2005年10月31日
*にーにゃ11月1日号、本日発行!
いつもは毎月10日発行の*にーにゃですが、年末まで変則?の発行日となってます。
11月号は今日10/31に、そして来月12月号は11/30の発行となります〜。m(__)m
*にーにゃWebでは、本誌と連動した特集ページをご覧いただけます。
今月はお料理に関する特集。「基本を極める」です。
読むだけで、料理の腕が上がったような気がするのは私だけ?!
そう言えばダイエットの本を読むと、すでに痩せたような気がしてたっけ
野菜の選び方や保存法などもあって、参考になること間違いなし
素材別に、簡単な料理も載ってたりします。すごいぞー*にーにゃ!(←自画自賛)
その中に、とっても惹かれた料理がありまして…
それは「かぼちゃのにんにく炒め」。食べたぁーい!
叫んでみても、誰も作ってくれそうに無いので、今度作ってみよ〜っと
オォッ!そ・・そういえば、にんにくつながり。
先日のjeekのガーリックパン記事。夜中にあんな事書いちゃまずいでしょ。だって、それを見てヨダレが連鎖しちゃって。
近日、かならずjeekオススメのそのパンを買って私推薦?のものと食べ比べしたいと思ってます。
ちなみに、私のオススメは左のパン。
ガーリックオイルの香りが伝わらないのが残念(>_<)
なので(エ!?)キラキラなんて付けてみました(オイオイ、そんな暇あるなら仕事…)
今年春頃まで、大丸地下にあったベルボアーズのジャンボガーリックです。
毎日行列が出来るほどの人気でした。退店してすごく残念がってる人は相当いると思います。中洲にあるらしいのですが、天神にも復活して欲しい。
あーっ、ダメだ。だから夜中にこんな記事書いちゃいけないんだってば…
(sayo)
11月号は今日10/31に、そして来月12月号は11/30の発行となります〜。m(__)m
*にーにゃWebでは、本誌と連動した特集ページをご覧いただけます。
今月はお料理に関する特集。「基本を極める」です。
読むだけで、料理の腕が上がったような気がするのは私だけ?!
そう言えばダイエットの本を読むと、すでに痩せたような気がしてたっけ
野菜の選び方や保存法などもあって、参考になること間違いなし
素材別に、簡単な料理も載ってたりします。すごいぞー*にーにゃ!(←自画自賛)
その中に、とっても惹かれた料理がありまして…
それは「かぼちゃのにんにく炒め」。食べたぁーい!
叫んでみても、誰も作ってくれそうに無いので、今度作ってみよ〜っと
オォッ!そ・・そういえば、にんにくつながり。
先日のjeekのガーリックパン記事。夜中にあんな事書いちゃまずいでしょ。だって、それを見てヨダレが連鎖しちゃって。
近日、かならずjeekオススメのそのパンを買って私推薦?のものと食べ比べしたいと思ってます。
ちなみに、私のオススメは左のパン。
ガーリックオイルの香りが伝わらないのが残念(>_<)
なので(エ!?)キラキラなんて付けてみました(オイオイ、そんな暇あるなら仕事…)
今年春頃まで、大丸地下にあったベルボアーズのジャンボガーリックです。
毎日行列が出来るほどの人気でした。退店してすごく残念がってる人は相当いると思います。中洲にあるらしいのですが、天神にも復活して欲しい。
あーっ、ダメだ。だから夜中にこんな記事書いちゃいけないんだってば…
(sayo)