March 2020

March 21, 2020

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ソロアイドルの最終形態」でおなじみ、如月由香さんの 2nd シングル「中古品:綺麗な状態です」で、ギター演奏をさせていただきました。





ご存知の方も多いと思いますが、本作は Twitter 等での反響が非常に高く、前作 (デビュー作) の「まぶしいくらい」の 10 倍超えとなる、約 23 万枚と、ソロアイドルとしては異例のセールスを記録することになりました。

皆様も、ぜひお買い求めください。







…というフィクションです。





この楽曲は、現役女子大生作家 真下みことさんのデビュー作であり、第61回メフィスト賞受賞作品「#柚莉愛とかくれんぼ」の作中に登場する、アイドル「如月由香」の楽曲です。


#柚莉愛とかくれんぼ



青山柚莉愛がセンターをつとめるアイドルグループ「となりの☆SiSTERs」が物語の中心。
今回はその「となりの☆SiSTERs」と同じ事務所の先輩ソロアイドル「如月由香」の一曲を実際に作ってみるという企画に参加させていただきました。

作詞は著者の真下みことさん、作編曲は、CHEEBOW さん で、如月由香役として歌ったのは AJYSYTZ のボーカルをされている五阿弥ルナさんでした。

今回ご一緒させていただいた五阿弥ルナさんは「キラキラ☆プリキュアアラモード」や「HUGっと!プリキュア」の劇中歌などを歌われている方だそうで、それを知った時、輝く未来をレッツラまぜまぜな気持ちになりました。
この二作は、私が一番よく観たプリキュアです。なぜ観た。


「#柚莉愛とかくれんぼ」については「某ちゃんねるまとめ」感満載な特設サイトをご覧いただき、想像を膨らませてみてください。


今回演奏させていただいた「中古品:綺麗な状態です」の歌い手「如月由香」は、スーパーアイドルではありますが、実は、あくまでも脇役なのです。
「となりの☆SiSTERs」との対比、憧れ、妬みの対象、そしてマネージャーの才覚や人物像を語る上で、客観的にしか語られないキャラです。

でも、実際こんな過激な歌を歌わされる 15 歳のスーパーアイドルとは…?多くが語られない分、ミステリアスに想像をかきたてられます。

ストーリーの中心となるのは「アイドル」と「SNS」を取り巻くストーリー。

アイドル心理、ファン心理、双方の現実、何が作り上げられた「偶像」なのか、ネット炎上、拡散、アイドルとファンの人としての関係性、女社会の裏表…などなど、良く言えば「等身大のアイドル」、悪く言えば、見えてしまっても目を逸らす予定調和によって成り立つリアルのようなものが如実に描かれています。

アイドル文化や SNS に対する理解がない人には少し難しいかも知れませんし、逆にアイドル文化に一家言あるアイドルファンの中でも、偶像に過度に期待する、特に「ガチ恋」寄りな方にとっては、人間不信に陥る危険性があるので注意が必要です。いや、言い過ぎかな。

もちろんフィクションなので、現実とは切り離して考え、いっそのこと、作中の「となりの☆SiSTERs」のメンバー三人の誰かにガチ恋してしまうぐらいの気構えのほうが圧倒的に楽しめるかも知れないです。

「なんだよこのこじらせヲタは…www」

などと「推し被りは敵」ぐらいの視点で没入すると面白いと思います。

一度脳内で組み上がりかけたパズルの重要なピースが思いがけない場所から見つかるような、もう元通りには戻せない感じの戸惑いがすごいです。
再度読み返したくなる一冊でした。

しかし…某窓に見えた頭文字云々の伏線が…どうも回収出来そうにない…。
大事なことを見落としてしまったのだろうか…はたまた…

まぁ、また読もう…。


余談ですが、作中に「LINE NEWS (表記は「LINEニュース)」が登場します。

「あーそれ現時点における (自称) 俺の "生涯の代表作" じゃんw」(参考) などと一瞬思いました。
過去自分が携わっていたサービスがフィクションの中に現れるのは妙な嬉しい気持ちになります。



今回演奏させていただいた「如月由香」さんが大活躍するしない

「#柚莉愛とかくれんぼ」


ぜひ読んでみてください。
おすすめです。


Kindle 版:

単行本:



また、楽曲のパラデータなども以下からダウンロード出来ます。
「中古品:綺麗な状態です」制作秘話|CHEEBOW|note


nipotan at 12:04 | Comments(0) | 音楽 
このエントリーをはてなブックマークに追加