219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 12:41:54
なぁお前ら聞いてくれよ。
もともと俺はスリル大好き人間だったわけよ。
だから当然飛行機に乗るのも全然平気だったのよ。
ところが最近乗ることに不安で不安でしょうがなかった。
特に一人で乗るとき。
もともと俺はスリル大好き人間だったわけよ。
だから当然飛行機に乗るのも全然平気だったのよ。
ところが最近乗ることに不安で不安でしょうがなかった。
特に一人で乗るとき。
自分でも何故なのか分からなくて
「年取ったからかなぁ~」なんて漠然と思ってた。
で、ちょっと前に気付いた。
揺れる飛行機の中で気付いた。
「万が一の時、子供達や嫁に会えなくなるなんて絶対に嫌だ」
こんなん俺だけか?
ちなみに俺のオヤジは国内の某航空会社の整備士だったんだが。
笑っちまうやろ?
「年取ったからかなぁ~」なんて漠然と思ってた。
で、ちょっと前に気付いた。
揺れる飛行機の中で気付いた。
「万が一の時、子供達や嫁に会えなくなるなんて絶対に嫌だ」
こんなん俺だけか?
ちなみに俺のオヤジは国内の某航空会社の整備士だったんだが。
笑っちまうやろ?
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 13:13:06
>>219
お前の症状はまだ良い方だ
・高層ビル街歩いてて大地震が来て空からガラスが降ってきたらどうしよう
・電車のドア側に寄りかかってていきなりドアが開いたらどうしよう
・電車が橋を渡るときに今橋が(ry
・嫁と子供が居る自宅にいきなり変質者が(ry
等々
俺は病気なのかもしれん。
お前の症状はまだ良い方だ
・高層ビル街歩いてて大地震が来て空からガラスが降ってきたらどうしよう
・電車のドア側に寄りかかってていきなりドアが開いたらどうしよう
・電車が橋を渡るときに今橋が(ry
・嫁と子供が居る自宅にいきなり変質者が(ry
等々
俺は病気なのかもしれん。
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 13:33:48
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 14:10:20
オレは飛行機は、列車についで2番目に安全性の高い乗り物だ、
と統計的に自分を説得している
車に乗るよりかははるかに安全だしな
どうせ、どうしようもないんだし
と統計的に自分を説得している
車に乗るよりかははるかに安全だしな
どうせ、どうしようもないんだし
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 21:13:24
会社の電話が鳴るたびに、嫁と娘に何かあったのではないかとビクビクする。
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 17:04:10
>>220
普通です。
俺なんか「いま心臓が止まるかも知れん」と思うと動悸が…
普通です。
俺なんか「いま心臓が止まるかも知れん」と思うと動悸が…
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 18:20:17
>>223
つ 救心
つ 救心
・ 失礼ながらおばちゃん達がみんなこんな幸せな時間を過ごしてたなんて知らなかったよ
・ 育休中の嫁が仕事に行くことになってしまい、今日は俺がワンオペ育児することになってしまった
・ 単身赴任になって3日目。登下校中の小学生を見ると悲しくなってくる
【息子も】我が子が可愛くて可愛くて仕方がない Part8【娘も】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1173370382/
コメント
コメント一覧 (1)
ベランダも怖くなって、マジでマンションは一階に引っ越したい。
コメントする