日刊☆えんぶ『松永玲子の今夜もネットショッピング』は2019年2月20日に引っ越しました。
新しい記事はこちらから読めます。

「肝心要」

皆様、ご機嫌よう。
私は、タカハ劇団 第15回公演『僕らの力で世界があと何回救えるか』千穐楽を終え、しばらく無職です。寒さと忙しさを理由に、家事放棄だったので、ぼちぼちお家に手をかけないと。

名前が素敵なコレ。

Unknown
(北沢タウンホール地下トイレにて朝利祐子市長役の扮装で)

大塚製薬ネイチャーズリソースのサプリメント"マリアアザミ"60カプセル。
先月も書きましたが、私、首が激痛で1mmも動かなくなり、整形外科に駆け込み、数日間、各種痛み止めの薬漬けで地方公演を乗り切りました。大千穐楽を終え、薬が抜けた時、痛みも飛んで行ってました。良かったね、て話ですが、ほら、最近よく耳にしますでしょ、治療薬に殺される、と。
薬が、血管を弱らせるだの、腎臓や肝臓に影響を及ぼし全身を弱らせるだの。
薬を抜くにはどーしたものかと思っていたら、緒川たまき様が、「シリマリンという成分の入ったハーブがあって、確か、ミルクシスルという名前で、葉の白いまだら模様をミルクに例え、ミルクは聖母マリア、という考えから、日本ではマリアアザミという名の、肝機能を修復するサプリメントがあったはず」
と。ウィキペディア情報を空で覚えてる緒川たまき様、すごっ!
で、早速購入。一日2粒。数日間の薬漬けで肝機能がどれほど下がってたかの実感が無いので効き目も分かりませんが、薬を薬で制すのではなく、薬を草で抜く、って、なんだかとても健やかな気がしますね。

松永玲子(ナイロン110℃)
松永長髪写真 のコピー

 まつながれいこ〇大阪府出身。94年にナイロン100℃に入団。同劇団の看板女優。 劇団外での外部出演も多く、映像やCMでも活躍。 落語家やエッセイストとしての顔も持つ。
「マツナガ宅」 http://stage-d.com/mr/

【出演情報】
『オレステイア』
原作◇アイスキュロス
作◇ロバート・アイク
翻訳◇平川大作
演出◇上村聡史
出演◇生田斗真 音月 桂 趣 里 横田栄司
下総源太朗 松永玲子 佐川和正 チョウ ヨンホ 草彅智文 髙倉直人
倉野章子 神野三鈴
6/6〜30◎新国立劇場中劇場
https://www.nntt.jac.go.jp/play/

「腰を肩に」

皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中は、ご愛読、並びに、ご観劇ありがとうございます。
本年も、ご愛読、並びに、ご観劇よろしくお願いします。
あたくしの本年初出演舞台は、タカハ劇団『僕らの力で世界があと何回救えたか』の稽古です。未だにタイトルが覚えられません……。

優れモノを教えてもらいました。
腰ホットン

桐灰化学“医療機器 血流改善 衣類にはる 腰ホットン”。ワイドサイズ10枚入り、定価860円ですが、ネットショッピングなのでもちょっと安いです。
昨年末の某日、睡眠中に、首に痛みを覚え、目覚めた時には、首が1mmも動かなくなっており、激痛で日常生活も睡眠も困難になりました。激しい寝違い、ですかね。整形外科で、頸椎の間がちょっとへしゃげてる、と……ヘルニアではないとのことでホッとしましたが、吐き気さえ覚えるほどの痛み……。まずは動かさないこと、温めること、コルセットを装着し痛み止めでしのぐこと。
結論を申しますと、痛み止めで三日ほど薬漬けにし、薬が抜けた時には治ってた。
という、あ~良かったね~、という話ではありますが、首に負担をかけない生活習慣と、肩周りの筋肉を鍛えることと、冷やさないことが必須となりました。
てな話を、ナイロン100℃の犬山イヌコ先輩にしたところ、コレを分けて下さいました。
優れモノ! 本来は腰用ですが、天使の羽根のような形状なので肩辺りもカバーできますし、発熱温度約48℃なので熱っとなることもなく、持続時間18時間と表記されてますが、体感はもうちょっと長く温かい、且つ、肩用より安い。特に、この熱くなくぬるい感じが日常生活には有難い! 一般的な貼るカイロよりは割高ですが、ンなことは言ってられないので、今冬はコレを貼り続けるべく大量買い。
強いて言うなら、粘着力が弱いので、例えば、部屋着に貼っていたコレを、外出着に貼り替えたりすると、どこかでボテっと剥がれ落ちやしないかと不安になります。貼り替え前提では作られてないでしょうから仕方ないのですが、18時間余すところなく使いたいと思うと、貼り替えたいっす。
これを機に、ドラッグストアのカイロコーナーをじっくり見ましたら、本当に様々な部位の様々なカイロが出てるんですね、世界に誇る日本のカイロ事情恐るべし!

松永玲子(ナイロン110℃)
松永長髪写真 のコピー

 まつながれいこ〇大阪府出身。94年にナイロン100℃に入団。同劇団の看板女優。 劇団外での外部出演も多く、映像やCMでも活躍。 落語家やエッセイストとしての顔も持つ。
「マツナガ宅」 http://stage-d.com/mr/

【出演情報】
タカハ劇団『僕らの力で世界があと何回救えたか』
bokuseka_chira_アートボード-1_M
作・演出◇高羽彩
2/8〜14◎下北沢 小劇場B1
http://takaha-gekidan.net

「冬の友」

皆様、ごきげんよう。
KERA・MAP『修道女たち』ご来場下さった皆様、気に掛けて下さった皆様、感謝。
年末は、テレビ朝日『超人女子』のナレーションなどをしながら、ゆるゆると過ごします。
年明けからは、タカハ劇団『僕らの力で世界があと何回救えたか』の稽古です。どうしてもタイトルが覚えられません……。

これさえあれば冬は大丈夫。
18_1212土鍋

“萬古焼 銀峯 菊花 土鍋 9号 3-4人用 瑠璃釉”。3,000円強。
ずっと土鍋が欲しかったのです。一人暮らしなので、なくても不自由しなかったのですが、近頃、我が家で寄り合いをする機会もあり、“大は小を兼ねる”と、大きいのを購入。
遠赤外線でヘルシー時短調理/面倒な目止め処理不要/熱を逃さず沸騰が早い/安心! 鉛、カドミウム未使用
な上に、美しい!
目止め処理不要と書いてありましたが、まず炊飯しましたので、結果、目止めと同じですね。書かれていた分数で炊きましたが、アルデンテでした。コレから自分好みを探りたいと思います。
もっと早く買えばよかった、土鍋。とっっっっっても重宝しています。鍋料理って素晴らしいですね。最近は、鍋つゆも、各種販売されてますので、具材切るだけで、極上飯完成です。満腹でもヘルシーだし、おじや多めに作れば翌日の一食にもなるし。
美しさに見惚れながら、この冬はヘビロテです。

松永玲子(ナイロン110℃)
松永長髪写真 のコピー

 まつながれいこ〇大阪府出身。94年にナイロン100℃に入団。同劇団の看板女優。 劇団外での外部出演も多く、映像やCMでも活躍。 落語家やエッセイストとしての顔も持つ。
「マツナガ宅」 http://stage-d.com/mr/

【出演情報】
タカハ劇団『僕らの力で世界があと何回救えたか』
bokuseka_chira_アートボード-1_M
作・演出◇高羽彩
2/8〜14◎下北沢 小劇場B1
http://takaha-gekidan.net
過去の記事を読む
日刊えんぶ
ラインナップ

池谷のぶえの人生相談の館

松崎ひとみサムナツ活動日記

一十口裏の妄想危機一髪

粟根まことのエッセイ「未確認ヒコー舞台:UFB」

松永玲子のエッセイ「今夜もネットショッピング」

ノゾエ征爾のフォトエッセー「桜の島の野添酒店」

植本潤(花組芝居)vs坂口真人(演劇ぶっく編集長)対談「『過剰な人々』を巡る♂いささかな☀冒険」

ふれあい動物電気

kugiri

小野寺ずるのお散歩エロジェニック

池谷のぶえの国語算数理科社会。

南信州・駒ヶ根だよりby劇団サムライナッツ

演劇キック
ラインナップ

演劇キック

観劇予報

宝塚ジャーナル

演劇人の活力源

えんぶ情報館

えんぶショップ

えんぶミロクル

えんぶfacebook

演劇キックツイッター