懸垂から斜め懸垂に変更気味、管理部コタローです。

昨日ですが日本老年薬学会がある提言を発表しました。

「高齢者施設での服薬は昼1回に」

これは医師や看護師、薬剤師など各分野の専門家が協議をして
高齢者施設の入居者様の服薬回数を昼1回に集約して服薬回数
を減らす事により

・誤薬の発生機会の減少
・服薬する利用者の負担軽減
・服薬管理する職員の負担軽減

を目指すものです。もちろん全ての服薬に対して1回に集約できる
訳ではありませんが学会が今回公表したパンフレットでは集約した
実例と共にどのように服薬回数を減らすのかのフローチャートが
記載されています。

介護業界の倒産理由の1番多いのが人材不足・人手不足な訳ですから
お金のかかるデジタル分野とともにこうしたアナログ分野でも不要な
手間を見つけて削減していくことは重要だと思います。
    

■大阪府・兵庫県・奈良県の有料老人ホームを運営する日健マネジメント
http://www.nikken-m.jp/
日健マネジメントではスタッフの募集を随時行っております。詳しくは、こちらの採用情報をご覧ください。