今日は、久しぶりにクックドゥではなく、うちのごはんで料理を作り

ました。畑で旬の野菜は採ってきてくれるので、私が買うのはお肉と

調味料(朝食のパンと祖母の間食用のお菓子や甥と姪にあげるおやつ

などは買いますが)くらいなので、それほどお金はかかりません。

今話題のお米も、祖母が知り合いの人からまとめ買いしています。

お茶は父が友達からお茶の季節になるとまとめ買いしていたのですが、

今年はその友達が辞めちゃって、今日は別の人に電話で頼んでいました。


今日はいつものように早お昼を食べて、ダイソーと図書館に出かけ

ました。洗い物を祖母が代わってくれました。

ダイソーは久しぶりでしたが、いつも食費の買い物をする時に近所

のスーパーの電子マネーカードを通勤バッグに入れっぱなしの財布

から出したり、エコバッグを箪笥から出したり出かける都度していました。

それが面倒だったので、一式机の横に準備しておくことにしようと

思って、食費を入れる透明なポーチとエコバッグをかける粘着フック

を買いました。

NORMAL00062


NORMAL00064


NORMAL00065


あとパジャマゴムのストックと、甥と姪が急に来ても良いように、

4連ヨーグルトより賞味期限の長いフルーチェを買いました。

牛乳は常備しているのですが、ヨーグルトは常備してないので。

NORMAL00063


あと、久しぶりに図書館へ行きました。

ダイソーと図書館で1時間ちょっと外出しましたが、天気が良く

短時間でも気分転換出来て楽しかったです。

借りてきた3冊の本のうち、2冊は私の本、もう1冊は母の好き

そうな本です。明日、借りてきた本の紹介をするつもりです。


最後までご覧いただきありがとうございます。よろしければポチっとお願いします。
      ↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村