251: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 09:54:54.27 0
◆現在の状況
不倫ばれの後、再構築中四年目
◆最終的にどうしたいか
妻に歩み寄りの姿勢を持ってもらいたい。
それが見込めないなら離婚したい
不倫ばれの後、再構築中四年目
◆最終的にどうしたいか
妻に歩み寄りの姿勢を持ってもらいたい。
それが見込めないなら離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(夫32 会社員 800万)
◆配偶者の年齢・職業・年収(妻31 バイト 150万 )
◆家賃・住宅ローンの状況
二か所合計18万円
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・性別
子供二人 7歳 4歳
◆離婚危機の原因の詳細
自分が四年前に不倫。
嫁に嫁にばれて、現在再構築中。
再構築四年間のうち、ここ二年単身赴任中。
ここまで自分を攻めながら再構築を試みてきたものの、
嫁の冷たさにそろそろ限界が来ている。
◆配偶者の年齢・職業・年収(妻31 バイト 150万 )
◆家賃・住宅ローンの状況
二か所合計18万円
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・性別
子供二人 7歳 4歳
◆離婚危機の原因の詳細
自分が四年前に不倫。
嫁に嫁にばれて、現在再構築中。
再構築四年間のうち、ここ二年単身赴任中。
ここまで自分を攻めながら再構築を試みてきたものの、
嫁の冷たさにそろそろ限界が来ている。
252: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 09:58:38.00 0
慰藉料たっぷりはらって離婚したら?
お金はあるみたいだし
お金はあるみたいだし
253: 251 2016/10/12(水) 10:02:09.53 0
>>252
実際に2か月前離婚届を書くまで行きました。
その際妻は慰謝料のことは言いませんでした。
実際に2か月前離婚届を書くまで行きました。
その際妻は慰謝料のことは言いませんでした。
254: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:06:20.29 0
>>251
責めながらって言うけども
結局はその気持ちが奥さんに通じてないわけだ
俺はこんだけ反省してるのに歩み寄ってくれないキーッ状態?
具体的にどう反省して、どういう話し合いをして
奥さんはどう冷たいのよ
責めながらって言うけども
結局はその気持ちが奥さんに通じてないわけだ
俺はこんだけ反省してるのに歩み寄ってくれないキーッ状態?
具体的にどう反省して、どういう話し合いをして
奥さんはどう冷たいのよ
256: 251 2016/10/12(水) 10:16:00.63 0
>>254
反省するのは当たり前だと思っていますが、それが伝わっていないことにいら立っているのが正直なところだと思います
具体的な反省としては、もう不倫はしていませんし、するつもりもありません。
妻とは、自分の不倫に至る経緯、お互いの問題点を話し合いました。
妻はは自分の不倫を許すことはできないし、元には戻れないけれども再構築に向かうということで合意。
単身赴任なのでコミュニケーション不足は否めませんが、夜はもちろん、普段基本的に妻からのメールはなし。
月2回ほど帰省していますが、迎えにも来てくれず態度も終始冷たいです。
反省するのは当たり前だと思っていますが、それが伝わっていないことにいら立っているのが正直なところだと思います
具体的な反省としては、もう不倫はしていませんし、するつもりもありません。
妻とは、自分の不倫に至る経緯、お互いの問題点を話し合いました。
妻はは自分の不倫を許すことはできないし、元には戻れないけれども再構築に向かうということで合意。
単身赴任なのでコミュニケーション不足は否めませんが、夜はもちろん、普段基本的に妻からのメールはなし。
月2回ほど帰省していますが、迎えにも来てくれず態度も終始冷たいです。
255: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:12:39.57 0
>>253
プリはどこの誰でどのくらい続けてたの?
プリはどこの誰でどのくらい続けてたの?
257: 251 2016/10/12(水) 10:18:17.33 0
>>255
職場の取引先の4個下、当時24歳の女性です
1年半ほど続きました
彼女が嫁に何度か電凸して終わりました。
職場の取引先の4個下、当時24歳の女性です
1年半ほど続きました
彼女が嫁に何度か電凸して終わりました。
258: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:21:24.99 0
>>256
その程度の冷たさ甘んじて受け入れたら?
子供いるけど幸い単身で冷め切った夫婦を目の当たりにせずに済む
お前さんが我慢すればいいだけの話じゃん
気持ちいいことだけして辛いから止めたいでーすは無いわ
その程度の冷たさ甘んじて受け入れたら?
子供いるけど幸い単身で冷め切った夫婦を目の当たりにせずに済む
お前さんが我慢すればいいだけの話じゃん
気持ちいいことだけして辛いから止めたいでーすは無いわ
260: 251 2016/10/12(水) 10:26:30.83 0
>>258
しかし、この状況を続けてなんの意味があるのか、何が得られるのかわからないのです。
ただ単にATMとしてだけ扱われるのであれば、妻とは別れ養育費を払って新しい人生を歩いていくという選択肢もあるのではないかと最近考え始めたので書き込ませてもらいました。
しかし、この状況を続けてなんの意味があるのか、何が得られるのかわからないのです。
ただ単にATMとしてだけ扱われるのであれば、妻とは別れ養育費を払って新しい人生を歩いていくという選択肢もあるのではないかと最近考え始めたので書き込ませてもらいました。
259: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:25:46.87 0
>>257
電凸って、別れてくれって?
あなたがプリに嫁が別れてくれないから~とか言ったの?
電凸って、別れてくれって?
あなたがプリに嫁が別れてくれないから~とか言ったの?
261: 251 2016/10/12(水) 10:28:28.45 0
>>259
嫁とは別れないということはずっと一貫して言っていましたし、そのつもりでした
言い方は悪いですが、彼女がその状況に耐えかねて勝手にやったことです
嫁とは別れないということはずっと一貫して言っていましたし、そのつもりでした
言い方は悪いですが、彼女がその状況に耐えかねて勝手にやったことです
262: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:28:57.52 0
>>260
自業自得だよな
自分最優先で子供のこととかどうでもいいのな
自業自得だよな
自分最優先で子供のこととかどうでもいいのな
264: 251 2016/10/12(水) 10:34:24.72 0
>>262
確かに不倫していた事実は子供の存在を軽んじていたと言われても仕方ありません
ただ、私はこの4年間十分に生活費をいれていましたし、妻に対してできるだけの貢献をしてきました
再構築に向かっている中で、歩みよりを見せない妻の態度も子供のことを考えていないといえるのではないでしょうか
それが今後も変わらないのであれば夫婦生活を継続させることは難しいと思い、離婚を考えているのです
確かに不倫していた事実は子供の存在を軽んじていたと言われても仕方ありません
ただ、私はこの4年間十分に生活費をいれていましたし、妻に対してできるだけの貢献をしてきました
再構築に向かっている中で、歩みよりを見せない妻の態度も子供のことを考えていないといえるのではないでしょうか
それが今後も変わらないのであれば夫婦生活を継続させることは難しいと思い、離婚を考えているのです
263: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:29:40.56 0
>>261
嫁が同じ事(不倫)したら許せる?
嫁が同じ事(不倫)したら許せる?
265: 251 2016/10/12(水) 10:37:43.35 0
>>263
妻とは向こうの拒否により約2年間レスでした。
不倫は許せることではありませんが、自分が拒否し続けた結果であるならばそこは反省するところだと思います
妻とは向こうの拒否により約2年間レスでした。
不倫は許せることではありませんが、自分が拒否し続けた結果であるならばそこは反省するところだと思います
266: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:37:49.49 0
>>264
生活費を入れる→当たり前のこと。
妻に対して貢献→笑える
歩み寄りを見せない妻が子供を考えてない→そもそもお前が発端。お門違い。
不倫してた時も自分中心
今でも自分中心
奥さんが歩み寄らないのは結局お前さんのそう言う心根が見透かされてるんだよ
生活費を入れる→当たり前のこと。
妻に対して貢献→笑える
歩み寄りを見せない妻が子供を考えてない→そもそもお前が発端。お門違い。
不倫してた時も自分中心
今でも自分中心
奥さんが歩み寄らないのは結局お前さんのそう言う心根が見透かされてるんだよ
267: 251 2016/10/12(水) 10:41:51.71 0
>>266
生活費は十分すぎるほどにという意味です
妻への貢献というのは詳しくは書けませんがお金のかかる趣味とでも言いましょうか
これらを自分の贖罪のつもりでやってきました。
そもそも自分が決定的な原因を作ってしまったのはわかりますが、妻が4年も歩み寄りを見せないのであれば一生これに耐えていかなくてはいけないのでしょうか?
生活費は十分すぎるほどにという意味です
妻への貢献というのは詳しくは書けませんがお金のかかる趣味とでも言いましょうか
これらを自分の贖罪のつもりでやってきました。
そもそも自分が決定的な原因を作ってしまったのはわかりますが、妻が4年も歩み寄りを見せないのであれば一生これに耐えていかなくてはいけないのでしょうか?
269: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:45:59.69 0
>>267
何と比べて充分過ぎるのか知らんけど
家族に対して収入に応じて生活費入れるのは当たり前のことだろ
耐えられないならやめれば
結局お前さんの自分勝手で不幸な人間が生まれるって結果になるだけだし
養育費払えばいいんだろうって態度かもしれんけど
その収入程度で養育費払いながら別れた家族も幸せに
お前さんの新しい人生とやらを歩めるのか、かなり疑問だけどな
何と比べて充分過ぎるのか知らんけど
家族に対して収入に応じて生活費入れるのは当たり前のことだろ
耐えられないならやめれば
結局お前さんの自分勝手で不幸な人間が生まれるって結果になるだけだし
養育費払えばいいんだろうって態度かもしれんけど
その収入程度で養育費払いながら別れた家族も幸せに
お前さんの新しい人生とやらを歩めるのか、かなり疑問だけどな
273: 251 2016/10/12(水) 10:52:04.65 0
>>269
確かに生活費に関しては当たり前のことですね、失礼しました
要は妻の要望に、自分自身できる限り応えていたということが言いたかったのです
養育費払えばいいんだろうとは思っていませんし、子供のことはかわいいです。
自分の新しい人生に関しても、お金はさして問題ではありません。
ただ妻とのこの関係を続けていて、何も改善する気がしませんし何が残るのかということを本気で考えるようになったのです
確かに生活費に関しては当たり前のことですね、失礼しました
要は妻の要望に、自分自身できる限り応えていたということが言いたかったのです
養育費払えばいいんだろうとは思っていませんし、子供のことはかわいいです。
自分の新しい人生に関しても、お金はさして問題ではありません。
ただ妻とのこの関係を続けていて、何も改善する気がしませんし何が残るのかということを本気で考えるようになったのです
270: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:48:05.10 0
>>267
四年もって…まだ四年じゃない?奥さんからしたら
まさかと思うけど、二人目のお子さんが生まれた頃に不倫してたの?生まれる前?
四年もって…まだ四年じゃない?奥さんからしたら
まさかと思うけど、二人目のお子さんが生まれた頃に不倫してたの?生まれる前?
276: 251 2016/10/12(水) 10:56:55.20 0
>>270
どっちもですね
四年間ずっと一方通行の働きかけでやっていけますか?
どっちもですね
四年間ずっと一方通行の働きかけでやっていけますか?
272: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:50:55.59 0
よくそんな糞みたいな毒プリに手を出したな
で被害者ぶってるんだから片腹痛いわ
自分勝手すぎる、散々気持ちよかったんだろうに
で被害者ぶってるんだから片腹痛いわ
自分勝手すぎる、散々気持ちよかったんだろうに
276: 251 2016/10/12(水) 10:56:55.20 0
>>272
被害者ぶっているというか、原因は自分だけにあらずということも思っています
気持ちよかったから不倫したわけではありません、妻とできたならそれで幸せでしたよ
被害者ぶっているというか、原因は自分だけにあらずということも思っています
気持ちよかったから不倫したわけではありません、妻とできたならそれで幸せでしたよ
274: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:53:53.32 0
>>273
嫁は絶対に離婚しないって言ってるの?
単身赴任はいつ終わるの
嫁は絶対に離婚しないって言ってるの?
単身赴任はいつ終わるの
280: 251 2016/10/12(水) 11:00:15.97 0
>>274
以前は妻から離婚するといって聞かず私が思いとどまらせる側でしたが、態度は一向に変わらないので最近は私が疲れてきて離婚を考えるようになりました。妻にはまだ行っていません。単身赴任はあと二年ほど続く予定です。
以前は妻から離婚するといって聞かず私が思いとどまらせる側でしたが、態度は一向に変わらないので最近は私が疲れてきて離婚を考えるようになりました。妻にはまだ行っていません。単身赴任はあと二年ほど続く予定です。
278: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 10:58:05.30 0
>>273
じゃぁもう一度腹割って話し合いなよ
ここでこれ以上話しても自業自得野郎で終始叩かれるだけ
だいたい他人を変えようなんて難しいし、そもそも発端がお前さんなだけに痴がましい
他人を変えるには先ず自分から、相手が変わらんのは相手のせいじゃなくて
お前さんの変わり方が違うか、まだ変わってないってことだ
改善させたいって気持ちがまだ少しでもあるなら、もっと相手のこと考えなよ
聞いてる限りじゃお前さんの歩み寄りがまったく足りんよ
じゃぁもう一度腹割って話し合いなよ
ここでこれ以上話しても自業自得野郎で終始叩かれるだけ
だいたい他人を変えようなんて難しいし、そもそも発端がお前さんなだけに痴がましい
他人を変えるには先ず自分から、相手が変わらんのは相手のせいじゃなくて
お前さんの変わり方が違うか、まだ変わってないってことだ
改善させたいって気持ちがまだ少しでもあるなら、もっと相手のこと考えなよ
聞いてる限りじゃお前さんの歩み寄りがまったく足りんよ
283: 251 2016/10/12(水) 11:05:05.89 0
>>278
ありがとうございます
確かに妻が離婚と言わなくなった後、私が疲れてしまい歩み寄りが少なくなっていたかもしれません
離婚をめぐる話し合いの中、妻の人間性に対する不信感等が出てきたことも原因です
自分のやったことをもう一度反省し、少しずつ妻をもとに戻していければと思います
ありがとうございます
確かに妻が離婚と言わなくなった後、私が疲れてしまい歩み寄りが少なくなっていたかもしれません
離婚をめぐる話し合いの中、妻の人間性に対する不信感等が出てきたことも原因です
自分のやったことをもう一度反省し、少しずつ妻をもとに戻していければと思います
281: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:01:54.13 0
花束とケーキ持って週末事にうちに帰れよ
深草ナントカ気取って100回でも通えばいいじゃん
ちょっと不倫しただけなのに嫁が許さねえとかもう嫌なんて言える立場じゃねえべ
深草ナントカ気取って100回でも通えばいいじゃん
ちょっと不倫しただけなのに嫁が許さねえとかもう嫌なんて言える立場じゃねえべ
285: 251 2016/10/12(水) 11:07:59.93 0
>>281
はい、承知しております
100%一方通行の状況にすこし疲れてしまいました
もう少し頑張ってみようと思います
はい、承知しております
100%一方通行の状況にすこし疲れてしまいました
もう少し頑張ってみようと思います
284: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:07:30.68 O
明らかにコイツの腹の中は
「自分は悪くない、悪いのは歩みよらない嫁のほう」
だろ
ウダウダウダウダ言い訳しかなく、表面上の反省しかしてない
いや、反省してるフリでしかない
プリマ送りされるべき案件だ
「自分は悪くない、悪いのは歩みよらない嫁のほう」
だろ
ウダウダウダウダ言い訳しかなく、表面上の反省しかしてない
いや、反省してるフリでしかない
プリマ送りされるべき案件だ
288: 251 2016/10/12(水) 11:11:20.18 0
>>284
悪いのは確実に自分だとわかっています
しかし、4年も歩み寄りがないわけですしこのままその状況が続くのであれば離婚するという選択肢もあるのではないかということを考えているだけです
世の中には許されないこともあるということを認め、それを犯してしまったのであればそれを受け入れなければならないのではないかと
悪いのは確実に自分だとわかっています
しかし、4年も歩み寄りがないわけですしこのままその状況が続くのであれば離婚するという選択肢もあるのではないかということを考えているだけです
世の中には許されないこともあるということを認め、それを犯してしまったのであればそれを受け入れなければならないのではないかと
286: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:09:49.26 0
>>283
なんだろうね
さっきからやらかした人間の口上を感じないんだよね
お前さんまったく反省してないよ
奥さんが主婦だからってのもあるけど立場上優位ってのもあって
余裕ぶちかましてるように見える
嫁が拒否したレスからの不倫だったから仕方ない
反省して生活費もちゃんと入れて嫁の希望も聞いてるのに嫁が変わってくれない
俺はやることやってるのに妻が!
なんだよね
なんだろうね
さっきからやらかした人間の口上を感じないんだよね
お前さんまったく反省してないよ
奥さんが主婦だからってのもあるけど立場上優位ってのもあって
余裕ぶちかましてるように見える
嫁が拒否したレスからの不倫だったから仕方ない
反省して生活費もちゃんと入れて嫁の希望も聞いてるのに嫁が変わってくれない
俺はやることやってるのに妻が!
なんだよね
295: 251 2016/10/12(水) 11:15:20.95 0
>>286
やらかしたという感情はずっともってましたし、自分を責めてきました
ただこれまで、そのことを何百回と妻から責められてだんだんとその反省がが濁ってきたのは事実です
では私はこれ以上何をすればいいのでしょうか?教えてください
やらかしたという感情はずっともってましたし、自分を責めてきました
ただこれまで、そのことを何百回と妻から責められてだんだんとその反省がが濁ってきたのは事実です
では私はこれ以上何をすればいいのでしょうか?教えてください
297: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:17:06.02 0
あと2年も別居が続くのにどうこう言ってもしょうがなくね?
嫁も今頃間男に飯作ってるかもしれないじゃん
嫁も今頃間男に飯作ってるかもしれないじゃん
303: 251 2016/10/12(水) 11:19:50.49 0
>>297
確かに再構築に単身赴任はダメだと思います
嫁には前に暗に会社を辞めるようにも言われました
確かに再構築に単身赴任はダメだと思います
嫁には前に暗に会社を辞めるようにも言われました
299: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:18:47.93 0
4年前、嫁が妊娠出産の頃に不倫
もう相手に慰謝料請求できなくなってから妻に離婚を言い出す
何このクズ
もう相手に慰謝料請求できなくなってから妻に離婚を言い出す
何このクズ
305: 251 2016/10/12(水) 11:20:48.64 0
>>299
クズでした
時期に作為的な考えはありません
クズでした
時期に作為的な考えはありません
308: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:22:21.93 0
>>305
過去形?
過去形?
310: 251 2016/10/12(水) 11:24:30.54 0
>>308
はい、現在はまっとうに生きていると思います
慰謝料関係のことは考えたこともありません
はい、現在はまっとうに生きていると思います
慰謝料関係のことは考えたこともありません
316: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:26:12.87 0
>>310
それは自分で言うことじゃないな
言葉の違いはあれど奥さんからはまだクズみたいなレベルから出てないんでしょ
それは自分で言うことじゃないな
言葉の違いはあれど奥さんからはまだクズみたいなレベルから出てないんでしょ
321: 251 2016/10/12(水) 11:28:42.86 0
>>316
ですね その通りだと思います
ですね その通りだと思います
301: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:19:05.07 0
>>295
嫁さんと腹割って話し合い
限界が来て一方的に諦めるのも別にひとつの選択肢だから他人がやいのやいの言うことでもない
手紙でも書いたら?結構要点整理出来るし相手も落ち着いて見れるから
嫁さんと腹割って話し合い
限界が来て一方的に諦めるのも別にひとつの選択肢だから他人がやいのやいの言うことでもない
手紙でも書いたら?結構要点整理出来るし相手も落ち着いて見れるから
307: 251 2016/10/12(水) 11:22:15.81 0
>>301
ありがとうございます
少し楽になりました
ありがとうございます
少し楽になりました
306: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:21:44.86 0
>>303
転職するか単身赴任先に家族呼ぶのは無しなん?
その歳でその収入ってことはそこそこ職歴いいんでしょ
転職するか単身赴任先に家族呼ぶのは無しなん?
その歳でその収入ってことはそこそこ職歴いいんでしょ
309: 251 2016/10/12(水) 11:23:28.39 0
>>306
転職は一時期考えましたが、現在の会社に恩もあるので結論が出せませんでした
単身赴任先に呼びましたが、妻から拒否されました
転職は一時期考えましたが、現在の会社に恩もあるので結論が出せませんでした
単身赴任先に呼びましたが、妻から拒否されました
311: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:24:45.29 0
えっ!
妊娠出産の頃に「嫁からのレスだった」って言って不倫してたの?
妊娠出産の頃に「嫁からのレスだった」って言って不倫してたの?
317: 251 2016/10/12(水) 11:27:07.70 0
>>311
そうです
実際レスだったので
そうです
実際レスだったので
312: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:24:58.90 0
>>309
そっか、じゃぁ転職も含めてもう一度検討したら?
会社の恩より家族じゃね?
そっか、じゃぁ転職も含めてもう一度検討したら?
会社の恩より家族じゃね?
317: 251 2016/10/12(水) 11:27:07.70 0
>>312
はい、それも視野に入れてみようと思います
はい、それも視野に入れてみようと思います
313: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:25:29.55 0
>>310
嫁に何度も凸したプリはお仕掛け女房で来たりしないの?
嫁に何度も凸したプリはお仕掛け女房で来たりしないの?
321: 251 2016/10/12(水) 11:28:42.86 0
>>313
もう4年前に終わっていますし、その後連絡も取っていません
もう4年前に終わっていますし、その後連絡も取っていません
322: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:28:58.72 0
>>317
妊娠出産の時期は誰だってできないだろ…
お前嫁も子供も愛してないんだなあ
妊娠出産の時期は誰だってできないだろ…
お前嫁も子供も愛してないんだなあ
326: 251 2016/10/12(水) 11:30:04.06 0
>>322
それ以前もずっとレスでしたよ トータル3年ほど
それ以前もずっとレスでしたよ トータル3年ほど
328: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:30:59.77 0
>>326
お前は何を言ってるんだ
じゃあその子供は誰の子なんだよ
お前は何を言ってるんだ
じゃあその子供は誰の子なんだよ
331: 251 2016/10/12(水) 11:34:37.71 0
>>328
僕の子ですよ
それまでレスだったという話です
それまでレスだったという話です
323: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:29:29.19 0
妻が「もう元には戻れない」と言ってた意味を
軽いものだと思ってたツケが来ただけ
「再構築してくれ」と頼んだ昔の自分の言葉に責任を取れ
軽いものだと思ってたツケが来ただけ
「再構築してくれ」と頼んだ昔の自分の言葉に責任を取れ
329: 251 2016/10/12(水) 11:32:41.10 0
>>323
軽いものだとはとらえていませんが、実際やってみてやはり難しいものだったということでしょうね
再構築を望んだものとして、自分なりにできることはやってきたつもりです
軽いものだとはとらえていませんが、実際やってみてやはり難しいものだったということでしょうね
再構築を望んだものとして、自分なりにできることはやってきたつもりです
325: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:29:49.84 0
>>321
そのプリとはどうやって別れたの?
そのプリとはどうやって別れたの?
329: 251 2016/10/12(水) 11:32:41.10 0
>>325
家族の方が大事だといって別れました
家族の方が大事だといって別れました
327: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:30:28.26 0
妊娠出産時期にされたことって一生忘れないよ
331: 251 2016/10/12(水) 11:34:37.71 0
>>327
らしいですね
らしいですね
335: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 11:36:15.22 0
>>331
そろそろ締めたら?
これ以上なんかここで聞きたいことある?
そろそろ締めたら?
これ以上なんかここで聞きたいことある?
339: 251 2016/10/12(水) 11:38:43.28 0
>>335
いえ、ありません
みなさんありがとうございました
結果まだ私の反省、忍耐が至らないところだということがわかりました
再構築は極めて難しいですが、自分のやったことをもう一度思い出し、
妻への思いやりを引き続き持てたらと思います。
いえ、ありません
みなさんありがとうございました
結果まだ私の反省、忍耐が至らないところだということがわかりました
再構築は極めて難しいですが、自分のやったことをもう一度思い出し、
妻への思いやりを引き続き持てたらと思います。
346: 名無しさん@HOME 2016/10/12(水) 13:13:53.07 0
不倫するような屑の反省なんか猿レベルだなとよくわかった
壊したのものはもう戻らんのに
壊したのものはもう戻らんのに
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その110
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1474884235/
コメント
コメント一覧
その前からレスとか言ってるけどしっかり子供出来てんじゃん。一週間無いだけでレス扱いにしてるとかなんじゃないか?
そもそもレスが嫌なら2人も子供作んなよ…
更には不倫なんてしないのも普通だからそれもプラマイゼロ、やらかしたこの人はマイナスからのリスタートなんだから、プラスアルファのことしてようやくゼロ地点に戻れるのに
マイナスの位置からごく普通のことやって「こんなにしてるのに!!」って言われても、いやお前まだそこマイナス地点だから…としか言いようがない
子供も産まれたばかりだし何とか我慢して再構築選んだら旦那は悠々と単身赴任で家族から逃げ、ワンオペで家事育児仕事に追われる日々
嫁まじで可愛そう
単身赴任ずっとしてればいいのに。
シタな父がいない間は円満に過ごしていたのに、単身赴任が終わった後地獄のようだった。
単身赴任して永遠にATMでいろ。
「レスだった」という主張も「再構築のため貢献してきた」も疑わしく思えるよね
実際、奥さんは妊娠してるんだし
貢献の具体的な内容が生活費入れるだけだし
(生活費入れるのは当然であって貢献じゃねーよ)
メールが妻からこないと、迎えにこない
しか書いてないけど、
そんなことでへそまげて離婚したいとかいってるのか・・
本当にただのクズ。
四年前って上の子もまだ3歳、下手したら2歳でめちゃくちゃ大変な時期だし、2人目妊娠する前までレスでしたって、それも上の子の妊娠出産子育て中じゃん。
きっと子育ても全部丸投げだったんだろうしな。
それで不倫して、歩み寄りがないって上から目線すぎる。
普通なんだが?
脳ミソのね。
意味がわからない
その不安を取り除く努力が「もう浮気しない」?バカじゃないの。信用失った奴の言葉や見えない行動をどうやって信用すれば良いんだよ。
しかも養育費?子供育てる気はゼロなんだね。
パート主婦の妻が子供2人養えるくらいの十分な養育費を払える程の稼ぎとは思えないけど?
元通りになおるんじゃないよ
繕いのように傷は残りながら最善の修復しか出来んのよ
綺麗に直せるかいびつなのか、それをシタの要望通りに行くと思う方が図々しい
単身赴任で離れてなければ、奥さんとっくに発狂してたんじゃなかろうか。「泣いてる赤子を放置しても俺の性欲処理に付き合え」って言ってるも同然。こんなおこちゃまな猿と結婚しちゃった事を後悔してるんだろうな奥さん…
「ごめんね」→「いいよ」とはならないことがあるくらい社会人まで生きてればわかるでしょう。
そりゃそう簡単に許せないわw
コメントする