ずーーーーーっと 保留していた
カバンと財布のクリーニングを
やっと やっと しました!
というのも 今の家に引っ越す前には
ダンナくんの祖父母の家に住んでいたのだけど
洋服などを置いていた場所が湿気が多く
革のベルトやカバンに カビ発生(涙)
いくつか捨てたのだけど
やはりブランドものとかは捨てずらく
いつかクリーニングしようととってはいたものの
どこに出していいのかわからず
しばらく放置
そして 重い腰をあげて調べたところ
協和クリーニング さんに
お願いすることにしてみました
なぜここにお願いしたかというと
・お店に直接もっていかなくても集荷にきてくれる
・事前に実物の写真を送ると見積もりしてもらえる
とりあえず見積もりしたのはこの3点
①吉田カバン


結構昔に購入したものではあるんだけど
とにかく裏側のカビが酷い
②ヴィトンのミニバッグ

これはカビはあまりきてなかったけど
持ち手のストラップのところが変色?汚れ?があったし
カビの生えたものたちと一緒にしてたので
とにかく一度洗ってもらいたかった
③ヴィトンの財布


これもカビと汚れが酷い
見積もりの結果
①16600円
②12800円
③9800円
ということで
①は新品買えそうなお値段なので
②と③だけお願いすることにしました
ほんとは3点同時に頼むと
さらに御値引されるので
お願いしてもよかったのだけどね
そして実際に申し込みの連絡をすると
集荷にきてくれるので自分でざっくり梱包
今回はミニバッグと財布だけだったので
小さな紙袋にコンパクトにまとめました
集荷にきてもらって3日後くらいに
荷物預かりの確認メールがきて
そこで実際のクリーニング代金がわかります
今回は
専門家におまかせのコースで
撥水加工なし 消臭加工なしで
②10584円
③6912円
おお 最初の見積もりよりお安い
(このときにプラスで消臭加工もお願いすればよかったと後悔)
それから1週間ちょっとで
クリーニング完了して戻ってきました
(思ってたより早かった)
段ボール箱を開けると丁寧に梱包されてました


さて まずはバッグ

写真ではよくわからないかもですが
持ち手のストラップの変色は キレイになってました
そして財布


これはカビが酷かったので
すごく違いがわかりやすい
これはかなりキレイになりました
バッグも財布も消臭加工してないから 若干カビ臭いけど
これくらいなら使えないことはないかなレベル
ひとまず これで一安心
またなにかあったら 協和クリーニングさんに
お願いしたいなと思いました
(そのまえにカビはやさないようにしたい・・・)
↓ ぽちっと応援よろしくお願いします


