昨日は、久しぶりにエコたわしを編みました。
一気に2つ編むつもりでしたが、面倒になってしまって1個だけ。
持ち手の部分は、祖母が急須の注ぎ口を洗うのに、もっと長くて
細長いところでも洗いやすいように改良して欲しいと言われたので、
大きく作りました。
編み図の毛糸より細い毛糸を使っているので、ちょっと大きく
したけど小さくなってしまった。前回はもっと大きく作って、
大きさも丁度良かったから目数や段数もメモしてあったのに、
よく見ないで編んでしまって。反省です。
11cm四方くらいが丁度良い大きさだと母が言っていました。
これでも洗えるよ、と言っていたので使って貰うつもりです。

今日は、お昼に茄子とピザ用チーズがあったので、カゴメの野菜じょうず
を使って簡単調理をするつもりです。
美味しそうだったので、食べるのが楽しみです。
2~3人用と書いてあったけど、茄子を多めにすれば3人分になるよね?
チーズも100gあったから全部入れちゃおう。
味噌汁は作るの面倒だし、クノールのコーンスープにしちゃおうかな。
一気に2つ編むつもりでしたが、面倒になってしまって1個だけ。
持ち手の部分は、祖母が急須の注ぎ口を洗うのに、もっと長くて
細長いところでも洗いやすいように改良して欲しいと言われたので、
大きく作りました。
編み図の毛糸より細い毛糸を使っているので、ちょっと大きく
したけど小さくなってしまった。前回はもっと大きく作って、
大きさも丁度良かったから目数や段数もメモしてあったのに、
よく見ないで編んでしまって。反省です。
11cm四方くらいが丁度良い大きさだと母が言っていました。
これでも洗えるよ、と言っていたので使って貰うつもりです。

今日は、お昼に茄子とピザ用チーズがあったので、カゴメの野菜じょうず
を使って簡単調理をするつもりです。
美味しそうだったので、食べるのが楽しみです。
2~3人用と書いてあったけど、茄子を多めにすれば3人分になるよね?
チーズも100gあったから全部入れちゃおう。
味噌汁は作るの面倒だし、クノールのコーンスープにしちゃおうかな。
ランキングに参加しています。 よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
日用品のお金があまりかからなくて良いですね!
野菜じょうずというのがあるのですね。
作って食べてみるのも楽しみですね。
家は、昨日すき焼き風の煮物を大きい鍋一杯作ったので、
今日もその残りを夕飯に食べる予定です。
久しぶりなのと、野菜が無くなってしまっていたので、
たくさん買いに行き、けっこう材料費がかかっていますが、
味は自分好みに美味しく出来ていると思います。
お酒とみりんと砂糖と醤油です。目分量なので味が決まりにくいのですが。
買ってみたけど、あまり香りが良くなかった減塩醤油も入れました。
将来は、岩塩とか、キビ砂糖なども使っていきたいです。
今日は午前中に荷物が届くので、午後に、特売の肉を買いに行くか、
月曜から仕事なので、白髪トリートメントで髪を染める予定です。
時間があったら、お昼寝もしたいと思っています。
昨日は、夏に行かれなかった「うたのひろば」に行きました。
来月は第2週にやるらしいです。タダだし、みんなで斉唱するだけだし、
冬の歌を歌うと思うので、行かれたらまた行っても良いなあと思いました。
食器を洗うのは、ソースなどはウエスでふき取ってお湯で予洗い
してから食器用スポンジで洗い、ご飯粒のついたお茶碗や湯呑は
たわしで洗っています。スポンジが長持ちするようになったと思います。
冷蔵庫の残り物の野菜でも調理できるそうですが、今日食べてみたら
味は良かったんだけど思ったより油っぽかったです。
私も金曜日に肉豆腐を作ったのですが、それがすき焼きみたいな
味付けです。目分量で調味料を測るって、怖くてやったことないです。
岩塩やキビ砂糖など珍しい調味料の味も気になりますね。
私も30分位お昼寝しました。あったかいので眠くなるのかな。
母も月に2回くらい?近所の公民館で歌って脳トレをする集まりに
出かけています。それは有料みたいなのですが、童謡をラなどの
音を抜かして演奏して、これは何の曲だと思う?と先生がみんなに
問題を出したり、手遊びなどもあって、この前話してくれた時には
楽しそうでした。
やっぱり趣味とはいっても、家で一人でするエレクトーンよりも
こういう人と触れ合う趣味の方が、良いような気がします。
拝見して、やってみようかな、と言う気に少しとなりました。
おいらには作れませ~ん😂
根気がいると思うのです