2010年04月15日
シングルハンディのスイングプレーン
スウィングプレーンについて書きましたが、どのように意識してプレーン上に乗せればいいのか質問を受けましたので、改めて書き足します。これは、よくスウィングの始動では「ヘッドは真っ直ぐに引け」と言われるのと、注意点は同じです。
これはあくまでもXXXXXXXXですので、おまちがいの無きように。
=====画像のマスクと伏字の部分をご覧になりたいかたは=========
このブログを始めて短期間に爆発的なアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルで配布することにしました。
71テーマを102ページに取りまとめて、¥1,480です。
ご購入はこちらのダウンロードサイトから
============================
ゴルフスイングのエッセンスが満載の教材はこれに決まり!
身長166センチで非力の中年アマチュアゴルファーの私は、最近は2〜3ヶ月に1度のゴルフで、練習も殆どせず、筋力トレーニングも全くやらずに、若い頃にレッスンプロに習ったフォームで300ヤード飛ばして70台を出しています。飛距離は力ではなくスウィングによることを皆さんにお知らせしたくてブログを始めましたところ、短期間で爆発的にアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルにまとめて配布することにしました。このブログはアスリートゴルファー向けというよりは、悩める中年ゴルファー向けのものです。ゴルフで永遠に100が切れない方から80の壁を超えられない方々まで、もう少しドライバーの飛距離が出て、アイアンショットが正確になり、パターで打ったボールが気持ちよく転がればいいなと願う方々への一助になればと希望いたします。
1,480円

============================
他人さまの類似商品もアフィリエイトしています。
29,800円
あなたのゴルフのスコアを素早く18縮める5つの方法
19,800円
呆れるほどぶっ飛んでしまう 骨を使った直線運動上達法!!ゴルフ上達法革命とは !!
19,800円
元ゴルフ研修生のクラフトマンが教える驚異のゴルフ上達法
19,800円
一万人を見てきた熟練キャディーが教える、究極のゴルフ上達法90日間完全返金保障付き
16,800円
ゴルフが最短距離で上達する方法
14,800円
ゴルフ7日間シングルプログラム
14,010円
25年間100を切れなかった超へっぽこゴルファーでもわずか半年で平均30もスコアを縮めた、最短ゴルフ上達法:DVDパーフェクトセット「ティーチングプロの逆襲」
12,800円
100を切るゴルフ!たった2つの超簡単上達法
9,800円
スウィングだけじゃない、ゴルフスコアアップの秘訣
1,480円
めがねゴルファー向け!「ゴルフはスウィングで飛躍的に飛ばそう」
(これは、私のものです)
これはあくまでもXXXXXXXXですので、おまちがいの無きように。
=====画像のマスクと伏字の部分をご覧になりたいかたは=========
このブログを始めて短期間に爆発的なアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルで配布することにしました。
71テーマを102ページに取りまとめて、¥1,480です。
ご購入はこちらのダウンロードサイトから
============================
めがねゴルファー向け!「ゴルフはスウィングで飛躍的に飛ばそう」
ゴルフスイングのエッセンスが満載の教材はこれに決まり!
身長166センチで非力の中年アマチュアゴルファーの私は、最近は2〜3ヶ月に1度のゴルフで、練習も殆どせず、筋力トレーニングも全くやらずに、若い頃にレッスンプロに習ったフォームで300ヤード飛ばして70台を出しています。飛距離は力ではなくスウィングによることを皆さんにお知らせしたくてブログを始めましたところ、短期間で爆発的にアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルにまとめて配布することにしました。このブログはアスリートゴルファー向けというよりは、悩める中年ゴルファー向けのものです。ゴルフで永遠に100が切れない方から80の壁を超えられない方々まで、もう少しドライバーの飛距離が出て、アイアンショットが正確になり、パターで打ったボールが気持ちよく転がればいいなと願う方々への一助になればと希望いたします。
1,480円
============================
他人さまの類似商品もアフィリエイトしています。
29,800円
あなたのゴルフのスコアを素早く18縮める5つの方法
19,800円
呆れるほどぶっ飛んでしまう 骨を使った直線運動上達法!!ゴルフ上達法革命とは !!
19,800円
元ゴルフ研修生のクラフトマンが教える驚異のゴルフ上達法
19,800円
一万人を見てきた熟練キャディーが教える、究極のゴルフ上達法90日間完全返金保障付き
16,800円
ゴルフが最短距離で上達する方法
14,800円
ゴルフ7日間シングルプログラム
14,010円
25年間100を切れなかった超へっぽこゴルファーでもわずか半年で平均30もスコアを縮めた、最短ゴルフ上達法:DVDパーフェクトセット「ティーチングプロの逆襲」
12,800円
100を切るゴルフ!たった2つの超簡単上達法
9,800円
スウィングだけじゃない、ゴルフスコアアップの秘訣
1,480円
めがねゴルファー向け!「ゴルフはスウィングで飛躍的に飛ばそう」
(これは、私のものです)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
9. 飛距離が伸びるほど辺りが良くなります [ めがねゴルファー必見!のゴルフ上達法 「300ヤード飛ばして70台で廻る秘訣」 ] 2010年04月19日 05:49
もしも貴方が身長166センチ体重68キロもしくはそれ以上あって飛距離がコンスタントに250ヤード飛ばないのでしたら、答えは単純に『飛距離アップ』優先です。なぜならば、飛距離を伸ばすには「理にかなったスウィング」をしなければならず、理にかなったスイングをす...
8. スイングと道具を修正する順番を間違えると上達しません [ ゴルフはスイングで飛躍的に飛ばそう ] 2010年04月19日 05:46
スイングを改造しながらゴルフのギアをチューニングする場合、どのようなPDCA(Plan-Do-Check-Action)サイクルが望ましいかといいますと、
7. ボールの捕まりが格段に良くなります [ めがねゴルファー必見!のゴルフ上達法 「300ヤード飛ばして70台で廻る秘訣」 ] 2010年04月18日 06:19
ボールをしっかり捕らえられない人のために、秘訣を伝授します。ボールが捕えられない理由の多くは、ボールを捕える瞬間に●●●てしまうことによります。ストロンググリップで構えると、かえってそのようになりやすいようです。確かベンホーガンの「モダンゴルフ」(半世紀...
6. 球筋は左手の親指のグリップでコントロールできます [ ゴルフはスイングで飛躍的に飛ばそう ] 2010年04月18日 06:12
グリップが非常に大事と以前書きましたが、親指の当て方が重要です。絵のように左手親指を長くグリップに当てればボールへの当たりが薄くなりますし、短くするとターフが深くなってフックが出やすくなります。この当て方は毎回グリップするごとに非常に微妙ですから、特に気...
5. ダウンスイングへの切り替えしの真髄 [ めがねゴルファー必見!のゴルフ上達法 「300ヤード飛ばして70台で廻る秘訣」 ] 2010年04月17日 08:01
飛躍的に飛んで曲がらないタマを打つにトップの切り返しは、「左腰を切る」ことから始動します。 そのときに大事なのは、■を伸ばしたまま●を★に(▲に向けて)下げることです。●の始動と★の始動が同時ですと、フックかチーピンが出ます。▲ってから遅れて自...
4. シャフトでヘッドを走らせましょう [ ゴルフはスイングで飛躍的に飛ばそう ] 2010年04月17日 07:58
ヘッドを走らせることが飛距離アップの秘訣ですが、それでは「ヘッドが走っている」とはどんな状態でしょうか。それは、図のようにシャフトがしなって当たっている状態で、この状態のときにヘッドスピードが一番上がっています。スイングスピードとシャフトの硬さをマッチさ...
3. 左手の返し [ めがねゴルファー必見!のゴルフ上達法 「300ヤード飛ばして70台で廻る秘訣」 ] 2010年04月16日 05:56
「頭を残せ」は間違い!のブログでも書きましたが、「手首を返しなさい」も間違いです。実際には、左手をウッカリ返らないようにと腐心し、気の緩みの無いようにしているのが実態です。よく「手首を返すって、こうするの?」と下図のような動作で質問を受けます。分かりやす...
2. プッシュアウトが続く理由が不明の人に [ ゴルフはスイングで飛躍的に飛ばそう ] 2010年04月16日 05:52
身体の向きとスイングプレーンについて書きましたが、別のところでメガネによるパッティングラインの錯覚も書きました。 これら2つの命題の足し算の結果はどうなるかといいますと、メガネをかけた人は本人の気付かないうちに目標よりもやや★を向いて構えてしまう傾向にな...
1. 「頭を残す」は間違ったアドバイスです [ めがねゴルファー必見!のゴルフ上達法 「300ヤード飛ばして70台で廻る秘訣」 ] 2010年04月15日 05:44
練習場にはいわゆる「教え魔」という人達が居ます。もしも貴方が90を切れなくて苦労していて、その人達から貴方のスウィングへのアドバイスとして「頭を残しなさい」とか「体重移動をしなさい」「手首を返しなさい」もっとひどいのは「右手が左手を追い越すようにしなさい...
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。