417: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 19:43:18 ID:KJ.th.L1
リアルの知人には絶対に出来ない話だからこそ、ここで愚痴らせてください。
幸せそうにしてる既婚者が憎くてたまらない。
職場にいる既婚者がものすごく嫌に感じる。
やたらいつもニコニコしてるし、スマホの待受をこれ見よがしに旦那と子供にしてるし、仕事中でも結婚指輪を外さない。
幸せそうにしてる既婚者が憎くてたまらない。
職場にいる既婚者がものすごく嫌に感じる。
やたらいつもニコニコしてるし、スマホの待受をこれ見よがしに旦那と子供にしてるし、仕事中でも結婚指輪を外さない。
育休から復帰後は時短勤務してる上、子供が熱を出したとかで仕事を休んだり早退したりする。
独身の頃から働き続けてて旧姓のままでも働ける会社なのに、それをせずわざわざ結婚後の旦那の姓を名乗る。
でも何よりムカつくのが、こちらに文句を言わせない仕事ぶりなこと。
自分の仕事は定時内に終わらせてさっさと帰るし、急な休みや早退になっても大丈夫なよう、納期に余裕を持って仕事を終わらせてたりする。
仕事に抜け漏れがあればこちらもそれを責めることができるのに、それもできない。
正直、なんでデブでブサイクでヘラヘラしてるあの女が結婚できてるんだろう…と虚しくなる。
客観的に、自分が結婚できてない妬み嫉みだってのはわかってる。
でも、なんとかあのヘラヘラした笑顔を悔しさで歪ませて、私はあなたに負けてますあなたが勝ち組ですって土下座させたい。
毎日のように、あいつをひれ伏させて最高に優越感を味わってるところで朝目が覚めて夢だったと気付く。
知り合いには到底離せないし(頭おかしいと思われることくらい自分でわかる)、どこかで吐き出したかった。
独身の頃から働き続けてて旧姓のままでも働ける会社なのに、それをせずわざわざ結婚後の旦那の姓を名乗る。
でも何よりムカつくのが、こちらに文句を言わせない仕事ぶりなこと。
自分の仕事は定時内に終わらせてさっさと帰るし、急な休みや早退になっても大丈夫なよう、納期に余裕を持って仕事を終わらせてたりする。
仕事に抜け漏れがあればこちらもそれを責めることができるのに、それもできない。
正直、なんでデブでブサイクでヘラヘラしてるあの女が結婚できてるんだろう…と虚しくなる。
客観的に、自分が結婚できてない妬み嫉みだってのはわかってる。
でも、なんとかあのヘラヘラした笑顔を悔しさで歪ませて、私はあなたに負けてますあなたが勝ち組ですって土下座させたい。
毎日のように、あいつをひれ伏させて最高に優越感を味わってるところで朝目が覚めて夢だったと気付く。
知り合いには到底離せないし(頭おかしいと思われることくらい自分でわかる)、どこかで吐き出したかった。
418: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 20:00:21 ID:bp.bw.L1
>>417
答えなくてもいいけど、なぜその人ピンポイント?
デブでブサイクヘラヘラで仕事をそつなくこなす既婚者、言い方は別にして特に珍しくはないよね
しかも育休復帰ということは、職場の人は新婚じゃなくて結婚してから数年経ってるわけで
そこまで強い感情をずっと維持しているのもこちらからすると不思議
毎日見てると羨ましいという感情が増幅されるんかな
答えなくてもいいけど、なぜその人ピンポイント?
デブでブサイクヘラヘラで仕事をそつなくこなす既婚者、言い方は別にして特に珍しくはないよね
しかも育休復帰ということは、職場の人は新婚じゃなくて結婚してから数年経ってるわけで
そこまで強い感情をずっと維持しているのもこちらからすると不思議
毎日見てると羨ましいという感情が増幅されるんかな
420: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 20:27:52 ID:6l.3z.L11
その人が幸福でも不幸でも
>>417の人生の何かが変わるわけじゃなし
結婚は人生の選択肢の1つに過ぎず、それだけで幸せが決まるわけでもない
>>417の人生の何かが変わるわけじゃなし
結婚は人生の選択肢の1つに過ぎず、それだけで幸せが決まるわけでもない
421: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 20:45:11 ID:8s.1a.L1
>>417
読んだところ相手は何も悪いことしてないよね。
スマホの待受→その人が設定しているだけ。誰かに無理やり見せつけていない。
仕事中でも結婚指輪を外さない→指輪をしてはいけないというルールが無いならおかしなことではないのでは。
育休から復帰後は時短勤務してる上、子供が熱を出したとかで仕事を休んだり早退したりする。→母親・父親なら出来ることが正しいこと。
旧姓OKなのに結婚後の旦那の姓を名乗る→どっちでも良いならOKじゃん。
こちらに文句を言わせない仕事ぶりなこと→仕事ぶりが素晴らしくてムカつくって職場は遊び場じゃないんだが?
ところが後半をみると相手に関して標準より劣っていると感じている部分について
なんでデブでブサイクでヘラヘラしてるあの女が結婚できてるんだろうと書いている。
相手について"優れている"と感じても"劣っている"と感じても気にいらない
そうなれば単に気に入らないのは「既婚」ただそれ一点なのでは?
読んだところ相手は何も悪いことしてないよね。
スマホの待受→その人が設定しているだけ。誰かに無理やり見せつけていない。
仕事中でも結婚指輪を外さない→指輪をしてはいけないというルールが無いならおかしなことではないのでは。
育休から復帰後は時短勤務してる上、子供が熱を出したとかで仕事を休んだり早退したりする。→母親・父親なら出来ることが正しいこと。
旧姓OKなのに結婚後の旦那の姓を名乗る→どっちでも良いならOKじゃん。
こちらに文句を言わせない仕事ぶりなこと→仕事ぶりが素晴らしくてムカつくって職場は遊び場じゃないんだが?
ところが後半をみると相手に関して標準より劣っていると感じている部分について
なんでデブでブサイクでヘラヘラしてるあの女が結婚できてるんだろうと書いている。
相手について"優れている"と感じても"劣っている"と感じても気にいらない
そうなれば単に気に入らないのは「既婚」ただそれ一点なのでは?
422: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 20:46:40 ID:8s.1a.L1
ごめん。自分が結婚できてない妬み嫉みだってのはわかってるって書いていたね。
私の最後の部分は読み飛ばしてください。
私の最後の部分は読み飛ばしてください。
425: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 22:33:21 ID:E1.cn.L14
>>417
いくらなんでも敵対心強すぎるだろ
「デブ」とか、「ブサイク」とか、「ヘラヘラ」とかって明らかに悪口でしょ
仕事ぶりもいいんでしょう?
それに、子どもが熱出したら早退って普通だし、いつもニコニコしてるのはいいことだよ
いくらその人の幸せを妬んでも、>>417に幸せはやってこないんでしょ?
ずっとマイナス思考だと精神病んじゃうからやめた方がいいよ
いくらなんでも敵対心強すぎるだろ
「デブ」とか、「ブサイク」とか、「ヘラヘラ」とかって明らかに悪口でしょ
仕事ぶりもいいんでしょう?
それに、子どもが熱出したら早退って普通だし、いつもニコニコしてるのはいいことだよ
いくらその人の幸せを妬んでも、>>417に幸せはやってこないんでしょ?
ずっとマイナス思考だと精神病んじゃうからやめた方がいいよ
427: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 22:41:57 ID:Gd.iw.L14
>>417
そんな夢を見るのも辛いだろうけれども、夢で良かった
そんな夢を見るのも辛いだろうけれども、夢で良かった
428: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 23:33:27 ID:hA.gz.L6
>>417
>>なんでデブでブサイクでヘラヘラしてるあの女が結婚できてるんだろう
そりゃあふくよかで美人ではなくてもいつも笑顔で愛嬌があって明るくて、仕事も立派にこなすしっかり者だから当然結婚できるんだろう
「デブ」とか「ブサイク」とか他人を外見でジャッジする417は、おそらく平均より器量が良くてスリムなんだろうね
でも外見を重視する価値観が行き過ぎて、外見だけを理由に他人の中身の魅力まで否定せずにいられないのは、
他でもない自分自身がしんどくなるだけだよ
どんなに綺麗でスタイル抜群の女性も、どんなに頑張っても歳を重ねれば年相応に容色が衰えるけど、
内面の魅力は衰えないし、年齢を問わず人を惹きつける
外見を磨く事自体は良いことだけど、他人の価値を外見で決めつけるのは結果的に自分が生き辛くなるだけだから、
考え方を変えるよう意識した方がいいと思うよ
>>なんでデブでブサイクでヘラヘラしてるあの女が結婚できてるんだろう
そりゃあふくよかで美人ではなくてもいつも笑顔で愛嬌があって明るくて、仕事も立派にこなすしっかり者だから当然結婚できるんだろう
「デブ」とか「ブサイク」とか他人を外見でジャッジする417は、おそらく平均より器量が良くてスリムなんだろうね
でも外見を重視する価値観が行き過ぎて、外見だけを理由に他人の中身の魅力まで否定せずにいられないのは、
他でもない自分自身がしんどくなるだけだよ
どんなに綺麗でスタイル抜群の女性も、どんなに頑張っても歳を重ねれば年相応に容色が衰えるけど、
内面の魅力は衰えないし、年齢を問わず人を惹きつける
外見を磨く事自体は良いことだけど、他人の価値を外見で決めつけるのは結果的に自分が生き辛くなるだけだから、
考え方を変えるよう意識した方がいいと思うよ
432: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 09:05:25 ID:KR.mz.L1
>>417
ああわかる…
私も一番調子悪いときは非の無い人あるいはちょっとクセの強い人に嫉妬してなんであんな身勝手な人が…とか思ってたよ
流石に土下座は思いつかなかったけど
貴方から見たら嫌な奴でも
旦那さんからみたら社内でも名字を変更してくれて(これは人によるけど)、
旦那さんと子供を大切にしてて共働きで仕事もきっちり終わらせる
いつもニコニコしてる愛嬌のある奥さんなのかもしれない
とはいえ嫌なところを誇張しまくって書く人よりは貴女は素直だから
しんどい人の事考えてよりしんどくなるより楽しいことに脳容量使おうよ
ああわかる…
私も一番調子悪いときは非の無い人あるいはちょっとクセの強い人に嫉妬してなんであんな身勝手な人が…とか思ってたよ
流石に土下座は思いつかなかったけど
貴方から見たら嫌な奴でも
旦那さんからみたら社内でも名字を変更してくれて(これは人によるけど)、
旦那さんと子供を大切にしてて共働きで仕事もきっちり終わらせる
いつもニコニコしてる愛嬌のある奥さんなのかもしれない
とはいえ嫌なところを誇張しまくって書く人よりは貴女は素直だから
しんどい人の事考えてよりしんどくなるより楽しいことに脳容量使おうよ
429: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 07:53:28 ID:30.zw.L1
>>417
お前にもいいところがたくさんある。
あるんだ。
自分を信じろ。
それはその女が嫌いなだけだ。
女が女を嫌いになる時はだいたい「あいつのほうが幸せそう」「あいつが私を蔑ろにした」のどちらかだと思う。
大体全部気のせいだ。
お前にもいいところがたくさんある。
あるんだ。
自分を信じろ。
それはその女が嫌いなだけだ。
女が女を嫌いになる時はだいたい「あいつのほうが幸せそう」「あいつが私を蔑ろにした」のどちらかだと思う。
大体全部気のせいだ。
433: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 09:07:19 ID:C6.mz.L6
>>429
逆でしょう
>>417は、自分にいいところが無いとは思ってないんだよ
むしろ、自分の方が優れていると思っているから自分より「デブ」で「ブサイク」な女性が自分に出来ていない幸せな結婚を実現してるのが許せないんだよ
『「女が女を嫌いになる時は「あいつの方が幸せそう」』ってのも偏見入ってるな
そういうのは自分の不幸と他人の幸せを比較するひがみ体質の人間の特徴であって、一般的な女性の特徴ではないよ
他人の幸せを普通に祝福できる女性は世の中にたくさんいる
自分と何の因果関係も無い他人の幸せを、自分の不幸と比較せずにいられないのが>>417のしんどさの原因なんだよ
逆でしょう
>>417は、自分にいいところが無いとは思ってないんだよ
むしろ、自分の方が優れていると思っているから自分より「デブ」で「ブサイク」な女性が自分に出来ていない幸せな結婚を実現してるのが許せないんだよ
『「女が女を嫌いになる時は「あいつの方が幸せそう」』ってのも偏見入ってるな
そういうのは自分の不幸と他人の幸せを比較するひがみ体質の人間の特徴であって、一般的な女性の特徴ではないよ
他人の幸せを普通に祝福できる女性は世の中にたくさんいる
自分と何の因果関係も無い他人の幸せを、自分の不幸と比較せずにいられないのが>>417のしんどさの原因なんだよ
・ コロナ禍の中、休園中の4歳児を置いて次男嫁が出ていった
・ 息子が可愛いくて愛し過ぎて、もう息子の居ない人生に戻れる気がしない
・ 私が子供に着せている服が気に入らない義両親たち。「無駄遣いばかりするようなら一度ガツンと言わないかんな」と言われてた
何を書いても構いませんので@生活板129
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
コメント
コメント一覧 (14)
だから結婚できたのよ。
この人の仕事環境かなり恵まれてないか?
それとも理不尽な上司とか、全然仕事しない後輩とかはいるけど、
そういう人はこの人のプライドを刺激しないから「憎くて憎くてたまらない」にはなり得ないってことかな
(私の場合)
名刺とか社外への書類は旧姓なのに、会社との契約的な書類は改姓後。おかげで判子もいつも2種類持ち歩いてってめんどうだった。
わかるー!!
総務にいた時、社用携帯の契約するのに契約担当者(私)の名刺と証明書も必要で、名刺は旧姓で免許証は新しい姓に変更済みで使えなくて未婚の後輩にお願いしたことあるわ…(10年くらい前の話で、今それが必要なキャリアがあるかは不明)。
面倒だよね
よほどの晩婚じゃなければ、独身の期間よりも結婚してからの期間の方が長いんだから、名前で仕事してる職業じゃなければ変える一択だわ
大なり小なりそういう人は多いと思う
口と態度に出さなければ好きなだけ嫌うといいと思うよ
なかなか妊娠しなくて、2回流産しながら働いてた頃がある
そんな中同じ課の女性が次々妊娠して、彼女たちの仕事をカバーし、お祝いにも1口参加した
純粋におめでとうという気持ちと、なんで自分だけと気が狂いそうになる気持ちが同居してたけど、
私の状況を知るのは手術のため休むことを報告した上司くらいで、他の人にはおくびにも出さなかった
その後、ようやく私も妊娠・出産。あのとき、ダークサイドに堕ちなかったから、今の平穏があると思ってるよ
お疲れさま
あなたはすごいわ、尊敬する
ダークサイドに堕ちないよう踏みとどまった精神の健全さ、理性の強さ
心からダラダラ血を流しながら歯を食いしばって何でもない顔で日常生活を送っている人は実はいっぱいいると思う
7です。素敵なお言葉本当に本当にありがとう。そのときの子供は5歳になって毎日元気だよ
それからずいぶん後になって、職場の他の人たちが色々と話してくれた。奥様が病気だったり、自分も病気抱えてたり、実は同じように流産経験があったり
みんなスマートに仕事している様に見えても、それぞれ苦しんだり、もがいたりしてるんだなと
だからひとをひとつの方向から見てはいけないなといつも自分を戒めてるよ
まあ、いいんじゃないか?言葉とか態度に出てなければ。
ウチのとこなんて面倒事からそそくさと距離置いて「私家の事あるから~じゃねっ!」っつって
結果コッチに押し付ける人ばっかだから羨ましいわ。そんな出来た女性。
いつもニコニコしてて周りに配慮できて仕事もキチンとこなすって
ほんとそれだわ。
だから叩けないって、報告者みたいな人がいるから、叩かれないように頑張ってるんだろうに…
男だって、キレイな彼女や嫁持ちで、垢抜けて幸せ太りしてる男見ると
この野郎〜イケメンでもねえ癖に!と思う事あるってw
実際に口に出したらアウト、ネットで吐き出すぐらいはセーフだ
コメントする