August 24, 2007
Blog で書いたことなかった気がしますが、
僕の本名って、谷口公一っていうんですね。
すごいシンプルな文字です。総画数 15 画です。
自分より総画数が少ないって人には、今まで 6 人しか会ったことがありません。
口と一は、小学校 1 年生で習い、谷と公は、小学校 2 年で習います。
小学校低学年のうちに、名前の全ての漢字を教わってしまうなんて、なかなかないと思いますよ。
谷口公一でググるといっぱい出てきます。
谷口公一 - Google 検索
まさに僕本人が割と検索結果の上位に来るのですが、自分と同姓同名の俳優さんだったり、カメラ好きな方だったり、大学生だったり、会社の社長だったり、土木系の技術者だったり、薄消しビデオの販売業者の代表だったり、色々な自分以外の谷口公一さんを見つけられます。
谷口公一って、縦書きにすると
谷
口
公
一
言うまでもなくこうなるんですが、これ、よく見るとなんかカタカナで書けね?とか思うんですね。
ハ
ヘ
ロ
ロ
ハ
ム
ー
ほら。
ハヘロロハムーですよ。
谷口公一に見えなくもないです。
子どもの頃から思ってるんですが、谷口姓のハンコって、人の顔に見えるんですよね。

ほら、どう見ても人の顔です。
すげー泣きわめいている表情です。
全国の谷口さんに、ずっとそう思ってた人は、自分以外にいないのでしょうか。
で、ふと気付いたんですが、円で囲んでるから、それが輪郭になって、人の顔に見えてしまうのかなと思ったのですね。
ハンコよりももっと顔っぽくあえて書くとこんなかんじ。

で、これを書いてて、ふと何を思ったか、ついでに「公一」も円で囲んでみたんですよ。

ちょwwwやべぇwwww
って、本当に今日、気付いたんですが、これもどう見ても人の顔なんですね。
何で今頃気付いたんだろう。
谷口はとても弱気で、本音を人に言えない性格。
公一は何事にも動じずに、いつも飄々としている性格。
谷口と公一は会社の同僚で、いつも谷口が公一についていってる感じです。
公一はあまり気にとめてなく、谷口は本音を言えません。
谷口と公一は、いつも、雰囲気的にこんな感じです。

なんで自分の名前ってこんなに遊べるんだろう。
なかなかないですよ。自分の姓も名も円で囲めば顔に見えるなんて。
この名前を超えられるぐらい、自分の名前いじりに困らない人が居たら、是非お会いしたいと思う今日この頃です。