9月は5回訪問のコチラ(*゚∀゚)っ
3回同じものを食べましたので
同じもの3回分✌☝ 忘備録ですので悪しからず…
『小諸そば』で「おろしせいろ」‼
このボタンと、二枚盛りのボタンをポチリ☚
券売機は苦手なんだよなぁ…
目的のものが探せないのよ

無事に食券を購入し( ´_ゝ`)ノ
1回目の「おろしせいろ」(二枚盛り)ヾ(=^▽^=)ノ

大根おろしたっぷりですよぉ(o^∇^o)ノ
うずらの卵は、大根おろしの山から滑り落ち…
ビジュアル的には残念ですが、なんとか割れてもいませんし

そばの盛りをチェック👀
海苔がちょっと淋しくない…

横から山具合をチェック📷
う~ん まあまあってとこでしょうか

つゆを投入して
おっ
うずらの卵ちゃんがちょっと浮かび上がってきましたo(^o^)o

ねぎもドサッと投入
冷たいそばのときは、ねぎを入れていなかった私ですが
なぜか最近、冷たいそばでもねぎを投入するようになり
ねぎの実力を味わっています(*´∇`*)

柚子七味は、そばの方にかけて
柚子七味の色がキレイだよね

大根おろしを絡ませぇ ズルズルズル―――っと
あぁぁぁ美味しいなぁ(o´艸`o)♪
たまらんよもう(*´ω`*)

せいろだと、二枚盛りとは言え
ちょっと足りないなぁ…なんて思いますが
この〆の蕎麦湯がお腹を満たしてくれます('▽'*)ニパッ♪

こちらにも、柚子七味をふって
ズル―――っと
ふぅぅぅ満足満足(^∀^)

-----------------------------------------------------------
ここから2回目✌
「おろしせいろ」(二枚盛り)ヾ(=^▽^=)ノ

うずらの卵ちゃん
端に寄っていますが、ちゃんと大根おろしに乗って
雲から顔を覗かせる満月のごとく輝いて🌕笑

そばチェック📷
うんうん、前回より海苔が多めですね(^_^)ニコニコ

横から山具合のチェック📷

つゆを入れて、もう一度全体写真パチリ📷
つゆを入れた写真の方が、食欲をそそりますね!

少し寄ってパチリ📷

つゆが入っていた方が美味しそうに見えますからね👀
そして私は、そばをちょこんとではなく
どっぷりつゆに浸す派ですので、
たっぷりつゆをくれる小諸が好きです!笑

うずらの卵ちゃんも顔を出して🌕

そうそう あまり触れませんが
『小諸そば』は、ねぎとこの梅干しはFREE
で、毎回必ず3個いただくのが私流!笑

今回のねぎは、つゆの方に入れずにそばに添えて

柚子七味もどっさりかけて
つゆにどっぷりつけてぇ いっただっきまーす( *´艸`)
う~ん!安定の美味しさ(*´∀`)♪

もちろん〆の蕎麦湯
つゆを使い過ぎて、ちょっと薄め…

------------------------------------------------------------------------------
ここから3回目✌☝
「おろしせいろ」(二枚盛り)♪( ´θ`)ノ
同じような写真を見せられて、
たまったもんじゃありませんね…m(__)m

うずらの卵ちゃん 危ない…落ちる…

そばのチェック📷
おっ 比べてみると海苔量がまた少し増えたような!笑

横から📷
おぉぉ 山の盛り上がりもいいんじゃない('▽'*)ニパッ♪

つゆを入れてもう一度集合写真📷

つゆがイイ感じですよぉ

今回は、そばではなく、つゆの方に
ねぎと刻みのりを投入し📷
この画はテンションが上がりますねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
早くそばを投入したくなります!
では、ズルズルズル―――っと( *´艸`)
うんうんやっぱり旨い
短期間に3回食べてもまだ旨い( *´艸`)♪

3回目の〆 蕎麦湯
う~ん!満たされたぁ

同じ画で申し訳ございませんm(__)m
美味しいのでねぇ
ついつい何度も食べてしまいました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
『小諸そば』 八重洲店
⇒ 店舗情報は食べログで!

人気ブログランキング
目標10位以内!ぜひご協力お願いいたします。

ブログランキングへ

にほんブログ村
よろしくお願いします!
3回同じものを食べましたので
同じもの3回分✌☝ 忘備録ですので悪しからず…
『小諸そば』で「おろしせいろ」‼
このボタンと、二枚盛りのボタンをポチリ☚
券売機は苦手なんだよなぁ…
目的のものが探せないのよ

無事に食券を購入し( ´_ゝ`)ノ
1回目の「おろしせいろ」(二枚盛り)ヾ(=^▽^=)ノ

大根おろしたっぷりですよぉ(o^∇^o)ノ
うずらの卵は、大根おろしの山から滑り落ち…
ビジュアル的には残念ですが、なんとか割れてもいませんし

そばの盛りをチェック👀
海苔がちょっと淋しくない…

横から山具合をチェック📷
う~ん まあまあってとこでしょうか

つゆを投入して
おっ
うずらの卵ちゃんがちょっと浮かび上がってきましたo(^o^)o

ねぎもドサッと投入
冷たいそばのときは、ねぎを入れていなかった私ですが
なぜか最近、冷たいそばでもねぎを投入するようになり
ねぎの実力を味わっています(*´∇`*)

柚子七味は、そばの方にかけて
柚子七味の色がキレイだよね

大根おろしを絡ませぇ ズルズルズル―――っと
あぁぁぁ美味しいなぁ(o´艸`o)♪
たまらんよもう(*´ω`*)

せいろだと、二枚盛りとは言え
ちょっと足りないなぁ…なんて思いますが
この〆の蕎麦湯がお腹を満たしてくれます('▽'*)ニパッ♪

こちらにも、柚子七味をふって
ズル―――っと
ふぅぅぅ満足満足(^∀^)

-----------------------------------------------------------
ここから2回目✌
「おろしせいろ」(二枚盛り)ヾ(=^▽^=)ノ

うずらの卵ちゃん
端に寄っていますが、ちゃんと大根おろしに乗って
雲から顔を覗かせる満月のごとく輝いて🌕笑

そばチェック📷
うんうん、前回より海苔が多めですね(^_^)ニコニコ

横から山具合のチェック📷

つゆを入れて、もう一度全体写真パチリ📷
つゆを入れた写真の方が、食欲をそそりますね!

少し寄ってパチリ📷

つゆが入っていた方が美味しそうに見えますからね👀
そして私は、そばをちょこんとではなく
どっぷりつゆに浸す派ですので、
たっぷりつゆをくれる小諸が好きです!笑

うずらの卵ちゃんも顔を出して🌕

そうそう あまり触れませんが
『小諸そば』は、ねぎとこの梅干しはFREE
で、毎回必ず3個いただくのが私流!笑

今回のねぎは、つゆの方に入れずにそばに添えて

柚子七味もどっさりかけて
つゆにどっぷりつけてぇ いっただっきまーす( *´艸`)
う~ん!安定の美味しさ(*´∀`)♪

もちろん〆の蕎麦湯
つゆを使い過ぎて、ちょっと薄め…

------------------------------------------------------------------------------
ここから3回目✌☝
「おろしせいろ」(二枚盛り)♪( ´θ`)ノ
同じような写真を見せられて、
たまったもんじゃありませんね…m(__)m

うずらの卵ちゃん 危ない…落ちる…

そばのチェック📷
おっ 比べてみると海苔量がまた少し増えたような!笑

横から📷
おぉぉ 山の盛り上がりもいいんじゃない('▽'*)ニパッ♪

つゆを入れてもう一度集合写真📷

つゆがイイ感じですよぉ

今回は、そばではなく、つゆの方に
ねぎと刻みのりを投入し📷
この画はテンションが上がりますねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
早くそばを投入したくなります!
では、ズルズルズル―――っと( *´艸`)
うんうんやっぱり旨い
短期間に3回食べてもまだ旨い( *´艸`)♪

3回目の〆 蕎麦湯
う~ん!満たされたぁ

同じ画で申し訳ございませんm(__)m
美味しいのでねぇ
ついつい何度も食べてしまいました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
『小諸そば』 八重洲店
⇒ 店舗情報は食べログで!

人気ブログランキング
目標10位以内!ぜひご協力お願いいたします。

ブログランキングへ

にほんブログ村
よろしくお願いします!