September 2006

September 06, 2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
小便器このまえ、どれを使うかって話しましたが、結局ソーシャルブックマークとかコメント欄とかでいただいた皆さんのご意見をまとめますと、


1 ... 1.3%
2 ... 25.3%
3 ... 29.3%
4 ... 44%

という結果になりました。

意外にも 3 って人気あるんですねー。
いい勉強になりました。



ところで、偶然ザイーガで、海外のこんなゲーム紹介されてましたが、やはり国を問わず、世の男性陣にとって、どれを使うかというのは、いつの時代も大きな関心事なんですね。


nipotan at 21:14 | Comments(0) | TrackBack(0) | その他 
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加
そう言えば、先日 Yahoo! JAPAN で Yahoo! ウィジェットが始まったので、前に作ってた livedoor Reader の notifier を、細かいバグを修正して、ウィジェットギャラリーのほうに登録依頼をし、審査が通りました。

最新版はこちらからダウンロードしてお使いください。

nipotan at 19:22 | Comments(0) | TrackBack(0) | ブログ 
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加
2 年ぐらい前にこの Blog で書いたマリオギターが、Gizmode で取り上げられていたので、久々にこのネタ。

マリオのカリスマ:マリオブラザーズのテーマをギター演奏する男 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)


この男、誰でしょうか。

多分、GIT (Guitar Institute of Technology) 出身で、沖縄のハードロックバンド「紫」の、佐藤圭一氏かと思われます。

MURASAKI FOREVER

徳間ジャパンコミュニケーションズ (1998/02/18)

ゴールデン☆ベスト

徳間ジャパンコミュニケーションズ (2005/01/26)


そんな彼に、いまたくさんのフォロワーがついてきています。フォロワー達の選曲も……もちろん彼をリスペクト。
フォロワー」呼ばわりされてる Zack Kim 氏も自身の Blog で、二本のギターを使った色々な曲を紹介していたりして。



多分、フォロワーと呼ぶに相応しいのは、必死に佐藤圭一氏の完コピを目指している…けど、キノコ音 (出てくるとこも取るところも) に苦労しているこの人とか



佐藤圭一氏のほぼ完コピの上、ゴール前でスターを取るのをやってのける人とか



佐藤圭一氏の音でエアギターをやる少年wwちょwwwおまwwww



エレキ以外のギターもありますね。
クラシックギターでスーパーマリオな人



クラシックギターならこの人のほうが巧いかな…でも最後のとこのコード進行はぜってーちげぇだろ…



押尾コータロー氏もアコースティックギターでスーパーマリオ。ネタでやってるんだろうが、さすがにウマイ。


Panorama
押尾コータロー
東芝EMI (2005/09/07)










ちなみに、個人的に、笑いが止まらなくなるスーパーマリオ。弾こうという心意気は感じるけど、音感なさすぎ。




2014年12月25日追記:

この記事の投稿から 8 年の時を経て、一番上で紹介されている、佐藤圭一さん、あらため KeiicHi さんご本人よりコメントで、元の動画から 15 年経った最新版マリオギターを教えていただきました。



元バージョンではピックで演奏されていたのが、最新版ではフィンガーピッキングとタッピングで演奏されてます。また普通の音と同時にミュート弦をストロークすることで鳴るブラッシング (カッティング) 音がありましたが、フィンガーピッキングにすることでその音は入っておらず、それでもスネア風のノイズ音は弦をミュートして指で弾いたりしてちゃんと再現していたりと、入ってる和音の再現度と、効果音のバリエーションが増えて、かなりリアルになっています。
これはかなりすごいです…。

nipotan at 13:20 | Comments(3) | ゲーム 
このエントリーをはてなブックマークに追加