ザっ食次長

好き嫌いなし! 元飲食店店長の大食い雑食ブログ!

まだまだ飽きていないこちら( ´∀`)つ
10月の『サイゼリヤ』は2回分‼

ご覧いただいている方はだいぶ飽きているかと…
20241006_143421_R

まぁ飽きるまでしょうがない…
ってことで、いつものデカンタ500㎖の赤白🍷
  赤と白をハーフ&ハーフで(☆゚∀゚)/🍷🍷\(*´∇`*)
 ハーフ&ハーフと言っていますが、気分で赤白の
 配分を変えて楽しんでいますヾ(´ω`=´ω`)ノ
20241006_144347_R

まずはいつものこの二つ✌
20241006_145112_R
「ほうれん草のソテー」ヾ(=^▽^=)ノ
 今日も塩加減バッチリ(*´∇`*)
20241006_145117_R
 「柔らか青豆の温サラダ」🥚(o^∇^o)ノ
20241006_145121_R
温玉をつぶして、テンションUPヾ(=^▽^=)ノ
20241006_145148_R
オリーブオイルをかけ回し
 青豆に、チーズと温玉をからませ( *´艸`)
  う~ん いいつまみだなぁ(o´艸`o)♪
20241006_145208_R

続いての招集は、この3つ(*゚∀゚)っ
20241006_151536_R

「野菜ときのこのピザ」🍕
 前半戦からピザにいきました🍕 何故なら… のちほど
20241006_151539_R

「ムール貝のガーリック焼き」(o^∇^o)ノ
 相方は、どうしてもこれが食べたい(゚∀゚)アヒャヒャ
 美味しいので同意しますが、もうちょっと食べたいのよ
  あっ今度は2皿注文っていうのもありか!笑
20241006_151542_R

ムール貝かこちらかで迷いながら、今回は両方!
 贅沢ですなぁ!笑
「エスカルゴのオーブン焼き」🐌ヾ(=^▽^=)ノ

20241006_151546_R
この得体の知れない物体が美味しいのさ(o´艸`o)♪
 そして、いつもなら残ったオイルをプチフォッカで
 今回はその代わりにピザのみみで🍕👂
20241006_151756_R

そしてこれも外せない(*゚∀゚)っ
 「パルマ風スパゲッティ」🍝ヾ(=^▽^=)ノ
 もうちょっと硬めにしてほしいのですが
 そういう要望って聞いてくれるのかしら…
20241006_153138_R
 店員さんに注文ではないので、
  そういうボタンも見つからず(・∀・)
 まぁそれでも十分美味しくいただいておりますので!
20241006_153142_R

今回の〆はこちら( ´∀`)つ
20241006_160729_R

まずは「辛味チキン」🐓(o^∇^o)ノ
 ワインよりもビールの方が合いそうですが
 柔らかしっとりで美味しいのでねぇ(*゚▽゚*)
ビールだろうがワインだろうが関係ねぇ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
20241006_160732_R

ちょっとお腹にためたいときはこれだよねぇ
 「ミラノ風ドリア」ヾ(=^▽^=)ノ

20241006_160736_R
激安で、こんなに美味しくて大丈夫でしょうかねぇ
 う~ん お腹も満足満足(*´ -`)(´- `*)
20241006_160811_R


2回目の訪問 ✌(*´∇`*)
 パート・アルバイト募集中!¥1400オ w(*゚o゚*)w
20241019_122701_R

それではいつも通り( ´∀`)つ
 デカンタ500㎖の赤白🍷🥂

20241019_123311_R
赤と白をハーフ&ハーフで(☆゚∀゚)/🥂\(*´∇`*)
 本日は、白多めでしょうかね
20241019_123412_R

まずはこの二つ( ´∀`)つ
 おっ いつもと色が違うぞぉぉぉΣ(=゚ω゚=;)
20241019_123842_R

まずはいつも通りの
 「ほうれん草のソテー」ヾ(=^▽^=)ノ
 これからスタートしないと気がすまない!笑
20241019_123845_R

そして、色鮮やかな
 「スイートコーン」(=゚ω゚)🌽🌽(゚ω゚=)ぃょぅ
20241019_123850_R
いつもの青から黄色に(☆゚∀゚)
 スイートですから、甘いはずだぞぉ
20241021_085140_R
それではさっそく一口( *´艸`)
  あま~~~い(o´艸`o)♪
20241019_123920_R
そこに、オリーブオイルをかけちゃって
 一口( *´艸`)
  う~ん あま~~~い(o´艸`o)♪
 美味しいなぁ.。゚+.(・∀・)゚+.゚ もっと食べたいわ🌽
20241019_124138_R

もうこちらも前回と同じだよねぇ…
20241019_130125_R
「辛味チキン」🐓ヾ(=^▽^=)ノ
20241019_130130_R
だってぇ…美味しいんですものぉ(*゚▽゚*)
20241019_130451_R

今回は、ムール貝やめてこちらで(*゚∀゚)っ
 「エスカルゴのオーブン焼き」(o^∇^o)ノ🐌
 そしてこれを食べるなら
20241019_130134_R

「野菜ときのこのピザ」🍕だよねぇ!笑
  もうピザもこの一択(*゚∀゚)っ
20241019_130118_R
カットして、具のところをパクっと( *´艸`)
 うんうん美味しい美味しい(o´艸`o)♪
そしてみみは、そうそうエスカルゴのオイルに(´∀`)b
20241019_130255_R

これを食べないと気がすまない…
 「パルマ風スパゲッティ」🍝ヾ(=^▽^=)ノ

20241019_134158_R
早く食べたいけど、写真をパチリ📷
20241019_134201_R
インスタ映えはしませんが…
 この画が好きなのよ(*゚▽゚*)
20241019_134204_R
映えは気にせず いっただっきまーす( *´艸`)
 あぁぁぁ 美味しい.。゚+.( *´艸`)゚+.゚
 美味しいものは何度食べても美味しいのよ(☆゚∀゚)
20241019_134403_R
まだまだ飽きずにサイゼイタリアン堪能(*´ -`)(´- `*)

『サイゼリヤ』 大岡山店
 ⇒ 店舗情報は食べログで!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

目標10位以内!ぜひご協力お願いいたします。

ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

よろしくお願いします!

ちゃんぽんのお店ですが…
ちょい飲みでお邪魔したコチラ( ´∀`)つ
『ちゃんぽん由丸』でサクッと‼

ある日の『鮒よし』に行く前のちょい飲み
20241023_184301_R


ちょいちょいちょい飲みで訪問しています
あくまでも、ちゃんぽんのお店ですので
 わたしは、ちゃんぽんも皿うどんも大好きですので!
もう魅力的でしかありませんヾ(´ω`=´ω`)ノ
20241023_184308_R

さて、店内は時間的に空いています。
 この後、だんだんお客さんも入ってきました!
20241023_195939_R

ランチタイム(11:00~16:00)は、“野菜増量” 無料!
 ハッピーアワーは、17:00からですが、その間は…
 そして、20:00までっていうのはありがたい(o^∇^o)ノ
20241023_184433_R

ちゃんぽんにたどり着くかわかりませんが
 まずはビールで乾杯(☆゚∀゚)/🍻\(*´∇`*)
プハァァァ(*^。^*)
 さぁ何にしましょう
20241023_184532_R

おつまみメニュー(*゚∀゚)っ
“とりあえず” “定番”
 “おすすめ” “長崎・九州料理” などなど
20241023_184622_R

まずは、“定番” から
 「ハムカツ」~ハムのカツレツ~ヾ(=^▽^=)ノ
20241023_185942_R
はやりの分厚いタイプではありませんが
 ぺらっぺらの薄いタイプでもなく
 その中間でしょうか(o^∇^o)ノ
20241023_185947_R
取り分けて、キャベツのお布団にハムカツのせて
 たっぷりソースをかけ、からしをちょこんとつけて
 いっただっきまーす( *´艸`)
  う~ん 美味しい美味しい(o´艸`o)♪
20241023_190211_R

やっぱりこれもいっておかないと♪( ´θ`)ノ
 「由丸焼き餃子」🥟ヾ(=^▽^=)ノ
 由丸流はわかりませんが、ふつうの焼き餃子🥟
20241023_190040_R
ふつうに美味しいですよ(o´艸`o)♪
 ふつうに美味しい餃子は数多あれど
 おぉぉぉっていう餃子はなかなか見つかりません…
ちなみに、わたしの好みは…
 大きめ、皮モチ、ニラ多め🥟かな!笑い
20241023_190043_R

続いて、メニューでは、“とりあえず” の
「長芋醤油漬け」ヾ(=^▽^=)ノ
 大好きなやつなのよぉ('▽'*)ニパッ♪
20241023_190306_R
一瞬、奈良漬けか!?みたいな色
 これがまた旨いんだなぁ
 なんたって、長芋の歯ごたえがたまらんわぁo(^o^)o
20241023_190310_R

こちらは、“長崎・九州料理” メニューから(*゚∀゚)っ
「式見かまぼこ」ヾ(=^▽^=)ノ
  ~長崎でかまぼこといえば式見かもぼこ。
      味に深みがあります。~ とメニューの説明に
20241023_192348_R
ほぉ それでは、しょうが醤油でいただきましょう( *´艸`)
 ふわふわ柔らかというよりもしっかりめ
 さつま揚げではなく、かまぼこなんですねぇ!
  酒がすすみますなぁ.。゚+.( *´艸`)゚+.゚
20241023_192351_R

ラストに、“とりあえず” メニューから!笑
 「酢もつ」☝(⌒∇⌒)
 ~歯ごたえバッチリのガツを特製ポン酢で~
20241023_193421_R
ちょっとした酸味が、食欲をそそりますが
 ラストのおつまみですのでね!笑
 “とりあえず” 最初にいただいた方が良いでしょう!笑
20241023_193424_R
ちゃんぽんにたどり着ていいませんが…
 サクッと九州のおつまみを堪能(*´ -`)(´- `*)

『ちゃんぽん由丸』 日本橋店
 ⇒ 店舗情報は食べログで!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

目標10位以内!ぜひご協力お願いいたします。

ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

よろしくお願いします!

続いて、2回目、3回目の
 『鮒よし』

暖簾の色、気づきましたか!?
20241011_181234_R
こちらが前回の暖簾です!
 そうそう、暖簾も衣替えですよ(*゚∀゚)っ
20241001_181413_R

さて、10月2回目✌
 生ビールで乾杯(=゚ω゚)ノ🍻ヾ(゚ω゚=)!
20241011_181436_R

お通しは、茎わかめですかね(*´∇`*)
 いいよいいよ 好きですよぉ(☆゚∀゚)
20241011_181308_R

さて、~本日のおすすめ~
 いろいろありますよぉ 何にしましょうかねぇ
今日は魚介系が多いですねぇ
 おっ まぐろステーキなんていうのもありますねぇ
20241011_190513_R

おすすめの中からこちらをいただきました(*゚∀゚)っ
 「ぶりしゃぶ」🐟ヾ(=^▽^=)ノ
 うぉぉぉ 美味しそうヾ(´ω`=´ω`)ノ
 では いっただっきまーす
  う~ん しっとり柔らかで美味しいわぁ(o´艸`o)♪
20241011_181326_R

そして久しぶりに「串5本盛り」✋
 いやぁ本当に久しぶりだわぁ
  串から外して、
 ポップコーンのごとく口に運ばれます( *´艸`)笑
20241011_181313_R

こちらも、おすすめにあった( ´∀`)つ
 「生ハム」ヾ(=^▽^=)ノ
 この器に生ハムって、ちょっと違和感!笑
20241011_183801_R
生ハムにきゅうり🥒とチーズ🧀をのせて
 巻いて巻いて パクっと( *´艸`)
 おぉぉ ワイン飲みたいわぁ🥂
20241011_183805_R

続いては、定番の
 「イカリング&フライドポテト」🦑🍟
20241011_191805_R
イカリング🦑ショット📷
 良い揚がり具合じゃないですかぁ
20241011_191809_R
ポテトショット📷
 ケチャップがお待ちかねですが
20241011_191816_R
マヨラーのわたしは、こっちも招集!
 ケチャップもマヨもた~っぷりつけてぇ(o´艸`o)♪
20241011_191933_R
生ビールは1杯でがまんして、
 ハイボー――ル(=゚ω゚)ノUUヾ(゚ω゚=)
20241011_201443_R
手前がわたしの濃いめのやつ
 奥が相方のふつうのやつ!
  色の違いがわかりますね!笑
20241011_201451_R

ここから3回目
 おっとぉ 女将さん登場
 一応、お顔を隠しておきましょうね
 気になる方はお店へ🏮笑
0d682200-s

~本日のおすすめ~
 まぁそんなに毎回変わるわけではありませんが
 見慣れないのは、おくら串、きゅうりの梅和え
  ちくわいそべ揚 ってところでしょうかね!
20241023_200853_R

今回は、いつものカウンター席ではなくテーブル席で!
 毎回予約をしているのですが、
  最近テーブル席率が上がっています。
 なんかお一人様のお客さんも増えてるからかなぁ
20241023_201035_R

そして今回は( ´∀`)つ
 瓶のマルエフで乾杯(☆゚∀゚)/🍻\(*´∇`*)
  プハァァァ(*^。^*)
20241023_201046_R

おぉぉぉ ~本日のおすすめ~ にありましたが
 「おくら串」の余り!?笑
 もしくは、こっちで余ったのを串に!?笑
 いずれにしろ、SDGsよ d(^_^o)
20241023_201119_R

ハイボール用にレモン🍋
20241023_201831_R

はいはい おすすめにありましたよ「銀杏焼」(o^∇^o)ノ
20241023_201944_R
殻無しで、翡翠色の銀杏もイイし
 殻付きの塩まみれもイイよねぇ
 殻を剥く手間がイイのよイイのよ!笑
20241023_201948_R
殻を割ってねぇ
生まれてきたこいつが可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
 そして…美味しい(*´ω`*) 
20241023_202202_R

ここで登場.。゚+.(・∀・)゚+.゚.。゚+.(・∀・)゚+.゚
 定番のやつね( ゚∀゚)アハハ
 前回もいただきましたね(o^∇^o)ノ
20241023_202758_R
ちなみに、マヨは最初から付いているわけではないので
 わがままで、お願いしてマヨ召集(o^人^o)
20241023_203017_R

この日は、『由丸』からの二次会で
 スタートが遅かったので、帰りもちょっと遅くなり
 帰る間際は、カウンター席もすっかり空いて
20241023_205012_R

そんな状況の中、〆にこれ(*゚∀゚)っ
 〆っていうより、途中の箸休め的なやつですが…
 最後にちょこっと食べたくなった「小松菜お浸し」
20241023_210719_R
味も、気分も、優しい感じで
 美味しく、優しく、良い気分の〆になりました。
20241023_210723_R
10月も、いつもの鮒よしを堪能(*´ -`)(´- `*)

『鮒よし』 人形町
 ⇒  店舗情報は食べログで!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

目標10位以内!ぜひご協力お願いいたします。

ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

よろしくお願いします!

↑このページのトップヘ