-1082
http://www.stock-web.com/
2016年08月06日
【実店舗休業のお知らせ】
2008年より書店・ギャラリー・コーヒースタンドとして営業してまいりました stock 実店舗の営業を2016年9月をもちまして休止させていただく事になりました。最終の営業日および予定は、決まり次第ウェブサイトおよびSNSにてお知らせをさせていただきます。
お店があったおかげで、お客さまに足を運んでいただき、さまざまな出会いと経験ができました。憧れの人や大好きなアーティストと展示やイベントを行なうことができたこの場所に別れを告げるのは寂しい思いがありまが、今後は東京へ拠点を移し、オンラインショップを継続しながら新しい活動も行なっていきたいと考えております。
来月8月3日(水)からの 宇壽山貴久子さんによる「暮しの手帖」で連載中の写真展『ワンピースのおんな』が、現店舗での最後の展示となります。8月7日(日)には写真家による ギャラリートーク と 美声を操る注目の音楽家 butaji による アコースティック・ライブ を開催いたしますので、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。
残り少ない営業日ですが、皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
Kikuko Usuyama Photo Exhibition
『ワンピースのおんな』
2016.8.3 Wed. - 8.27 Sat.
http://blog.livedoor.jp/nijicafe/archives/52736224.html
ギャラリートーク & butaji アコースティック・ライブ
2016.8.7 Sun.
お申込はこちら http://www.stock-web.com/?pid=104265772
stock books & coffee
営業時間:13:00-19:00 日月火定休
仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201
tel / fax 022-342-1082
http://www.stock-web.com/
2016年06月27日
Kikuko Usuyama Photo Exhibition "ワンピースのおんな"

Kikuko Usuyama Photo Exhibition
" ワンピースのおんな "
2016.8.3 Wed. - 8.27 Sat.
8.7 Sun. 16:00 - 18:00 (15:30開場)
料金:¥2,200(1ドリンク付)
2016年06月14日
Studio Journal knock Photo Exhibition『Behind The Scene』EUROPE

Studio Journal knock Photo Exhibition
『Behind The Scene』EUROPE
2016.7.6 wed - 23 sat 13:00-19:00 (日月火 定休)
世界のアーティストを訪ねるビジュアル誌「Studio Journal knock」5冊目となるEUROPE号の発売を記念して写真展を開催します。
写真家 西山勲が2年の取材旅行で訪ねた世界各地のスタジオ、そこで出会った表現と向き合うアーティストたちの素顔。
”アートが生まれる日常”を巡る旅がもう一度はじまります。
2016.7.6 wed - 23 sat 13:00-19:00 (日月火 定休)
stock books & coffee
仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201号
http://www.stock-web.com
2016年03月01日
sugar me acoustic live「AROUND the CORNER」2016.4.17 Sun. 16:00 / 19:30

2016.4.17 Sun. 16:00 (15:30開場) / 19:30 (19:00開場)
待望のセカンド・アルバム『AROUND the CORNER』(Rallye Label)をリリースした sugar me の インストア・アコースティックライブを開催します(2 Stage/各回定員20名)。
アルバムには、現在sugar me のサポートバンドを務めるイトケン・吉津卓保・青葉聡希・大和田遥子をはじめ、Babi・OLDE WORLDE・石崎光(cafelon)など、才能豊かなゲストミュージシャンが参加。また、盟友であるIt’ s a musical のドラマーRobert とドイツ・ベルリンで現地レコーディングを行い、国境を超えてさらにポップでカラフルな作品となっています。
2016年02月29日
Yasutaka Konno Photo Exhibition「311」

Yasutaka Konno Photo Exhibition
311
2016.3.16 sat. - 4.2 sun.
仙台出身の写真家 今野康隆による写真展を開催します。東日本大震災が起き
2011年3月11日、地震が起きて、津波が沿岸部を襲
今野康隆
1983年 仙台市生まれ。2004年 東北芸術工科大学中退。2012年 東北文化学園大学卒業。2011年 ホンマタカシ「たのしい写真」ワークショップに参加。同
http://sigeru0321.wix.com/ytko
2016年01月27日
LONG TRACK FOODS POP UP STORE(2016.2.27 sat - 2.28 sun)

stock books & coffee
定番のピクルスや焼き菓子などの食品はもちろん、オリジナルバッグなどの雑貨も揃えております。
2015年12月07日
藤田はるか 写真展『winter』

2016.1.20 Wed. - 2.13 Sat.
写真展初日の1月20日(水)19:00からは、写真家 藤田はるか、出版社・HeHe 中村水絵をお迎えし、stock 吉岡を加え、写真家、出版社、書店それぞれの視点から「いま写真集を届けるということ」をテーマにトークセッションを開催します。
参加者(=お客様)からの質問にも答えながら、写真というアートピースを取り巻く全ての立場から、これからの写真やアートについて考えてみたいと思います。
[写真展情報]
藤田はるか 写真展『winter』
2016年1月20日(水) - 2月13(土) 13:00-19:00(日月火定休)
stock books & coffee 仙台市青葉区一番町1-12-7 中川ビル201
[関連イベント]
オープニング・トークセッション「いま写真集を届けるということ」
2016年1月20日(水) 19:00-20:00 / 入場無料・要申込
(写真家 藤田はるか、出版社・HeHe 中村水絵、stock 吉岡英夫)
お申し込みはこちら → stock books & coffee ウェブサイト
[会場]
stock books & coffee 営業時間:13:00-19:00 日月火定休
仙台市青葉区一番町1丁目12-7 中川ビル201
tel / fax:022-342-1082
WEB http://www.stock-web.com
[写真家プロフィール]
藤田はるか (Fujita, Haruka) 1972年宮城県仙台市生まれ。1998年、渡英。現在、東京を拠点に活動中。
主な展示に、個展「いくつもの音のない川」(2013 年/東京・AL)、東日本大震災のチャリティー・グループ展「sowing seeds」(2013年/ノルウェー、オスロ)、1998 年仙台私立現代美術館での個展など。写真集に『いくつもの音のない川』(2013年/私家版)。
http://www.fujitaharukaphoto.com/
[写真集情報]
藤田はるか写真集『winter』(2015年11月発売)
喧騒のなかで忘れ去られた、それぞれの時間。その場所に立てば、冷たい足元の下に固く埋もれる、幾層にも重なり合って眠っている歴史の残骸を感じる。
2013年に故郷・東北を撮影した写真集『いくつもの音のない川』を発表した藤田はるかが、その以前から10余年もの間、土地を特定せずに、ただ、雪に魅せられ、撮り続けてきた景色。ここは誰のものでもなく、同時に私だけのものでもある、そんな新しい繋がりを呼び起こします。
田中義久のブックデザインにより、まるで雪のなかを迷いながら、すべてに包み込まれるような読書感覚を持つ、真っ白で美しい写真集となりました。
http://hehepress.com/winter/
定価:4,200円(税別)/ 発行:HeHe / A4判変形 / 96ページ / ソフトカバー
写真集情報はこちら → stock books & coffee ウェブサイト
2015年12月06日
石川直樹 トークショー『K2』 - 2016.1.23 Sat. 19:00 せんだいメディアテーク

オンラインショップ
主催・お申し込み・お問い合わせ