夏に向けて足元に消臭力(カモミール)をスタンバイ、管理部コタローです。
昨日の昼食は某部長が奢って下さるという事で「obentoテテ」や「大黒屋の
かやくご飯」、「道頓堀今井の観劇弁当」などなど悩んだ挙句、選んだのが

デリ・ア・カーサ (*´∇`*)
一応テイクアウトのパニーニはやっていますが当日にならないと具が
分からないのでオードブル(1.5人前)とフォカッチャ、ポルケッタ、
そしてデザートのティラミスです。フォカッチャは焼き立てでまずは
匂いがたまりません。量もあるのでオードブルを挟んだり、そのまま
食べたりとやりたい放題。

もはや肉片ですが琉球ロイヤルポークのポルケッタはローズマリーも
利いていて柔らくて美味。お店の方からはレンジで温めてからオーブン
トースターで表面を焼くと一番おいしいと言われましたがレンチンだけ
でも皮はパリパリ、身がジューシーで十分満足です。

そしてオードブルは ①夏野菜のグレック、アオリイカとクスクスのサラダ
②海老乃家さんの海老 甘酸っぱいカルピオーネ ③但馬味どりのガランティーヌ
④季節の柑橘のキャロットラペ ⑤山芋と???のキッシュ ⑥弓削牧場のカマン
ベルチーズ ⑦???のポテトサラダ といった盛り合わせ。店頭のお惣菜から
5種を選んで盛り合わせてくれるのですが2種はおまけしてもらったよう
です。飲まない私にはわかりませんがお店の人が言う通り、お酒を飲む
人はワインと一緒に楽しみたかった様子。
このデリ・ア・カーサさんですがミシュラン1つ星のイル・チェントリーノ
さんの2号店で1階がお惣菜、2階がカジュアルレストランになっています。
今年はデリ・ア・カーサさん自身もビブグルマンに選ばれました。ランチも
2500円のコースと1400円のパスタランチがあるので次はお店でランチを
頂きたいと思います。
昨日の昼食は某部長が奢って下さるという事で「obentoテテ」や「大黒屋の
かやくご飯」、「道頓堀今井の観劇弁当」などなど悩んだ挙句、選んだのが

デリ・ア・カーサ (*´∇`*)
一応テイクアウトのパニーニはやっていますが当日にならないと具が
分からないのでオードブル(1.5人前)とフォカッチャ、ポルケッタ、
そしてデザートのティラミスです。フォカッチャは焼き立てでまずは
匂いがたまりません。量もあるのでオードブルを挟んだり、そのまま
食べたりとやりたい放題。

もはや肉片ですが琉球ロイヤルポークのポルケッタはローズマリーも
利いていて柔らくて美味。お店の方からはレンジで温めてからオーブン
トースターで表面を焼くと一番おいしいと言われましたがレンチンだけ
でも皮はパリパリ、身がジューシーで十分満足です。

そしてオードブルは ①夏野菜のグレック、アオリイカとクスクスのサラダ
②海老乃家さんの海老 甘酸っぱいカルピオーネ ③但馬味どりのガランティーヌ
④季節の柑橘のキャロットラペ ⑤山芋と???のキッシュ ⑥弓削牧場のカマン
ベルチーズ ⑦???のポテトサラダ といった盛り合わせ。店頭のお惣菜から
5種を選んで盛り合わせてくれるのですが2種はおまけしてもらったよう
です。飲まない私にはわかりませんがお店の人が言う通り、お酒を飲む
人はワインと一緒に楽しみたかった様子。
このデリ・ア・カーサさんですがミシュラン1つ星のイル・チェントリーノ
さんの2号店で1階がお惣菜、2階がカジュアルレストランになっています。
今年はデリ・ア・カーサさん自身もビブグルマンに選ばれました。ランチも
2500円のコースと1400円のパスタランチがあるので次はお店でランチを
頂きたいと思います。