476: 名無しさん@HOME 2021/06/23(水) 06:30:37.94 0
すみません、すれ違いと言われたのでこちらに書き込みます。
長文にてすみません。義父母の干渉ぶりの事で相談させて下さい。
いま妊娠中、11月に生まれる30代中盤人妻なのですが、旦那が今後の事で義理両親から詰問されています。特に開業医である義父がかなりの威厳と剣幕、毅然とした態度で旦那を圧倒し、旦那はその場で言い返せませんでした。
長文にてすみません。義父母の干渉ぶりの事で相談させて下さい。
いま妊娠中、11月に生まれる30代中盤人妻なのですが、旦那が今後の事で義理両親から詰問されています。特に開業医である義父がかなりの威厳と剣幕、毅然とした態度で旦那を圧倒し、旦那はその場で言い返せませんでした。
同居ではないにせよいずれ旦那(長男)の実家がある東京都内に転職・移住するつもりですが、旦那が義父に何も言い返せずふがいなくて辟易しました。
今旦那は部品メーカー勤務で、近年会社が吸収合併され、現職に居続けるつもりはなく転職を考えています。
1.義父「当初お前は旧会社の本社勤務だったのが、合併されて新会社の本社勤務ではなくなった。所属部署が格落ちしたという事は、お前の今後は真っ暗だという事だ」
旦那「いや、4月からは新しいかに異動して海外子会社の管理など新しい事をやってんだけど?」
義父「新組織ではどんな肩書や役職になってんだ?名刺見せろ」
旦那「持ってない。第一、まだ支給されてないよ(お茶を濁す)」
2.義父「そんな町工場(まちこうば)勤務じゃなくて、都心の本社勤務でなければ負け組同然。親は上司と同じだと思ってアドバイスを聞け」
旦那「そういう事ばかりにこだわるんじゃなくて、仕事の内容とか居心地も大事でしょ?」
義父「そんなことはわかってる!お前が本来いるべき場か、やるべき仕事かが大事なんだ」
などなどでした。
旦那はその場で押されっぱなしでしたが、翌日全く動じずにこういいました。
私は義父母と旦那のどちらを信じていいのか、とても心配です。
だったら何で旦那はその場でもっと毅然とした態度を取らなかったのか、と。
「社会人デビューとか開業したときなど、記念で名刺を欲しがるのはわかるけど、そうでもない限り息子に名刺を見節と迫るのはちょっと不自然じゃない?」
「両親は俺の勤務先を町工場呼ばわりしたけど、国内大手メーカー向けに部品を作っていて、海外子会社も管理している工場のどこが町工場だよ?そういう言い方をする時点で俺としてはものすごく嫌悪感を覚える」
今旦那は部品メーカー勤務で、近年会社が吸収合併され、現職に居続けるつもりはなく転職を考えています。
1.義父「当初お前は旧会社の本社勤務だったのが、合併されて新会社の本社勤務ではなくなった。所属部署が格落ちしたという事は、お前の今後は真っ暗だという事だ」
旦那「いや、4月からは新しいかに異動して海外子会社の管理など新しい事をやってんだけど?」
義父「新組織ではどんな肩書や役職になってんだ?名刺見せろ」
旦那「持ってない。第一、まだ支給されてないよ(お茶を濁す)」
2.義父「そんな町工場(まちこうば)勤務じゃなくて、都心の本社勤務でなければ負け組同然。親は上司と同じだと思ってアドバイスを聞け」
旦那「そういう事ばかりにこだわるんじゃなくて、仕事の内容とか居心地も大事でしょ?」
義父「そんなことはわかってる!お前が本来いるべき場か、やるべき仕事かが大事なんだ」
などなどでした。
旦那はその場で押されっぱなしでしたが、翌日全く動じずにこういいました。
私は義父母と旦那のどちらを信じていいのか、とても心配です。
だったら何で旦那はその場でもっと毅然とした態度を取らなかったのか、と。
「社会人デビューとか開業したときなど、記念で名刺を欲しがるのはわかるけど、そうでもない限り息子に名刺を見節と迫るのはちょっと不自然じゃない?」
「両親は俺の勤務先を町工場呼ばわりしたけど、国内大手メーカー向けに部品を作っていて、海外子会社も管理している工場のどこが町工場だよ?そういう言い方をする時点で俺としてはものすごく嫌悪感を覚える」
478: 名無しさん@HOME 2021/06/23(水) 07:32:20.73 0
夫と義父のどちらを信じていいか…って義父を信じるとどうなるの?
ずっと文句言われ続けるだけじゃん
文句言ったところで夫の待遇が良くなるわけでもないのに
ずっと文句言われ続けるだけじゃん
文句言ったところで夫の待遇が良くなるわけでもないのに
480: 名無しさん@HOME 2021/06/23(水) 07:46:32.50 0
お客さん(嫁)のいる前で親子喧嘩するわけにいかないから旦那が退いただけかもしれんし
子どもも生まれるからできるだけ安定(大企業)高収入(本社務め)になれって言ってるだけだから非常識でもない
即黙らせるなら『前会社より給料上がったor同額だから大丈夫だよ』で済むが、それを言ってないなら給料下がったのかな
子どもも生まれるからできるだけ安定(大企業)高収入(本社務め)になれって言ってるだけだから非常識でもない
即黙らせるなら『前会社より給料上がったor同額だから大丈夫だよ』で済むが、それを言ってないなら給料下がったのかな
482: 名無しさん@HOME 2021/06/23(水) 09:24:41.55 0
夫は医者にならなかったんだ
30代中盤人妻って自分で書くことに違和感
どっちを信じるとか内容含めて全般的に変な文章
30代中盤人妻って自分で書くことに違和感
どっちを信じるとか内容含めて全般的に変な文章
484: 名無しさん@HOME 2021/06/23(水) 10:12:23.98 0
医者になれなかった息子にネチネチ言い続ける父って感じかな
釣り臭いけど
釣り臭いけど
・ 子供を抱っこすると、ぎゅーっと抱きしめ返してくれるようになった
・ 結婚してから太りだした旦那。結婚前に太ってる男性には魅力を感じないと言ったのに
・ 嫁のママ友達が、嫁の悪口言ってるのを聞いてしまった…
【常識?】 義実家おかしくない? 119【非常識?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1620550363/
コメント
コメント一覧 (3)
文章もへたくそだし、言いたいことよくわからないけど、旦那を信じないなら、どうすんの?子ども堕ろして別れんの?
コメントする