丸山晴美さんの文庫本です。

2005年に出版された本なのですが、まだ20代の丸山さんですが

ガーデンニングスキルがあまりなくても育てられる植物の紹介や、

私がまだ作ったことのないお菓子の作り方が載っていて、楽しく参考に

なることも多くて買ってよかった文庫本でした。


後半は節約ネタが載っているのですが、魚を捌くのに牛乳パックを使ったり

チラシは裏が白紙でつるつるしてなければメモ帳に使ったりゴミ箱にする、

アイスの棒を植物のネームプレートにして土にさして使うなど、

既に知っているネタが多かったです。


また、丸山さんが節約アドバイザーとして成功していった方法も

楽しく読めました。

丸山さんは図書館で名前を見る機会もあったけれど、人間性が

分かって良かったです。共感することもいっぱいありました。


私は独身実家暮らしだからか、節約ネタを勉強するより、簡単に育てられる

植物の紹介や、簡単でコスパの良いお菓子の紹介など少ないお金で楽しめる

趣味の話題の方が楽しく読めました。

病院の待ち時間に持って行って、またじっくり読みたいなと思いました。


ランキングに参加しています。 よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村