692: 名無しの心子知らず 2022/04/06(水) 18:37:09.34 ID:sT2+waa1
1人目の時、退院後1週間で旦那が同僚家に連れてきたの思い出したわ
里帰りなしで双方の両親にも会わせてない段階
もう良いって言っちゃった!と言って聞かなかった
里帰りなしで双方の両親にも会わせてない段階
もう良いって言っちゃった!と言って聞かなかった
ある程度旦那も育児覚えてたからオムツ交換やミルク丸投げしつつ、
同僚が来てる間は別室にこもってやった
しかもその後送別会で飲みに行きやがった
マジでクソ
同僚が来てる間は別室にこもってやった
しかもその後送別会で飲みに行きやがった
マジでクソ
701: 名無しの心子知らず 2022/04/06(水) 22:29:24.79 ID:EnZ30Flq
>>692
それはいやだ
飲みも嫌、実家の父親が家で酒のんでるけど嫌悪感すごいある…
それはいやだ
飲みも嫌、実家の父親が家で酒のんでるけど嫌悪感すごいある…
703: 名無しの心子知らず 2022/04/07(木) 00:23:49.66 ID:mHpBbVXI
>>701
コロナ初期の最初の緊急事態宣言明けで感染者少ない時期だったけど、コロナ関係なく退院後1週間で来る同僚も非常識だし安請け合いする旦那もクソだわ
送別会以外にも育休中毎晩酒飲むから一度ブチ切れて、100歩譲って週一晩酌だけ許可して他はやめさせたよ
送別会以外にも育休中毎晩酒飲むから一度ブチ切れて、100歩譲って週一晩酌だけ許可して他はやめさせたよ
704: 名無しの心子知らず 2022/04/07(木) 04:10:16.10 ID:kUcXOgLp
>>701
同じく
さらに上機嫌なのか缶の見た目がフルーツでパッと見ジュースみたいなお酒を勧めてくるの腹立つわ
普段から飲まないし今飲んだらあかんのわかるだろって
同じく
さらに上機嫌なのか缶の見た目がフルーツでパッと見ジュースみたいなお酒を勧めてくるの腹立つわ
普段から飲まないし今飲んだらあかんのわかるだろって
・ この先子供がいなくても夫婦2人で大丈夫と思って5年。苦しくなってきた
・ 「子供が可愛いのなんか今だけ」とか言う先輩ママって何だったんだろう
・ 既彼の奥さんが妊娠してた。子供が生まれる3日前に知らされた
コメント
コメント一覧 (6)
1人目だからガチガチに気負って締め付けてるのか、そうやって締め付けるのがスタンダードなご家庭なのか...
私が我慢してるんだからあんたも我慢しなさいよ!なのか?元々酒飲み嫌いってタイプなら酒飲みとは結婚しないはずだからね。
文脈的に、報告者の育休中じゃなく旦那がとった育休中だと思うよ。
酒飲んで夜間のお世話しないなら何のための育休だって話。
授乳中の妻にパッと見分かりづらい酒を勧めるって子供に死んで欲しいのかな
産後の母体も抵抗力は落ちてるし、感染したら赤ちゃんの世話だれがすんのさ
3月には基礎疾患のない赤ちゃんなくなって、日本でも子供はしなない病気じゃなくなったけど
規制解除だ入国緩和だでますます自衛するしかない
夫婦の防疫意識が食い違いすぎてコロナ離婚ってけっこうあったみたいだね
退院後一週間の同僚連れ帰りはそれだけで離婚案件だから関係ないかー
コメントする