札幌の二胡・森敦志

演奏情報などを綴っていきます https://www.youtube.com/@atsushimori8772

2018年02月

二胡に関係する映画はいくつかありますが、まさか劉天華があったとは…

9C3ED18E-B4A2-4E68-B6CE-8E0B893F1A24
主演は陳軍さん。有名な二胡の演奏家ですが、俳優までやっていたなんて!
全く違和感のない演技で最後まであっという間に見てしまいました。
凄いテクニックなので、この時代にこの演奏??と疑問に思うところは多々あります(笑)

パガニーニをデイビット・ギャレットが演じていたのにも驚きましたが、
まさか劉天華が先にあったとは…

そんなに詳しく劉天華の人生については知らなかったのですが、
映画の中で描かれる劉天華の人生を通して作曲の背景についてはとても参考になりました。
偉そうにレッスンで言おうと思います。

ただ映画の内容としては、前に見た黄海懐とそんなに変わらなったです…

そろそろ弦を交換しようと棚を漁ると、名人弦が出てきました。
以前は愛用していたものの、生産中止になってしまった名人弦。
周囲で使っている人を聞いたことがなかったので、おそらく人気がなかったのでしょう…

ラスト1セットを使ってみようと、袋から出すと弦が茶色く錆びてました。
目で見て一発でわかる錆具合です。すぐに捨てました…

たぶん2~3年前に買ったのですが、そんな簡単に錆びるとは思えません。
おそらく買った時点で古かったのでしょう。店の裏の方から探し出した感じでしたし…
以前にも似たようなことがあったので、できるだけフレッシュな弦を買うようにしています。
やりすぎかもしれませんが、最近は楽器メーカーの直営店まで行って買っています。
古い弦が無いというか、売り切れの心配がないので大量買いでも安心できるからですが…

というわけで、ラスト名人弦はゴミ箱行きとなりました。
9EAB92E5-10DF-4959-99E6-B09C819803BE

こう書くと結構こだわって弦を選んでいるように聞こえるかもしれませんが、
高い弦と安い弦を聴き分けろと言われても、よく分からないと思います。
じゃあ安いのでいいじゃないかという事で、今は牡丹弦…



昨日のレッスンに生徒さんが謎の楽器を持ってきました。
二胡よりも一回り小さく、細い棹なので高胡かな~と思っていたら、
どうも高胡ではなく古い二胡でした。
あちこち現在の二胡とは違い、全体的に華奢です。
841E7B8A-EDA5-4A54-A35B-C7D2AC9485DF

家にあっても邪魔なので貰ってほしいとのことでしたが、
貴重な物なので「家にそのまま置いておいたら?」と伝えたところ、
「邪魔なので持って帰ったら電ノコでバラバラにして捨てる」と言うではありませんか。
そんな猟奇的な事を言われては断われず、持ち帰りました。
絹弦でも張って弾いてみようかな…と思います。

ところで、レッスンでよく「光明行って嫌いだわ~」と言われます。
たしかにキレイな曲ではないけど、割と人気のある曲だと思っていました。
そこまで全否定されると弾かせたくなるんですよね。
それでも弾いてみたら少しは面白くなるようで、曲への印象は変わるようです。
自分の中での光明行のイメージは王先生の光明行。
本当に楽しそうに演奏されます。
http://www.xgh-1982.cn/review/moment/2018-01-24/1903.html
楽しそうな王先生とクールな段先生。
目標はこんな風に弾けることですね!

↑このページのトップヘ