※報告者さんの決意表明で終了
その後の報告なし注意
234: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 11:38:21 ID:QGTcnxbk
トメが赤を手放さなくて、本当に嫌!
完全二世帯なんだけど、朝早くからコッチに来て赤を奪ってく。
母乳あげる時も張り付いて離れ無い。
それ以外は全部トメが奪ってしまう。
ウチの親・友達が来たら自分が面倒見れないのが不満らしくって、すぐに帰そうとする。
なのに、自分の親戚や友達には見せたくって毎週末出掛けたがる。
勿論、その時もトメは赤を手放さない。
完全二世帯なんだけど、朝早くからコッチに来て赤を奪ってく。
母乳あげる時も張り付いて離れ無い。
それ以外は全部トメが奪ってしまう。
ウチの親・友達が来たら自分が面倒見れないのが不満らしくって、すぐに帰そうとする。
なのに、自分の親戚や友達には見せたくって毎週末出掛けたがる。
勿論、その時もトメは赤を手放さない。
235: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 11:43:59 ID:QGTcnxbk
最近私が抱いても泣いてしまって、トメはニターっと笑って「バァバじゃないとダメなんでちゅよね~」と…。
コレは完全に罠にハマった気がする。
もう赤に触らせたくない…
だって私の子供なのに、お風呂もオムツも全部トメ…
私はただオッパイあげるだけなんだもん…
旦那に言っても「仕方ないよ…初孫だもん」と…
奪い取りたいケド、その時のトメは鬼みたいな顔で睨まれる…
コレは完全に罠にハマった気がする。
もう赤に触らせたくない…
だって私の子供なのに、お風呂もオムツも全部トメ…
私はただオッパイあげるだけなんだもん…
旦那に言っても「仕方ないよ…初孫だもん」と…
奪い取りたいケド、その時のトメは鬼みたいな顔で睨まれる…
236: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 11:50:50 ID:QGTcnxbk
赤が大きくなったら、絶対に「バァバなんて嫌い」と言わせてやる!
ウチの親の方が好きって言わせてやる!!絶対に!!!
ちなみに旦那は35で、私は27で去年結婚。
その弟夫婦(33)は結婚8年小梨。
弟夫婦には「アンタ達はまだなの~」と毎日無神経な電話&孫写メ攻撃。
弟夫婦は不妊で、治療してたけど家計が苦しく断念。
私の妊娠を知って悔し泣きしてたのに…最低!
ウチの親の方が好きって言わせてやる!!絶対に!!!
ちなみに旦那は35で、私は27で去年結婚。
その弟夫婦(33)は結婚8年小梨。
弟夫婦には「アンタ達はまだなの~」と毎日無神経な電話&孫写メ攻撃。
弟夫婦は不妊で、治療してたけど家計が苦しく断念。
私の妊娠を知って悔し泣きしてたのに…最低!
237: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 11:54:51 ID:AzC7cpAG
旦那に「私にとっても初めての子なの!」と言ってファビョれ。
238: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 11:55:08 ID:1qX4NC8t
お風呂もおむつもなんて異常だよ
引っ越しなよ
引っ越しなよ
239: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 11:56:44 ID:nMhmRBzt
ひどいね
本当に最低
本当に最低
240: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 12:01:45 ID:9B5muf/u
そうやってずっと奪われてたら、大きくなってから「バァバ嫌い」はムリだとオモ
だってババのほうが一緒に居る時間長くて、ずっと赤を可愛がってるんでしょ?
その状態が長く続けば続くほど、取り返せなくなるよ。
赤連れて実家に帰りなよ。
だってババのほうが一緒に居る時間長くて、ずっと赤を可愛がってるんでしょ?
その状態が長く続けば続くほど、取り返せなくなるよ。
赤連れて実家に帰りなよ。
246: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 12:33:35 ID:ImbQmXLG
母親なんだから頑張れよ。
このまま行ったら家庭でおまいだけが「他人」になるよ。
家族は婆と息子と孫、そこにおさんどんやるお手伝いさんが押し掛けてる図、
ってことになるよ。
このまま行ったら家庭でおまいだけが「他人」になるよ。
家族は婆と息子と孫、そこにおさんどんやるお手伝いさんが押し掛けてる図、
ってことになるよ。
248: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 13:37:41 ID:QGTcnxbk
皆 ありがとう
抵抗したら「扱いが下手」とか「見てると怖い」などと言われてました…
ビシッと手を叩かれた事も…
トメは結婚前は優しい人って感じだったのに、
結婚・妊娠したとたん本性現したって感じです。
孫製造機。私自体は必要無しって感じ。
皆さんの言うとおりかも。
私が悔しがってるだけじゃ取り戻せないですよね!
旦那は…トメ側かも…
何を言っても「母さんに任せたら安心だろ」とか
「自分の時間が増えるんだからイイ」とか…
味方は誰もいないケド、頑張って何がなんでも奪還します!!
抵抗したら「扱いが下手」とか「見てると怖い」などと言われてました…
ビシッと手を叩かれた事も…
トメは結婚前は優しい人って感じだったのに、
結婚・妊娠したとたん本性現したって感じです。
孫製造機。私自体は必要無しって感じ。
皆さんの言うとおりかも。
私が悔しがってるだけじゃ取り戻せないですよね!
旦那は…トメ側かも…
何を言っても「母さんに任せたら安心だろ」とか
「自分の時間が増えるんだからイイ」とか…
味方は誰もいないケド、頑張って何がなんでも奪還します!!
249: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 13:49:55 ID:Zl/7ZrTu
>>248
頑張れ~。
最初は扱いが下手なのはみんな一緒だと思うよ。
トメだってきっとそうだったはずなのにね。
頑張れ~。
最初は扱いが下手なのはみんな一緒だと思うよ。
トメだってきっとそうだったはずなのにね。
250: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 13:56:45 ID:iEXl++BP
>>235
睨まれたらそれ以上の鬼の形相して睨んでやれ。
エネ夫には「この子は私の子だ。親の私が世話してなんか問題あるんか?!」と
言ってやれ。ってか言わなきゃだめだよ・・・。
良い嫁じゃなく良い母になってくれ。
睨まれたらそれ以上の鬼の形相して睨んでやれ。
エネ夫には「この子は私の子だ。親の私が世話してなんか問題あるんか?!」と
言ってやれ。ってか言わなきゃだめだよ・・・。
良い嫁じゃなく良い母になってくれ。
251: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 13:59:27 ID:vgldyAWM
>>248
そういう事が続いて、わが子を愛せなくなってしまったって話、たまに聞くよ。
そうなった時一番かわいそうなのはお子さんだよ。
トメは異常だが、遠慮してるあなたもよくない。
何もとって食われるわけじゃなし、あなたも鬼になって対抗しなされ。
命がけで産んだあなたの子だ。誰に遠慮がいるものか。
そういう事が続いて、わが子を愛せなくなってしまったって話、たまに聞くよ。
そうなった時一番かわいそうなのはお子さんだよ。
トメは異常だが、遠慮してるあなたもよくない。
何もとって食われるわけじゃなし、あなたも鬼になって対抗しなされ。
命がけで産んだあなたの子だ。誰に遠慮がいるものか。
253: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 14:11:34 ID:AUFDC3YU
>>248
トメもおかしいが、抵抗しないで赤取られっぱしなあなたもいけないから、睨まれようが叩かれようが、赤を取られないようにガンガレ!
子どもが大きくなって、「自分は祖母に愛されて育てられた。母親は育児放棄気味で母親との思い出は無い」なんて言う子になってしまうかもしれないよ。
赤に必要なのは母親の愛情だよ。
トメに対抗しないでここでグチグチしてる場合じゃないよガンガレ!!
トメもおかしいが、抵抗しないで赤取られっぱしなあなたもいけないから、睨まれようが叩かれようが、赤を取られないようにガンガレ!
子どもが大きくなって、「自分は祖母に愛されて育てられた。母親は育児放棄気味で母親との思い出は無い」なんて言う子になってしまうかもしれないよ。
赤に必要なのは母親の愛情だよ。
トメに対抗しないでここでグチグチしてる場合じゃないよガンガレ!!
266: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 17:31:57 ID:ACBuWxq3
>>253
>子どもが大きくなって、「自分は祖母に愛されて育てられた。母親は育児放棄気味で母親との思い出は無い」なんて言う子になってしまうかもしれないよ。
横レスだけど、自分のことかとドッキリした。
私は同居の祖父母にべったりで、祖父母が亡くなる高校生まで
どっぷりおばあちゃん子に育ったから、祖母vs母でモメても
「当然のように」祖母の味方をしてしまっていた。悪気なく、つい。
母は会社勤めをしていたから、育児放棄とは私は思っていないし、
母本人も母子の時間がもてず、育児もしてもらって負い目も感じていたようだけど、
祖母が私に乳をくわえさせたと知ったときは烈火のごとく怒った、と後年聞いた。
父も夫としてより息子として完全に祖母をかばっていたし、コトメも同居していたし、
一人っ子の私はばあちゃんを慕っているしで、
うちの母は家では孤立無援状態でかなりつらい思いをしていたんだ、と
嫁姑の根深い確執について大人になってからやっと理解した。
私は私なりに心では母親を好いていたのだけれど、
具体的な言動が伴っていなかったから、母はとても寂しい思いをしていたと。
でも子供の頃は本人には悪気なく、身近にいてあれこれ面倒みて
かわいがってくれる人に自然となついちゃうからねぇ。
>>248は今のうちに抵抗しないと、精神的にいろいろすりこまれちゃうよ。
>子どもが大きくなって、「自分は祖母に愛されて育てられた。母親は育児放棄気味で母親との思い出は無い」なんて言う子になってしまうかもしれないよ。
横レスだけど、自分のことかとドッキリした。
私は同居の祖父母にべったりで、祖父母が亡くなる高校生まで
どっぷりおばあちゃん子に育ったから、祖母vs母でモメても
「当然のように」祖母の味方をしてしまっていた。悪気なく、つい。
母は会社勤めをしていたから、育児放棄とは私は思っていないし、
母本人も母子の時間がもてず、育児もしてもらって負い目も感じていたようだけど、
祖母が私に乳をくわえさせたと知ったときは烈火のごとく怒った、と後年聞いた。
父も夫としてより息子として完全に祖母をかばっていたし、コトメも同居していたし、
一人っ子の私はばあちゃんを慕っているしで、
うちの母は家では孤立無援状態でかなりつらい思いをしていたんだ、と
嫁姑の根深い確執について大人になってからやっと理解した。
私は私なりに心では母親を好いていたのだけれど、
具体的な言動が伴っていなかったから、母はとても寂しい思いをしていたと。
でも子供の頃は本人には悪気なく、身近にいてあれこれ面倒みて
かわいがってくれる人に自然となついちゃうからねぇ。
>>248は今のうちに抵抗しないと、精神的にいろいろすりこまれちゃうよ。
273: 名無しの心子知らず 2006/12/29(金) 21:15:56 ID:1HyGpQE5
ひとりごと
最初の子はトメが奪った、今その子は6年生だけど、今でも私はその子が苦手
自分で育てた次の子だけ可愛い、ぶっちゃけそうです。
最初はただ愛だけくれる、でも赤ちゃんはすぐ子供になって、ババの手なんかにおえなくなる
愛の次は甘いお菓子、その次はお金でつろうとする。
それを阻止できなかった私は今、子供に経済観念って物を教えるのに躍起、でもまだまだ
甘やかしてくれる=あなたの事を思っている、ではないのだと教えるのも
すごく大変だよ。
喧嘩する度に叫びそうになるのよ
「あんたなんかババに育ててもらえばいいんだ、あんたみたいなババの手垢付きの子なんかいらない」
ムダに黙って指くわえて手垢をつけさせるていた自分を棚に放りあげてしまいたくなる
そうなる前に何が今できるかかんがえた方がいいよ。
鍵かけて部屋から出ないのもアリ、黙って手垢つけさせ放題もアリ。
何ができるかよく考えて。
最初の子はトメが奪った、今その子は6年生だけど、今でも私はその子が苦手
自分で育てた次の子だけ可愛い、ぶっちゃけそうです。
最初はただ愛だけくれる、でも赤ちゃんはすぐ子供になって、ババの手なんかにおえなくなる
愛の次は甘いお菓子、その次はお金でつろうとする。
それを阻止できなかった私は今、子供に経済観念って物を教えるのに躍起、でもまだまだ
甘やかしてくれる=あなたの事を思っている、ではないのだと教えるのも
すごく大変だよ。
喧嘩する度に叫びそうになるのよ
「あんたなんかババに育ててもらえばいいんだ、あんたみたいなババの手垢付きの子なんかいらない」
ムダに黙って指くわえて手垢をつけさせるていた自分を棚に放りあげてしまいたくなる
そうなる前に何が今できるかかんがえた方がいいよ。
鍵かけて部屋から出ないのもアリ、黙って手垢つけさせ放題もアリ。
何ができるかよく考えて。
※こちらの話もどうぞ
→姑に取り上げられてた上の子より、姑抜きで育児した下の子の方が可愛い
(本サイト内リンク)
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その53】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166569023/
コメント
コメント一覧
叩かれたからなんだってんだよ。
報告者に苛つく。
が、姑が図に乗り本格的に子を奪いにかかってきて報告者も気合い入れ直してる
リンクしてる同じ内容の記事の※見ると泣けてくる
一昔前よりも嫁がガツンとやりかえせる時代だと思うけどまだまだ義理親に従順であれ、で躾られた女性は多いのだと思ったよ
もう21世紀も過ぎて久しいのに
てか、なんで母親から赤ちゃん奪う真似ができるのか全く理解できないよ
情けないけどビシっと親に登場してもらって実家に帰っていいと思う。
仲良く暮らしたい。旦那家族と仲良くなりたい。家族に溶け込みたいって本当に思っていたけど、子供を取られるくらいならもういいや、ってすごい反発するようになった。
訪問は居留守、電話は出ない、外で会っても用事あるから!と足を絶対に止めない。
それでも洗濯物干してる間に出てきておいでおいで言われるけど、露骨に嫌な顔して拒否ってる。
旦那は内孫で生き甲斐だからあげたいとか、ほんと無理。
コメントする